どっりーむジャンボ~有馬記念♪♪     #23 米 | 中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部です!
選手やスタッフの熱き想いを是非ご覧下さい!

2008年12月28日。この日を待ち焦がれていた三人の勇者達がいた……

そう!!この日は!!有馬記念!!
バンディッツの誇る三大勝負師はそれぞれ準備を進めていた。
紹介しよう!!

2007☆BANDIT-大穴の入江大穴の入江!!
特技:寝坊(この日も遅刻したとか)、「じゃあ新宿東口で」
特徴:大穴を狙ってガッポリウハウハ。
コメント:今日は良い風が吹いている


2007☆BANDIT-レース前単勝の真鍋!!
特技:寝坊(この日も)、徹夜(勝ち馬予想してたら朝の7時に)
特徴:男だったら一等賞
コメント:第4コーナーの出来次第だな…


2007☆BANDIT-たつろ流しの遠藤!!
特技:沈黙(スタ丼待機中)、集中(スタ丼食事中)
特徴:軸馬を決めて手広くせめる
コメント:有馬は荒れる、塩素チェックいってきます。


今年はテクニカルコーチの遠藤が実家帰省のため、未勝利のケンさんと競馬デビューの真鍋が二人中山に乗り込む。
ふっふっふ……………………………寝坊した。

急いで家を出てKO線の準特急に飛び乗る。メール。「すいません寝坊しました。」

返信がくる。「俺もだよ♪」

さすがATチーム。抜群の意思疎通でお互いのミスをフォローしあう。これぞATの真骨頂。フォー

ツネさんフォー

長い電車も二人は永遠に喋りっぱなし。超楽しかったっすケンさん!

中山競馬場に着き、人ごみかきわけ、二人はお目当ての馬券を購入。

遠藤は上級生のケンさんをパシって馬券を購入。パシって購入。フォー

スタンドは人がまさにゴミのようにモミモミしてて断念。
コースのトラックの中で二人は陣をとる。ゴールの瞬間を見れる間近で見れる絶妙な位置。
出走。スタンドが揺れる。大きな歓声。2500mの過酷なレースが今まさにモミモミ。

大穴の入江。単勝の真鍋。共に息をのむ。最後の直線。スタンドが割れんばかりの大歓声。
勝ったのは、13番ダイワスカーレット。真鍋の単勝馬券には13の数字が。これは……


ツネさんフォォォオーーーー!!!

すいません取り乱しました。
他の二人はというと……
大穴の入江は紙一重で的中ならず。
流しの遠藤は軸馬にした馬が惨敗でnot的中。

しかしこの二人なくして僕の勝利はありえませんでした。ありがとうございました。
次回は2月!フェブラリーSに参加する予定です!行きたい人は声かけてね。

ちなみに、海老名のエヴァマニア、I東R助は14万勝ったみたいです。
今頃ホクホクしてますね。きっと。

ケンさん楽しい一日ありがとうございましたー!!



2007☆BANDIT-帰り


ツネさんフォー