チャオーーーーーーー!!!!!
お昼の記事では何のこっちゃよくわからない内容だったのにも関わらず、
ゆいたんへのおめでとうを込めた「いいね」ありがとうございました~・・・!
私が家に帰ってきた頃、
ゆいたんは塾に行ってて不在だったんだけど、
メモ用紙にはこう書かれていた。
そして食べてからは
ごめん 時間なくてのこしちゃった・・・
かえってから食べれたら食べる
キューン!!
いいってばよ!
気にすんなってばよ!
ご覧の通り、
ゆいたんはテキストだとびっくりするぐらい優しいねん。
雷すごいけど大丈夫?
心配してわざわざママを気遣ってきてくれるなんて
優しい....
ありがとう、大丈夫だよ~~
は・・・。
なにこれ。
ていうか1分差で同じタイミングで
天気について兄弟そろってLINEしてくるってすごない?(笑)
なんの意図があんのこれ。
ちゅん:「ただ凄い雨だということを共有したかっただけ」
そ、そうですか。
・・・同じ兄弟だけど
感性がそれぞれだなと思いました。
ゆいたんの言葉かけには優しさが溢れていて感激すると同時に、
やっぱりどこか、
彼の必要以上に、肩に力が入ってるんじゃないかとか
一生懸命頑張ってこういう風にしてるんじゃないかとか
なんだかどこか「無理してないかな・・」とか心配してしまう。
ゆいたんの優しさに私はおなじだけ返せてるのかなとか、
ゆいたんの求めてるものをきちんと与えられてるのだろうかとか
やさしくされるたびに考えてしまってなんともいえない複雑な気持ちになるけど、、、、
ゆいたんの優しいところをすなおに素敵だなも思うし、
あまり深く考えすぎず、いいところだなと認めてあげたいなと思いますー。
