チャオーーーーー!!!

 

 

どうも。

 

モデルです。

 

 

 

 

お昼の記事も読んでくれてありがちょんまげ・・・!

 

もう喧嘩のもとになるから私、食器洗わないようにするから!!って宣言したら

「洗わなくていいからきちんと重ねて水につけといてって前からずっとお願いしてるなんか!!」て10倍返しでかえってきました。カァ・・
 

 

 

クリスマス会&忘年会、楽しんでるか~~い?

 
家族だけじゃなく、ママ友や職場などなんやかんや一年のお疲れ様会が催されるこの時期。
 
オギャンも先日、とあるお食事会に誘っていただきまして。
 
 
 
そこでふと「ハイボール」(ウィスキーを炭酸で割ったやつ)の話になってんけど、
 
オギャン、そもそも、甘いお酒以外飲まれへんねんやん。
 
お酒自体も全然強くないから、あま~~~いのをペロペロ舐めてるだけで充分やねん。
(ちなみに酔っぱらったら寝るタイプです)
 
でも、ご一緒してた 帝王(仮名)が
 
「美味しいウィスキーはほんとに美味しいから一度飲んでみてほしい!
あれなら飲めるはず!!」
とスゴイ勢いでおすすめしてくれるので、
 
 
えええ・・・でも、
 
 
人生でウィスキーなんて一度も飲んだことがないのに
そんな私に美味しいもまずいも分かるのでしょうか。

 

(四角はハイボール大好き人間です)

 

 

一口、口をつけただけで残しかねないからもったいないしやめておいたほうがいいですよ・・!

 

帝王:「もう予約したから二軒目行きましょう」

 

 
えーーーー!!はや!!!!

 

光の速さで予約されてしまったので

 

これまでの人生で一度も足を踏み入れたことがないBARなるものへ連れていかれました。

(もちろん複数だよ~~~ん♡)

 

 

美しきおフルーツ。(いくらするんやこれ・・・・)

 

 

ほんで、そこで出されたのが山崎の12年。

 

 

ウィスキーに詳しい人からしたら山崎の12年がいくらぐらいするものなのかとかどれぐらいレアなのかとか分かると思うんやけど

 

なんせ無知なんで分からない。

 
 
帝王:「すこ~~~しだけでいいからちょっと飲んでみて」
 
そうおっしゃるのでグラスにちょびっと入れてもらって、人生で初めてウィスキーを飲んでみることに。
 
まさかのロック。
 
 
くんくんくん・・・
 
 
消毒液っぽいあのイヤな臭いは全然しない。
 
天下の山崎を消毒液と比べるなよ。
 
 
 

分かるような分からないような・・・。

 

いってみまーーーす!

 

 

ゴクッ。

 

 
一口飲んでみたら・・・
 
か~~~~っ!!!
 
ボカァァァァァ―ン!!!!

 

 

 
 
カーーー!!!!
 
えーーーーー!!!
 
あぁそう!!
 
こういう感じ~~~~~!!?
 
口の中大爆発!!

 

くちの中でこれまで感じたことがない横の広がりを感じる。

 

なんか色んな風味がする!!

なにこの複雑な奥行きのある香り!!

 

 
どういうこと~~~・・・・!!!

 

 

アルコール度数40何度とかなので私からしたら劇薬レベルなのだけど、

 

でも劇薬感ない。

 
 
ふわあああっと奥行きがあって口の中に余韻が残る!
 
しかも、チョコレートと一緒に口に含んだらめちゃ美味しい!!
チョコレートボンボンやん!!
 
 
ぱぁぁぁぁぁ・・・・!!!
 
 

他のウィスキーを飲んだことがないから比べる事が出来ないけど・・

 

チョコと  合う~~~!

(なにこの感想)

 

 

この時は知らなかったけどあとから四角に聞いたら、

 

 

 

サントリーが出してる定価は山崎12年で1万円ぐらいなのにプレミアがついて現在4万弱に。

そしてなんと・・・25年は・・・もともと16万ぐらいなのにプレミア着きすぎて220万とか!!

どえええええええええええ!

 

 

4万もする飲み物私に飲ませるなんてもったいなさすぎる!!

 

どうせおしっこになって出るのに!!!

 

 

 

でも、人生で初めてのウィスキーデビュー。

 

思ってたよりもずっとずっと美味しくて、感激しました。

 

 

・・・と・・・

 

 

このような飲み会が来週も入ってます。

 

 

 

 

明日は家族でクリスマスパーティーだし、忘年会も入ってるし、ランチの予定も入ってるし・・・

 

そしてやってくる正月。

 

 

ヤバイ!!!

 

日々意識しておかないと確実に太る!!

 

2万%正月太りしちゃう!!!

 
 
タスケテー――!!!!
 
 
 
ヒデブーにならないように
 
 
私ははすや粉なっとうで毎日腸管理するぞ~~~!!
 

はすや 粉なっとう ーPR-

 

 

食べた分しっかりと出す。

 

腸内環境整えてお腹すっきり過ごしたい・・!

 
 
 
もう何度もブログでおすすめしてるから知ってる人も多いと思うけど、
まだまだ「どんな味かな~」「美味しいのかな~」って気になってる人もいると思うので
お正月前にもう一度粉なっとうをおススメさせてください。
 
 
2023年出会えてよかった商品のひとつです。
 
 

 

  納豆菌は「芽胞」じゃないと意味がない!

 

 

日本が誇る「驚異の菌」

宇宙から来た菌とも呼ばれているぐらい不思議な菌・・・

 

 

 

ズバリ・・・納豆菌!

 

 

 

100度以上のお湯で沸騰させても死滅しない。

(長時間火を通し続けると死ぬとは言われてます)

 

 

冷凍してマイナス100度でも死滅しない。

 

アルカリにも強い!

酸にも強い!!

 

乾燥しても死滅しない。

紫外線にも強い!!

 

 

さらにいうと

100万年以上、栄養なしでも死滅しないと言われているそうです(爆)

 

 

農林水産省による実験によると、乳酸菌、ビフィズス菌、納豆菌を同時に摂取て、

便の中に生きた菌がどのぐらい含まれているかの実験を行ったところ、

生きて採取されたのは納豆菌のみだったそう。

 

 

じゃぁ納豆を爆食いしたらいいのかというと必ずしもそういう訳ではないのです。

 

 

 
「芽胞」(がほう)という状態になったものを腸に届けないと意味がないのです。
 

この「芽胞」の状態がスゴイ。

 

 

 

まさに不死身と言われるほどの 驚異的な耐久性を発揮します。」

 

通常の納豆だと腸に辿り着く頃には0.1%に減っているので

 

 
 
芽胞を直接腸に送り届けるために作られたのが

 

この「はすや粉なっとう」です。

 

 

 

 

小さじ一杯で42億個もの納豆芽胞を摂取することが可能。

 

 

納豆芽胞を腸に届けマー―ス!!!!

 

 

 

 

食べ方

 

食べ方は色々。

 

トーストにかけたり、お味噌汁に入れたり、サラダにかけたり、色々あるけど

 

私はやっぱりヨーグルトがなんだかんだいって一番好き。

 

 

 

 

今日は何にかけようって考えるんじゃなくて何も考えずにヨーグルト粉なっとう。

 

 

しかし、私はもう粉なっとう生活に慣れてしまってるので当たり前に食べてるけど

 

 

世間の評価はきっと「納豆とヨーグルトって・・・💦」だと思う。

 

私もそうだった。

 

 

 

どんな感じなんだろう~~と思って

商品ページのレビューを読んでみました。

 
 
 
おそらく私やドキマルのブログを見て買ってくださった方もたくさんいらっしゃるだろうし、
レビューに書き込んでくださった方もいるだろうから
 
このはすや粉なっとうのレビューはギャーミーにとっても参考になるレビューだと思います。
 
 

総合評価は4.59とかなり高評価。

 

 

馴染みの無いジャンルにも関わらず

かなり高評価であるとは思います。

 

しかしひとつひとつ見ていくとやはり「気になるポイント」も浮かびあがってきます。

 

 

 

気になるポイント①「ニオイ」

 

やはり気になる納豆の「ニオイ」

 

私は粉なっとうの匂い、ぜんっっぜん余裕でいけるんやけど

(きな粉でもない納豆でもない、香ばしい香り)

 

中には「ニオイが全然ダメでした。当たり前だけど納豆でした」という意見もチラホラ・・。

 

 
そうか~~・・
 
このニオイダメだったか~~~・・・
 
 
 
ダメなのが悪いとかそんなんじゃないよ!!
感じ方って人それぞれなので「いける!」って言う人もいれば「無理やわ」っていう人もいて当然。
 
 
 
でも私は全然平気寄りの人間なので

 

より敏感な感覚を持ってる子ども達に嗅いでもらいました!

 

忖度なしのレポです。

 

 

ゆいたん、粉なっとうの匂い嗅いでみて!

 

くんくん

 

 

 

 
ゆ:「くさっ・・・!!!」
 
え、やっぱり臭い?
そうか~・・・臭いかな~・・・
 
 
 
ゆ:「臭いっていっても納豆の匂いじゃない。
 
 

納豆の匂いとはちょっと違う。

 

なんだろ・・このニオイ。

 

 

あ・・でも最初、袋を開けた瞬間は臭いって思ったけど慣れてきた」

 

 

 

そうやねん!

 

私も一番最初に封を開けた時には「!!」てビックりしたけど不思議なことに嗅いでるうちに慣れてくる。

 

 

 

 

スシオちゃんはどう?

 

 

 

 

寿司:「くんくん・・・・くさっ!!

 

ニオイは無理やな」

 

 
えーーー!!
やっぱり無理!?
 
 
 
 
どうですか?!粉なっとう生活送ってるギャーミーいませんか!?
このニオイどう?爆笑爆笑爆笑
 

私、ぜんっっっぜんいけるねんけどーーー!!!

 

 

 

気になるポイント②ヨーグルトに納豆とか考えられない

 

 

 

ええ・・ここも好み分れると思います。

 

私も最初は信じられない組み合わせだと思いました。

 

 

・・・でも・・・いけるねん。

 

これが!!

 

 

ためしに子ども達にも食べてもらいました。

 

 

 

寿司:「ヨーグルトに納豆ってそんな味・・・」

 

 

いってみよう。

 

パクッ。

 

 

 

寿司:「あれ??

 

食べたらいける。」

 
 
 
え!!ほんまに!!?
 
 
寿司:「さっきニオイだけ嗅いだ時は臭いって思ったけど、食べたら全然いける。
 

 

わ~~~・・・!

子供のレポ面白い爆笑爆笑爆笑

 

 

たしかにそうかも!!!

 

食べたらいけるねん!!

 

 

ヨーグルトと納豆というトンデモ組み合わせだけど、味はあの納豆とは全然違う。
 
プチプチとした食感で、香ばしい大豆粉のような・・・そんな風味。
 
 

 

新しい食べ物に臆病なゆいたんもチャレンジ

 

 

 

パクッ

 

 

 

ゆいたん:「うん。

 

めっちゃ美味しいかって言われたらそうでもないけどまずくないで」

 

 

 

正直すぎるレポ・・・爆笑爆笑爆笑爆笑

 

 

ゆいたん:「食べろって言われたら食べれる」

 

寿司:「やんな^^」

 

 

そう!!

 

そうとも言える笑

 

うぉおおおお!!うまいぞおおおお!て感じではないけど全然いける!

そんな感じです。

 

ちなみにドキマルは「うまいぞおおお!」寄りで

めっちゃ美味しい、むしろ爆食いしたい寄り派です(笑)

 

 

味の好みって人それぞれだからほんと難しいよね。
 
 
 

 

気になるポイント③ 食感

 

そしてレビューを見ると「食感が苦手」という声も。

 

 
 
食感がおがくずみたいで苦手でした。
 
 
そうか~~・・・このプチプチ噛みしめる感じが美味しいと思うけど感覚は人それぞれ。
 
この「噛める食感」が苦手という人もいて当然。
 
 
 
 
いずれにせよ注目してほしいのは何故納豆の粉なのに
 
水を足した瞬間糸を引かないでいられるのかってこと。

 

よくよく考えてみて。

 

 

 

納豆なのに糸を引かないってすごくない!?

 

 
実はこれこそが正真正銘の粉なっとうの力!

 

 

 

類似品ではフリーズドライ製法で作られてるものもあるそうですが、

 

フリーズドライだと乾燥させるだけなので速く作れるけど、

ヨーグルトに入れたら水分含んで元に戻って糸を引いちゃう・・なんてこともあるのだそう。

 

しかしはすや粉なっとうはじっくり時間をかけて独自製法で芽胞にしてあるので

ヨーグルト(水分)に浸しても

 

ふやけることなく

 

 

プチプチのままなんです!

 

 

好き嫌いが分かれるこの食感だけど、この食感でいられることこそ

はすや粉なっとうの底力!!

 

私はこの噛みしめる食感があるからこそ美味しく食べられるのだと思ってます。

 

 

 

私があんまり「美味しい!」「いける!」って言ってもなかなか伝わらないので

今回は正直ものの子どもに感想を聞いたけど

 

ゆいたん:「あの味で栄養素高いのは良いです」

 

だって爆笑爆笑爆笑

 

そう!

 
 
 
おかわり!!もっと食べたい!!ってなるかっていったらならないかもだけど
毎日続けやすい味だと私は思います!
 

 

 

  明治神宮にも奉納

 

その証拠に、明治神宮で秋に開催される全国特産物奉納式っていうのがあって、

全国の数ある商品のうちほんっとに限られたものだけにお声がかかるらしいのだけど

そこに18年連続で奉納を依頼されているそうです。

 

(書いてないけど2023年も奉納したと思われます)

 

image

 

 

全国特産物奉納式が気になったので調べてみたら、大阪の特産物はたったの1社だけでした泣き笑い泣き笑い泣き笑い

厳選すぎる・・・笑

 

いかに限られたところだけにお声がかかるかということを思い知りました。

 

そんな中で2004年からず~~~っと奉納依頼がかかるってすごい事だと思いました!

 

 

  最近の私は・・・

 

 

以前は朝に食べてたけど、最近は夜に食べてます。

 

 

 
寝る前にちょびっとヨーグルトに混ぜて食べておねんねしてるよ~~!

 

 

夜の食べてから寝ると翌日スッキリ・・・!

 

 

この習慣に変えてから

 

毎月お世話になってるマッサージの姉さんにも「あれ!!なんかスッキリしてるで!」って褒められました~。

 

いつも辛口なのに!珍しく褒められちゃったーーー!!

 

やったー!

 

 
というわけで迫りくるクリスマス会忘年会そして恐怖の正月太りを阻止するために!
 
腸活腸活腸活~~~!
 
24日の0時から一般の方には40%offクーポンが発行されるけど
一足お先にシークレットクーポン「50%off」頂きました!
 

 

 

クーポン利用で1242円になります!!

 

 

 

私は半額の時にまとめ買いしてます!

 

一気に5袋ぐらい買って何か荷物を送る際に一緒に梱包に入れて配ったりもしてます^^

 

 

発送が1月末頃までに発送ってなてるけど・・・実際もうちょっと早くに届けてくれるんじゃないかな~~~~(期待)なんて。

リピートする方も新規の方も是非この機会にお買い求めください^^

 

 

 

私一人だけではなかなか感想伝えきれないので

もし、使ってる人がいたらコメント欄内にて教えてください^^

 

 

 

 

  小夜子更新しました!

 

おまたせしました。

小夜子更新しました。

 

私たちの根本的な原因について遂に核心に触れました。

小夜子の夜明けで言いたかったことの大事な柱のひとつです。

 

 

 

 

  歳末ROOM感謝祭!5000P当たる!

 

今年最後の大判振る舞い企画~~!

 

ROOM歳末大感謝祭スタートしました!

 

 

大晦日までお得なキャンペーンやってます!

 

ルールは簡単!

 

オフィシャルROOMユーザーのオギャンのROOMから総額3000円以上のお買い物をしてくださった方の中から抽選で12名様に5000Pの楽天ポイントが当たりまーーーっす!!

 

 

オギャROOMはこちら☟

 

 

 

 

別にオギャンから買ってくださいと言ってるわけじゃないよ!

 

合計10名のオフィシャルユーザーさんが対象なのでお気に入りのユーザーさんを選んでくださいおねがいうずまき

 

 

 

推しのROOMオフィシャルユーザーから総額3000円以上のお買い物をすると

各12名様(合計120名様)に5000pあたります!!

 

合計120名様に5000pに当たるって結構な大判振る舞い!!

ふるってご応募ください~~^0^

 

 

お申込み&詳細はこちら!

 

 

 

 

今日も読んでくれてありがとう。