3日くらい前、営業先さんからの帰り道、
一緒にいった女性の方がうれしそうに教えてくれました

「気になる彼からメールが来たの!今日会うんですーっ


おぉ、それは素敵
お仕事早く終わらせて帰らなきゃですねー。

なんて話しながら帰りました。


帰る前、お手洗いにいくと、そんな彼女が帰る前のお化粧直しをしていたので

「あ、今から彼に会うんですか!?やっぱちょっと気になりますよね!」
とメイクのお話に。


ちゅんたり
「私、お化粧直さないんですよね。てか、あんましないんですよ。
まつげないんじゃないかってくらい、少なくて短いし、お化粧映えしないし。」

彼女
「ちがいますよ!私もまつげ短いです!コツがあるんですってば


ということで、お手洗い内で一分メイクレッスンに(笑)


さすがコスメだいすきな彼女。
参考になるメイクの小技を教えてくれました。


「アイラインは、まつげの間だけじゃなくて、目と粘膜の間まで書く!」
のがポイントらしいです。
それでぐっと目がおっきく見えるらしいです

なるほろ~女性のみなさま、チェックですよ
・・・ってか、もともとみなさん知ってるのでしょうか??


いずれにしても、メイクなんてほんとにしない私にとっては
参考になるメイクのレッスンでした。
だって、みなさん、メイクの仕方なんてどこで習うんでしょう??


あとは、めちゃ気合いを入れてビューラーでまつげをあげて、
マスカラもしっかりつけると全然仕上がりが違うんだとか、
いろいろ教えてもらいました。


へぇ~~~っ。



普段メイクしない私も、
そんなワザを教えてもらうと、試してみたくなるもの。


ということで、メイクをちょっとがんばってみることにしました。

予告。
これからちゅんたり、きれいになります。(予定)


ということで、さっそく朝10分早起きしてアイラインぬりぬり。
マスカラぬりぬり。はじめました。はじめたばっかですけど。


私としては、メイクした後は
「おっ、よくわかんないけど、なんか変わったんじゃないのぉ?私
なんて思っているのですが、
昨日も今日も誰一人として「目がちょっと違う」なんて言ってくれる人がいないです(笑)


でも、やってみると違う気がするんだけどなぁ。
というより、気分が違うんです。なんか、一日がんばるか!とか思っちゃったり。
いいもんですね、メイクも


いいんです、これからスキルアップするし、
メイクの道具もちょっとずつそろえていきます


で、遅咲きながらメイクに目覚めた私は今、アイメイク勉強中です。
ちなみに、次に買うとしたらランコムのヴィルトゥーズにしようって思ってます。

↓コレね。コレ。



「まつげ短いから私はマスカラとかあんま意味ないんです」
とか今まで言ってたけど、人に言わせると「それは言い訳」らしいです。
っていうのも、周りにヴィルトゥーズの愛用者がいて、これは「まじでいい」らしいのです。

ランコムのサイトによると(ちゅんたりは研究熱心ですし。サイトもちゃんと調べましたよん。)、
日本人のまつげの特徴に合わせたマスカラらしいですよ。
どういう特徴かというと、「直毛」とか。
あ、それ私のまつげです。って感じ(笑)
短いし、直毛です。

で、そういう悩みをちゃーーーーんと研究して作られたから
日本人にぴったりだとか。
(でもフランス語なのが不思議だけどね。)

ちなみに、ボーチェとか、マキアとかでベストコスメ大賞を受賞したらしいです。
スゴイ

ということで、周りの愛用者さんからの情報と、サイトに書いてあることを見て
かなり期待しております。
買っちゃいました。ヴィルトゥーズ
オンラインショップで買ったから、届くのはちょっと先ですが、
クリスマスあたりには、ちゅんたり、美人になってますから(予定)

私がソッコーでマスカラ買った理由は、ランコムのサイトで買うと、プレゼントが当たるらしいのです!
『話題の高級レストラン豪華ディナー』ご招待!だっていうんだもん。
えーっ、素敵!

サイトを見ると、
「リムジンで送迎。1時間の夜景をドライブにて堪能(withシャンパン)したあと、
有名レストランでお食事」とかいうプランらしい
(私の言葉で、ちゃんと伝わるか不安なのでこちら参照。笑)



スゴイ!素敵ーーーっ



こっちも当たれーって、ちょっとわくわくしてます


そいえば、この前、友達と、ちょっと素敵なレストランの前を通ったんです。
(今回のプレゼントのレストランほどじゃないと思うけど)
で、その子と
「こんな素敵なレストランに、彼氏ときてみたいね、たまには
なんて話してたのを思い出しました。

ちゅんたり26歳、いまだ素敵な高級レストランディナー未体験です。
当たれーーーーっと思いながら、マスカラの到着も楽しみにしている今日この頃でした。



あと、もいっこサイトに書いてあったんですが、
銀座松屋で、ヴィルトゥーズ使ったメイクアップレッスンみたいなのを
やってたみたいです。
でも、ついこの前まで…。
あーぁ、メイクにもっと早く目覚めたら、教えてもらいに行ったのになぁ。。。
ほんと、メイクの方法ってどこで勉強したらいいかわからんよ。
世の中の女子はスゴイなぁ。