雲外蒼天 〜Chuo univ. volleyball team〜 -303ページ目

「お引っ越し」

この度、ブログがお引っ越しすることになりました。

今までのブログもそのまま残してみて頂けるように、現在、移行作業中です。
これは私ではなくて沖コーチが作業を進めてくれています。沖コーチ、クリームパンのような大きい手でキーボードを操作中です

詳しい引っ越し先はまたお知らせしますね!
「お気に入り」や「ブックマーク」していただいている皆様には、ご面倒ですが変更して頂くことになりますが、どうか宜しくお願いします。

今週は春季リーグ最終週です。早いなあ…
東海大戦、国際武道大戦、思いきりプレーします!するハズ!!
会場はNECです。お近くの方は是非足を運んでください

「3つのトピック」

今日は練習が休みです。
みんなマジメに授業に出ているハズです…!!

なので、今日は3つのトピック?です。

その1
先日、溝ノ口でミニ同窓会がありました。
一番上は三竹、木村監督、下は今年卒業のバブちゃんです。
幹事は上組は岡部、下組は小早川が務めてくれました。

誰が来るかはお楽しみ!!との言葉に好奇心を駆り立てられて、ちょっとだけ覗きにいきました。
CHUO UNIVERSITY volleyball team-ミニ同窓会

こんな感じです。誰だかわかるかな…
卒業以来の顔ぶれもいて、ビックリしました。
みんな元気そうでなによりでした。

仕事は警察官、消防士、歯科技工士、弁護士、牧場経営、マスコミ、銀行員、保険のプランナー等々、様々ですがみんな顔を合わせると、前と変わりませんね~

これからは時々こうして集まろうという事になりました。



その2…
先日、黒鷲旗で大阪に行った時、見つけました。

CHUO UNIVERSITY volleyball team-ゆきち

ゆきちが販売機になった~ひらめき電球


その3…
ウチの部員で「映画を観て泣いた事がない!」と言う、冷めきった!?子がいます。かお
「これは泣ける!!」と言う映画がありましたら、
是非!賢に教えてあげてくださいね映画

以上、3つのトピックでした( ̄▽+ ̄*)ではまた…パー

「月曜日」

今日はウエイトの後、サーブ、サーブレシーブをして、その後分かれて今週試合に出ていたメンバーは監督と川ちゃんによる「アツいシートレシーブ」と自主練習をしました。

となりではブロック、スパイク、監督と沖コーチによる「激しいシートレシーブ」でした。

今日は駿をつかまえて、バスケットボードでジャンプトスのドリルをしましたが、最後のおまけのシュートがなかなか入らなくて終われない!!

途中参戦の川ちゃんや鍋ちゃんが終わるのに、駿は…!!結局何セットしたのかな…
達川も最近トス練習をしていて、今日は川ちゃんと遅くまで練習していました。

練習後、「中大のマサイの戦士」モリモリ(森下)の髪をカットしました。あまり時間がなかったので途中までです!?

明日は練習は休みなので、みんな授業だけです。しっかり勉強してね~!

「3-1で」

勝ちました。
昨日負けているので勝てて良かったです。
伊藤君のレフトを駿介が顔で受けたり、長山がアウト打ったり、昨日見たのと同じシーンもたくさんありました。

今日はとても暑かったです!!

途中、辰巳や駿介の足がつりそうになったものの、最後までジャンプできました。

内藤さんはサーブがどうしても吸い込まれるようにカットの上手い選手のところに飛んでいって、場所をかえたり試行錯誤してました。

山ちゃんもピンサーでムードを変えて点数につなげたし、山香もレシーブ良かったし、明石もサーブを考えて打ち、良い声出してました。
岡ちゃんも今日は出番がありました。

応援もたくさんしていただいて、みんなで勝った試合でした。
ありがとうございました。

「今日も順大戦です」

ごめんなさい!
川ちゃんのお母様から「手作りきなこ飴」と、西矢お母様から「手作りマドレーヌ」をいただいて、その写真です。

CHUO UNIVERSITY volleyball team

シールもお手製です!
がんばれ!
中大バレーボール部!!


CHUO UNIVERSITY volleyball team-シール