日曜日は朝から鴨川ヨガ。
今日の先生はシバナンダの先生だそう。

アシュタンガに比べてつらくないよー、といわれて出かけた私。

・・・つらいっす!!!

ヨガは5年ぶりくらい。
もうすっかりご無沙汰な私は「イタタタタ・・・・」と2時間やっちょりました。

でもね、ほんと、気持ちがいいのです。
終わった後、体がふわーと、開いているかんじ。
これ、続けよう!絶対!!!

ということで、先生に東京のオススメヨガ教室を聞いてきました。
東京プライスで鴨川の3倍くらいなのが悲しいけれど、
やっぱり基本は最初だけでも、きちんと教わるのがいいらしい。


ちなみに、宿が一緒だった男の子も一緒にヨガしたんだけど、
「精神世界ってほんとにあるんだと思った」とのこと。

聞いてみると、
「気持ちがいろんなところを旅していて、
ふと気がつくと、鴨川にいた」
のだとか!!

すごいっ!

でも、私もそう。
「イタタタタ・・・・」とやってる割に、

ふわーーーっって頭の中にイメージが沸いて来る瞬間があった。
しかもその映像が、万華鏡のように変わってく。

すごく気持ちよかったなーー。


それから、天然酵母の松井堂のパン。
オーガニック小麦と、天然酵母でつくったパンは、
本当に美味しかったー。


そんな餃子とmy life-20090113072909.jpg


不思議だぞ、鴨川。
パワースポットといわれるだけあって、
面白い人が集まる場所なんだね。

以上、鴨川旅日記でした。
夜中に18きっぷで東京帰ってきたけど、
翌日7時には会社に行っちゃう私なのでした。

元気たくさんもらったしね!!!