🌱あすなろブログ🌱
こんにちは、2年TR依田琴音です。
私たち29期が実際に練習を始めたのが(私の手帳上では笑)去年の4月17日からでした。ちょうど1年前なんです。最初の頃とかもう思い出せないけど、ものすごくそれが感慨深いです。
新歓期が終わって、入部確定の子達が練習を始めています。それを見て去年の同期練がすごく懐かしくなりました。スタッフも含めて、みんな何もわからない状態からスタートして、まもさんが1から教えてくれて。めちゃめちゃ悩んだことも、やめたいと思ったことも、もちろんたくさんあります。でもそれ以上に同期練が楽しかった!サマー、ウィンターと精神的にも技術的にもどんどん変わっていく同期を見るのが嬉しくて、かっこよくて、もっと自分も頑張らなきゃなと思わせてくれました。
オフシーズン明けで同期練が解体されてAB分けになった時、少し不安だったのを覚えてます。同期練は私にとって気合を入れ直してくれる場所だったから、心の拠り所がなくなってしまったような感じがしていました。でも同期がそれぞれのチームで必死に頑張っている姿を見て、やっぱりこの部活のために4年間捧げる覚悟をしたことは間違いじゃなかったなあ、と感じてます。
そして、29期だけで戦える最後の新人戦がもう目前に迫っています。
それなりに自信があったのにまさかの予選敗退になってしまったサマー。その屈辱を晴らしたくて、みんなまもさんに恩返ししたくて、でも優勝までは届かなかったウィンター。
その分、あすなろでは絶対勝とうってみんな思っているとは思いますが、今まではまもさんがメニュー組んで、士気も高めてくれてたから、正直あすなろ練も最初はどうなるか不安でした。でも今、はるかを中心にみんな意見出し合いながら25人全員で練習を作り上げてる姿があります。久しぶりに同期とラクロスして、お互い色々言い合いながらもめちゃめちゃラクロスを楽しんでる29期がすごく好きです。
あすなろ当日スタッフができるのは信じることだけだと思います。それまで万全の準備をして、勝利に少しでも貢献できることはあります。
なんか全然まとまらないんですが、29の勝って喜んでる姿がみたいです!その一心であすなろまでのあと少しの間頑張ります。
29期25人への熱い応援、ぜひよろしくお願い致します!!