#9 山中美穂 | 中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部です!
選手やスタッフの熱き想いを是非ご覧下さい!





もぐらくんから回ってきました、
MG山中美穂です。




OBOG、保護者、関係者 各位

日頃より中央大学男子ラクロス部を応援して頂き、誠にありがとうございます。
先日のリーグ戦第1戦 vs成蹊大学では無事勝利することができ、"日本一"へ幸先の良いスタートを切れました。
今後ともご支援ご声援の程よろしくお願い致します。




本題に入る前に余談を少し。

ラクロス部に入部してまず嬉しかったことは、人生で初めてあだ名を貰えたことです。

やまみーです。

"山中さん"と呼んでいる後輩は、明日から"やまみーさん"呼びにしてみてください!

そしたらきっと、全力で振り向きます!





さて、本題に入ります。

私はこのラストブログで、チームスタッフについて書きたいと思います。

中央大学男子ラクロス部には、
MG(最適な練習環境作り)
TR(強い身体作り)
がいて、まとめてスタッフと呼んでいます。



このブログを読んでいるあろう部員のみんなにとって、
BANDITSのスタッフはどんな存在ですか?






正直、"スタッフ"とは何なのか、私自身未だによく分かっていません。

私たちはチームが勝つ為にサポートしているけど、本当に力になれているのか?

中学・高校ではプレイヤーとして部活に所属していた為、努力すれば試合に勝てる。逆も然り。

今までは自分の努力を直接結果として表すことができていた分、もどかしさを感じ、モチベーションが下がってしまうことが何度もありました。

どんなに「勝ちたい!!!」と思っても、
点を決めてくれるのはプレイヤーで、
ゴールを守ってくれるのもプレイヤー


そんなとき、メンタルコーチの岩本さんの
「スタッフも一緒に戦う」という言葉を聞き、
「一緒に戦って勝ちたい!」と思っても良いんだ、と。






しかし、私には部内でこれといった役職がありません。

リーダー、会計、主務、広報など、
他にもたくさんあります。

みんなそれぞれ頑張っていて、
チームの力になっていて、
問題があるたびに悩んで、考えて。

強いて私の決められた仕事といえば、
練習でのMGの仕事役割を決めること
駒沢のグラウンドを取ること

私は何をやっているんだろう?

2019年のスタッフ目標は
"バランスのとれたスタッフ体制"

スタッフ24人で、強いスタッフ組織に。

さあ、私に何が出来るか?


"他のスタッフが見れていないところを見る、みつける"
"練習中のプレイヤーのストレスを減らす"


例えば、
欲しそうなもの察知して先に渡す
ボソッと呟いた言葉を拾う
プレイヤーの変化に気づく

この前、ラントレの後、
29期の穴井くんに氷嚢を渡してみました。

「気が利きますねえ〜〜(ニヤ)」

上から目線な後輩だなぁと思ったけど、内心嬉しかった

私が自分なりに目指していたのは、
こんなMGかもしれません。




最初の問いに戻ります。

BANDITSのスタッフはどんな存在ですか?


もし、私たちチームスタッフが『チームの"勝利"の為に必要不可欠な存在』になれていたら、4年間やってきたことは間違っていなかった。

そして引退するときに、
もし、『28期のスタッフ5人がいてくれて良かった、いてくれたから勝てた』と思ってくれてる人がいたら、最高に嬉しいです。








長くなってしまいましたが、要は、

プレイヤーと一緒に戦って、
日本一になりたい!
一緒に喜びたい!笑いたい!

ということです。

もうみんなの悔し泣きは見たくありません。


BANDITS全員で笑いましょう!!!!


あと、個人的に
淳の嬉し泣きを見てみたいです。








最後に、ずっとやりたかったやつ!
メッセージ〜〜!

小野、ちな、木村、あいりへ▼
ラストスパート、頑張ろう!!ちょっと恥ずかしいので、これくらいにしておきます。
みんな良きパートナーです。

後輩スタッフへ▼
モチベーションが下がってしまったとき、やる気を貰ったのはみんなの頑張る姿です。後輩はあんなに頑張っているんだから私ももっと頑張らなきゃ!と思わせてくれました。後輩19人全員頑張り屋さんで、特に29期スタッフは「そこまでやる?」ってところまで常に全力でサポートしていて、尊敬しています。


まだまだみんなと部活したいなあ....






最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。


次は、
BANDITS No.1のプレイボーイ☆佐藤大輔くんです。
「やまなか〜!」という声と同時にゴミを投げつけてくるところ以外は、良い人です。就活で悩んでたときに気にかけてくれました、良い人です。

総じて良い人です。お楽しみに!!




4年MG 山中美穂