実は好きなのかもしれない。
好きな食べ物にあげたことはないけれど、
ここんとこ3日間、カレーばっかり食べている。
1日目:渋谷のウワサのカレー屋さん。たまねぎとフルーツの甘みがすてき。
2日目:新宿のスリランカのカレー屋さん。ごはんはなくて、数々のナンやチャパティ、おもちみたいなのから選んで頼む。
3日目:新宿の裏路地、知る人ぞ知るってかんじの古いカレー屋さん。

カレーって、自分で作ったら毎日食べ続けるけど、
外食でなのに、あえてカレーばかり選んでるなんて。
今日のカレーは、辛口で、スパイスをいーっぱい入れてつくったんだろーな
っていう深みと苦味のあるカレー。
昨日は、スープみたいにさらさらで、チキンしか入ってないやつ。
そういえば、日本のカレーみたいにいろんな野菜がごろごろ入っている
カレーってあんま世界にはないかもしれない。
インドのカレーも、
フィッシュっていったら、フィッシュのみだし、
チキンっていったら、チキンのみしか入ってない。
日本みたいに、とろとろ煮込まれたやつもあんまり見かけなくて、
もはや、カレーは、日本なりに進化して、日本食になってるんだろうな。
(和食じゃなくて、日本食。)
なんてことを発見した私。
そのころから、海外で友人にカレーを振舞うようになった。
世界中どこに行っても、じゃがいも、にんじん、たまねぎは大体あるから、
ルウさえあれば作れちゃうカレー。
今まで、いろんな国の人に振舞ってきたけれど、
カレーは「こりゃダメだ!!!」って言われたことがない。
カレーって、日本が誇れる代表的日本食なのだ、と信じて疑わない私は、
やっぱりカレーがすきなのかもしれない。
ちなみに今日のカレーは、
「星みっつ

!!!!」
好きな食べ物にあげたことはないけれど、
ここんとこ3日間、カレーばっかり食べている。
1日目:渋谷のウワサのカレー屋さん。たまねぎとフルーツの甘みがすてき。
2日目:新宿のスリランカのカレー屋さん。ごはんはなくて、数々のナンやチャパティ、おもちみたいなのから選んで頼む。
3日目:新宿の裏路地、知る人ぞ知るってかんじの古いカレー屋さん。

カレーって、自分で作ったら毎日食べ続けるけど、
外食でなのに、あえてカレーばかり選んでるなんて。
今日のカレーは、辛口で、スパイスをいーっぱい入れてつくったんだろーな
っていう深みと苦味のあるカレー。
昨日は、スープみたいにさらさらで、チキンしか入ってないやつ。
そういえば、日本のカレーみたいにいろんな野菜がごろごろ入っている
カレーってあんま世界にはないかもしれない。
インドのカレーも、
フィッシュっていったら、フィッシュのみだし、
チキンっていったら、チキンのみしか入ってない。
日本みたいに、とろとろ煮込まれたやつもあんまり見かけなくて、
もはや、カレーは、日本なりに進化して、日本食になってるんだろうな。
(和食じゃなくて、日本食。)
なんてことを発見した私。
そのころから、海外で友人にカレーを振舞うようになった。
世界中どこに行っても、じゃがいも、にんじん、たまねぎは大体あるから、
ルウさえあれば作れちゃうカレー。
今まで、いろんな国の人に振舞ってきたけれど、
カレーは「こりゃダメだ!!!」って言われたことがない。
カレーって、日本が誇れる代表的日本食なのだ、と信じて疑わない私は、
やっぱりカレーがすきなのかもしれない。
ちなみに今日のカレーは、
「星みっつ


