今の会社に入ってから太った汗

いや、うちの会社に入ってからやせたって言う人にあったことがない・・・。


私の場合、理由は明確。
食べ物が変わったから。

今までセミベジで、野菜ばっかり、しかも毎日自炊だったけれど
今の会社に入ってから外食がけっこう増えた。

帰りが深夜になることが多いので、家に着いたときにはさすがに、
翌日のランチの準備なんてする元気がなくなっちゃうのです。


もちろん、今のお仕事でも
日曜の夜に家にいるときはおかずとか作って、
月曜・火曜とランチに持ってくることはあったんだけど、

日曜にお出かけしてるとごはんは作らない。
よって月曜に外食なんてことも。
食にこだわる私のはずなのに、あれれれれ?

あー!野菜が食べたい!

一回これじゃいかんって奮起して、
自炊を始めました。

ということで、ちゅんたり野菜生活復活戦開始です。

この前は、有機農業に取り組む共同体さんから取り寄せた野菜でつくったラタトュイユ。
あー!めちゃくちゃおいしいっ!

そこは、注文が入ってから採って送ってくれます。
更に、注文が入ってから精米する無農薬のお米も感激ものです。
気になる方はコチラ へ。
自給率95%というスゴイファミリーさんたちのごはん、
初めてのお取り寄せでしたが、最高だったので、
これからも利用させていただきますね。


ちなみにラタトュイユは、餃子の次に得意な料理ですキラキラ
昔フランスで長期ボランティアしてたときに、超よく作ってました。


それから、どうしても料理する元気がないときは、
外食じゃなくて、栄養バランスの取れたお弁当を採用!
っていっても、コンビニとかじゃなくて、ちゃんとしたおとりよせの一品ですじゅる・・

今回お取り寄せしたのは、ニチレイフーズダイレクトのWodish
働く女性のための冷凍お弁当とのことですが、
一食で20種の食材がはいってるとのこと。
それは助かりますー!

ということで、今回頼んだのは、「鶏つくねと野菜の炊き合わせ」「カムジャタン」のお試しセット。




おぉ、冷凍って聞いて、あんまり期待してなかったけど、
なかなかかわいいパッケージじゃないですか!


中身も充実!
そっか、雑穀が入ってるから20種類なのか。
普段これだけたくさんの料理を一人でつくることはできないので
超たすかります。



ということで、会社で夜食に食べてみたこだわりのお弁当。
ふんふん、意外とおいしい。これなら外食の代わりにしたらすごく
栄養とれそう。ちゃんと野菜とれそう。

でも・・・

少ないよっ


カロリーが360kclって書いてあるけれど、私にこの量はちょっと足りないかも。


ということで、自炊以外に野菜をとるための私の旅はまだまだ続くのでした。

(ほんとは、お仕事めちゃできるようになって、早く帰るようにしたらいいんだけどね。)