こんばんは!!
1年生ブログリレー、はるかから回ってきました
担当は野尻奨悟です。
自己紹介から
名前:野尻 奨悟 (のじり しょうご)
学部:法学部法律学科
中高:群馬県立中央中等教育学校
スポーツ歴:野球
自分は群馬県出身です。、同期の大塚とは中学高校が一緒のため、中高大と10年間一緒ということになります!
みんなの群馬に対する偏見はすごくて、「しょーごはディズニーランド行ったことない」とか、「海見たことない」とか、ちょくちょくバカにしてきます(笑)
同じ海なし県埼玉に住んでるヨコミゾにだけは言われたくないですね!!(笑)
そして自分は4月から一人暮らしを始めました。
料理はしたことがなかったので毎日食べるものに頭を悩ませています。4月は安いのでもやしばっかり食べていました。レパートリーを増やそうとおもい、少し挑戦した結果、一周回ってまたもやしにたどり着きました(笑)
ただジムに通い始めたこともあり、食に対する意識は確実に高まっていると思います!強い体を目指して生活習慣から引き締めていきたいと思います。
ラクロス部はおもしろい同期たちと優しい先輩たちであふれていて、とても楽しいです。
これを書いている間にも26期のlineには同期のおもしろ動画が載せられてきます(ただし本当におもしろいかどうかは考えないことにします)このメンバーが欠けることなく4年間みんなで頑張っていけたらいいなと思います。
先輩がたはよくご飯に誘ってくれます。4月には相当先輩にごちそうしていただきました!いきなり小高さんに二郎に連れて行っていただいたのに始まりスタ丼やグラッチェ、遠征先のラーメン屋、そして家に呼んでいただいたりと、ありがとうございました!これも一人暮らしのいいところかなと思います。
ただ来年は自分が奢る側になるのかと思うと、憂鬱ですね、、(笑)
そろそろ本題に入ります。
自分は小学校から高校まで野球をやってきました。大学でも野球を続けるつもりだった、と多くの同期が書いていますが、自分は大学で新しいスポーツをやりたいと思っていました。
そんな中、「本気で日本一を目指している」という先輩の話を新歓期に聞いて、自分もこのチームの一員になって日本一になりたいと思いました。
始めてみるとラクロスはとても楽しくて、でも難しい部分もたくさんあります。個人としても、チームとしても、まだまだ課題は山積みです。自分がうまくなることでチームに貢献する、という気持ちでひとつひとつクリアしながらサマー優勝を獲りたいとおもいます!
まずは合宿を乗り切ろーー!!
長々と失礼しました!次は「ラクロス界の石原さとみ」というウワサもある大塚!
よろしくな!