「日本で就職したらうらやましがられる会社ってドコ??トヨタ?」

私の韓国人の親友のセリフ。
去年、私が韓国に行ったときの話です。

彼と出会ったのは、大学時代。
だからもうかれこれ6年くらいの付き合い。
国は違えど、お互いとっても仲良しで、
日本で会ったり、韓国で会ったりしています。


で、冒頭の質問への答えは、
「うーん・・・。人によって違うと思う。
トヨタじゃなくても私は今の職場好きだし、うらやましがられるよ。」

彼いわく、
「韓国では、大企業がうらやましがられるよ。
ヒュンダイとか、サムスンとか、LGとか。」

なるほどー。
日本より、大企業志向があるんだろうな。


そんな会話を交わして以来、私は韓国のグローバル企業の名前を目にするたびに
なぜか彼を思い出すようになった。


そんな彼が大好きな韓国のグローバル企業がついに、
日本のケータイにも進出したのを発見しました。
ケータイ鎖国といわれる日本だけれど、
海外のブランドも日本で機種出すんだー、とびっくり。

最初登場したとき、L704iって書かれてるから、「Lってドコだよー!?」
って全然わかんなかったけど、例のLG電子だったのでした。
そんな会話があったから、それ以来、LGの広告についつい目が行っちゃう。

CMもすごーくよく見るし、電車でも広告をよく見かける。
私がついつい目が行っちゃうからなのか、
やっぱすごい話題になってるからなのかわかんないけど、
そのケータイはすごくインパクトがある。

CMだってスゴク印象的。見たことある人も、多いと思う!
コレ↓


しかもその携帯の名前は「chocolate」。

どうやら板チョコをコンセプトにしてるらしくて、
ボタンがかわいい!

ってなんで知ってるかというと、気になってドコモショップに見に行ったんです!!
なんか、普通のケータイよりボタンが少ないから
わざわざ店員さんに質問までしちゃったんだけど、
どうやらタッチパネル式だから、ボタンが少なくてもスクロール(?)みたいんで
事足りるらしい。
ボタンが少ないと、なんかスタイリッシュだなぁーーー。

1019





CMとかめっちゃよくやってて、華々しい登場をしたchocolateさん。
がんばれよーっ。
と、韓国大好きな私は、ひそかに応援(しかもドコモショップに見にまで行っちゃったし)しているのでした。