チャオーーーーーーーーー!!!

 

みんなの初買いおもしろい~~(笑)!!

 

一番びっくりしたのが「へび買いました」だった(笑)!!!

 

すごくない!?

本物のへびだって!

 

 

 

さて、今日3本目はおでかけ記事です~~。

 

 

もうそろそろ冬休みが終わってしまうけど、その前におちゅんがどうしても行かないといけない場所があるんだって!

 

 

 

ズバリ・・・

 

昨年の御礼を伝えに行かなきゃいけない~~!!

 

 

願い事を叶えてほしい時だけ急にすがり始めて、

願いが叶ったらあとはプイってそんな罰当たりなことありますか!!

 

あってはなりませぬ・・・!

 

 

 

 

 

 

というわけで今日は公家と一緒に北野天満宮に行ってきました~!!

 

 

あいにくの雨。

 

 

 

せっかくだからみんなで行けたらよかったのだけど

 

スシオちゃんは冬期講習だし、

ゆいたんはおうちにいるって言うし、

お爺は歯医者だしで・・・(まだ​​​​​歯医者通ってんの・・・)

 

公家と二人で行っていたっぴ!

 

 

雨だぁぁぁ・・ってちょっとテンション下がってたけど、

人が少ないし、静かだし、

雨の天満宮も風情があってよかったわぁ。

 

image

 

おててを洗って、

 

 

指定の場所にお守りとハチマキとお札を返却。

 

 

 

昨年は大変お世話になりました。

 

おかげ様で希望の高校に進学出来て楽しい高校生活送れております。

 

 

もう書けるだけ書いとけ!!って5個ぐらい志望校書いたもん。

めちゃくちゃ欲張ってお祈りしてもらったもん。

 

 

 

 

 

そのうち1つ落ちて、2つ受かったね・・・(古傷えぐる)

 

ちゅん:「コラ、やめなさい」

 

 

1つ落ちた時にはしくしく泣いてたもんね・・・・(最低な母親)

 

ちゅん:「おい、親は子供の最大の味方であれよ。」

 

 

受験番号分からなくて結果見れなくて放課後担任の先生と二人で結果見て不合格って書いてあって「しーん」てなったもんね・・・・

 

ちゅん:「やめなさい」

 

 

 

私が言いたいのは合格不合格はぶっちゃけどうでもよくて、

自分の思い込みだけを信じて、周りのアドバイスに耳を傾けず、その結果準備不足で大騒ぎして

周囲を振り回しまくったことが問題なのですよ・・。

 

 

なんだったらあの時不合格だったことで学べたことはたくさんあるし、公家にとって必要なプロセスだったのでは・・とすら思うわ・・・

 

 

その節は本当にありがとうございました・・・

 

 

大切なことを学ばせていただきました・・・

 

 

 

 

 

中に入って

 

 

お参りをして、宝みくじをしたよ。

 
 
 
中に5種類のお宝が入ってるねん
 

 

私はおみくじはもういいのでおちゅんだけ引いたけど

 

 

なんと!!

 

2年連続大吉でした~~!!

 

 

 

引きつっよ!!!

 

 

お宝は亀!

 

長寿だって!

 
よかったね、せっかくだから筆箱にでも入れておいたら?
 
 
 
ちゅん:「そうする」
 
 
そうしましょそうしましょ。
 
 
 
 
ちゅん:「あ・・・でも私、
 
今筆箱ないんだった」
 

 

ズズズズ・・ズコ~~~!!!

 

なんやねん!!

 

 

 

 

この間の文房具屋で筆箱を真っ先に買いなさいよ!

 

あさってからもう学校始まるのに!

 
 
 
おみくじを指定の場所に結んで、
 

 

絵馬ゾーンに行って去年書いた絵馬があるかな?と思って探してみたけど見つけることができませんでした。

 

 

ううっ・・今年受験のお子たちがみんな願いが叶いますよ~に!!!

 

 

 

ていうか・・

 

 

 

ねえ。

 

 

あなたさっきからなんなのその持ち方。

 

 

手首が反対側に向いてる・・・・w

 

 

ず~~~っと、ションザルバッグをくいっっと内側に抱えて持ってる。。。

 

 

 

ちゅん:「中に小説が入ってるから」

 

え・・・w

 
 
なんでなん・・・
 
 
 
 
よく見たら最初からずっと
 
 
 

雨にぬれないように・・・

 

 

 

濡れないように・・・

 

 

大事に抱えている(笑)

 

 

 

なんでお参りに小説を入れてくるんよ!

 

ちゅん:「間違えて持ってきてしまった」

 

 

ていうかポケットあるんやろ!?

チャック付きの!!

 

チャック付きポケットにしまったら雨にぬれないんじゃないの!?

 

 

 

 

 

ちゅん:「あああ・・!!(ひらいた風に)

 

そうしよう」

 

(名案!みたいな感じで)

 

 

 

ズズズズ・・ズコーーーー!!!!

 

なんなん!!!

 

考えたらわかるやろ!!

 

 

そんな小学生でもわかりそうなことでもわからないってどういうこと!!

 

 

チンパンジーの方が賢いんじゃ・・!

 

 

 

 

 

無事お礼を済ませて、せっかくだから歩いて200mほどのタルト屋さんに行ったよ。

 

Hyde&Awayっていうレンガ造り&アンティークな雰囲気のタルト屋さんで

なんばにもあるけどせっかくだから北野店に。

 

 

 

雨が似合うわ・・・✨

 

 

 

 

店内には誰もいなくて静か~~~な空間が広がってました。

 

 

タルトはお高級です。

 

1200円から。

 

 

 

ディスプレイがよくわからなくって、

 

 

「これは洋ナシですか?何ですか?」
「これはマスカットですか?」って聞きまくったら
 
 
おねえさん:「ガラスに書いてあります」って・・
 

 

ほ・・ほんまや。。。。

 

 

ガラスに書いてあるわ・・・

 
 
オシャンすぎてこういう模様かと思ったら材料名だったわ・・失礼こきまろww
 
 
私はマスカット。
 

 

ちゅんは苺チョコをセレクトして

 

 

1ドリンクかならず頼まないといけない制度なので飲み物2つ頼みました~✨

 

美味しかったよ!

 

 

とっても!!

 

 

しずか~~~~~な落ち着いた空間で

ずっといたくなる雰囲気だったけどここからもうひとつ向かう先があったのでタルトを食べたらお店を後にしました。

 

 

 

 

(店内のあちこちに刺繍の大作が飾られてて素敵~!)

 

 

おちゅんはここでも小説を読んでいたけど、

中学生時代にはどれだけ小説をおススメしても全く詠まなかったのに、

高1になってから小説にドはまりしてものすごいスピードで読み進めてます。

 

その影響かわからないけど現代文が飛躍的に出来るようになって今得意科目になってるそうです。

 

 

 

なにはともあれ、

一年越しの御礼を伝えに来る事が出来て良かった!

 

 
平和な一年になりますように・・・。
 
 
 
オギャンは、
今日もまた一緒だったよ・・
 
 
見上げ虫ケラちゃんと。
 

 

かわいすぎてこればっかり使っちゃう!!

 

 

 

 

刺繍だしタオルの質も優秀だし、タオル配りオバサンとしてはこれは欠かせないアイテムです。

 

ビッグフェイスタオル限定色と一緒にお買上げでプレゼントでついてきます!

 

 

 

 

 

おちゅんが大事に抱えているションザルジュートバッグは楽天限定Dセットです!

スープは美味しいしバッグは使えるし最高じゃないか~!!

 

結構使ってる😛

福袋販売期間もそろそろ終わりかな?

 

1月からの忙しい生活に向けてスープストック是非~^^

 

 

 

ていうか今日の記事を書くために去年の北野天満宮に行った時の記事を見返してたけど

 

 

 

 

こちら去年の公家、

 

 

毎日見てるから全然気づいてなかったけど、

 

この1年、

 

 

身長とかほぼほぼ変わってないのに、

 

改めて見てみるとなんかお兄さんになったなって思いました。

 

 

 

 

ていうか、お礼参りってやっぱり何度考えても一度もこんな意味聞いたことなかったし、

ほんまのほんまに???って今でも思ってる。

 

 

今日のタイトル、お礼参りに行ってきましたっておかしい??

おかしくないよね??

 

合格したら神社にお礼参りに行き、神様への感謝の気持ちを伝えましょうって書いてあったんだもん。

 

ヤンキーの方じゃないよ。