チャオーーーーーーーー!!!!

 

オギャの「ギャ」は「オギャ―のギャ」・・・笑

 

え・・・それ電話口で41歳の女が申してよろしいのでしょうか泣き笑い泣き笑い泣き笑い

はずかぴーーー!!!

 

 

しかも今日、わたし忙しくて取りに行かれへんかったから仕事終わりの四角さんに受け取りに行ってもらったんやけど、

そこそこの混みあってる店内で「のし紙「オギャ子」でよろしいですか!!?」てわりと大きな声で確認されて恥ずかしかったって言ってた(爆笑)

 

どんなのしだよ!!!

 

オジャ子じゃなくてちゃんとオギャ子になってた(笑) よかった爆笑

 

 

 

で、ちゅんたんの受験の話も書きたいんやけど、昨日ゆいたんにこんなことがあったのでそのお話を先に~。

 

ゆいたん、塾で英語も勉強してるんやけど、

 

 
やっぱり新しい言語を一から学んでいくってめちゃ難しいやん?
 
 
 
私達が中学生の時に習ってたようなことを今は小学生で習っていくので
どんどん勉強が難しくなっていくばかり。
 
 
我が家は子ども達の勉強はすべて四角いお父さんにお任せしてるので、私はノータッチなんです。
 
え・・・?なんでかって?
 
すぐキレちゃうからだよ真顔
 
秒で「な~~んで分からないんだよ!!!」とか言って台パンしちゃうから
「そんなにすぐイラついてしまうなら教えないほうがマシ」というわけで早々にリングから降りまして、
それ以降比較的気の長い四角産にお任せしておるのです。

 

 

勉強をどこまで親が介入して見るかって家庭によってそれぞれかもしれない。

 

自立してる子だったら小学生の頃から一人できちんと出来てると思う。

 

 

わが家の場合はそんな優秀なお子ではないため四角が徹底管理笑

 

・今日やるページ

・進む速度

・復習など四角が管理しながら毎日地道にコツコツ続けてるんです。

 

しかし、ゆいたんも来年の春には中学生に。

 

 

 

というわけで昨日はゆいたんに今後の方針について伝えました。

 

 

 

四角:「三学期に入ったら、パパはもうゆいたんの宿題を管理するのを辞めようと思う。

 

もちろん分からないところがあれば聞いてもらったら全然いいしいつでも答えるけど、

セッティングして「はい、今日はここやって」とかパパが管理するのはもうこの冬休みまででおしまいにしようと思う」

 

 

 
 
そうなのです・・
 
 
いつまでも親がおぜん立てするわけにはいかないので3学期からはもうゆいたんの自主性に任せて
自分ひとりで学校:塾:チャレンジタッチの管理ができるようにしようと思ってる。

 

 

 

四角:「今、ちゅんたんは自分の部屋で自分ひとりでテスト勉強したり受験勉強してるやろ?

パパやママがあれしなさい、これしなさいって言ってないやろ?

 

ちゅんたんが一人立ちしていったように、

 

 
ゆいたんも同じように一人で出来るように、

 

 

 
パパはこの3学期からもう口を出すのはやめようと思う。
 
 
ぱ~~ぱ~~~ぱぱ~~ぱ~~ぱ~~ぱぱ~~(蛍の光)♬
 
 
お勉強が苦手だったゆいたん。
 
 
昨日は出来てたものが今日になったらスコーーンと頭から抜けてて出来なくなってたり、
 
どっから出てきたその数字!?っていうような謎数字が急に足されていたり、
 

 

もしかするとある人にとっては一瞬で飛ばせるようなところも

人一倍つまづいてひっかかってきた彼。

 

どっから来たのその数字!!って聞いても、

 

文字通り受け取ってほんとに数字がとことこどこかから歩いてやってきたのかと勘違いして

 

「どこからも来てないよ」とか答えていた。

 

 

ズコオオオオ!!!

 

 

1桁の引き算がどれだけ説明しても分からなくて、もはや何が分からないのか分からないお手上げ状態。

 

 

九九でも苦労したし、くりさがりの引き算でも苦労したし、

そんな状態なのにどんどん国語も算数も難しくなって、

さらには英語まで加わって・・・

 

それでも基礎的な学力って絶対に大事なのでせめて小学生の間は・・・!と諦めずにひたすら向き合って付き添ってきた四角。

 

ドツボにハマってしまってしまった時には涙をふきふきしながら取り組んだことも。

 

 
辛いことは逃げたくなるものだからついサボってたりすると、あとでツケが回ってきて怒られたこともたくさん。

 

 

そんなゆいたんだったけど、少しずつ、自分で管理してできるようになってきたし、ずいぶん成長した。

 

もう昔みたいに泣く事もなくなったし、分からないことがあれば聞いたり取り組む姿勢も随分変わってきた。

 

 

3年生から続いた親子二人三脚の宿題タイムもそろそろ終わり。

 

 

四角:「これからはゆいたんが自分で出来ると思うし、出来るようになっていかないといけないから3学期からはもうパパは口出ししない。

 

 

これまでパパと一緒に宿題やるの辛かったこともたくさんあったと思う。

 

 
うるさいな~と思うことも、だるいな~~って思うこともいっぱいあったと思う。

 

きつかったよな。

 

嫌やったよな。

 

 

 

って声をかけたら。。。。

 

 

感受性の豊かなゆいたん、みるみる涙目に。

 

 

うるるるるr

 

 

目にいっぱい涙をためて

 

「そんなことないよ。」

 

 
ってぽろぽろ泣き始めた・・・!

 

 

ツァ―――ン・・・・!

 

 

ゆいたん:「そんなことなかったよ。

 

パパ、ありがとう」

 

 

 

エ・・・エンダァァァァァァーーーー!!!

 

ゆいたぁぁぁぁぁん!!!

 
 
 
(あとで四角が私に語ってきたこと)
 
四角:「俺、ゆいたんはやっぱりあかんねん!!
 
 
どの子もそれぞれ可愛いけど、ゆいたんにはいつも心揺さぶられて涙出そうになる。
 
ちゅんたんやスシオで泣きそうになったこと一回もないけど(え・・・)
ゆいたんはあかん。
 
今回も思わず涙出そうになってしまって!!」
 
 
えええーーー!!!鬼の目にも涙ーーー!!
 
四角:「出来ない子ほどかわいいっていうか・・・
ゆいたんが出来ないってわけじゃないけど、
 
スイスイそつなくこなせるタイプじゃないからこそ、
 
小さなことでも出来るようになった時の喜びが大きくというかなんていうか・・・。
 

 

さらに誰よりも優しい心を持ってるから

 

ゆいたんにまつわるエピソードは心揺さぶられて泣きそうになってしまう~~!!」

 

 

びゃぁぁぁぁぁ・・・!!

 

 

えーーーーん!!

 

ぱ~ぱ~~~ぱぱ~~ぱ~ぱ~~~ぱぱ~~~(蛍の光)

 

 

ちなみに私は昨夜お仕事でいなかったのでこの現場に立ち会っていなかったのだけど

父と子でうるうる涙流して別れを惜しんだのでした。

 

 

こうしてちょっとずつ手を放して、後ろから見守りながら

自分のことは自分で出来るように成長していってくれることを願っています。

 

ちゃんと出来るんかな・・ってハラハラするけど(^^;)

 

 

 

ていうか一人部屋問題どうなったんかはよ教えてやって感じですよね。

まだ決まってません・・・カァ・・・部屋欲しい~・・・

 

 

 

ご飯作りの強い味方

 

ご飯作りの作ってる最中から片付けまで作業の効率がアップする便利グッズを手に入れたぁぁぁ!

 

これめっちゃいい!

 

ジャジャン・・・!!

 

 

 
え・・・こ・・これ!?

 

もっとすごいメカが出てくるのかと思ったらコレですか・・?

 

そう。

 

あなどるなかれ。

 

 

料理の際に出たヘタや皮ってどうやって捨ててる?

三角コーナー?

ビニール袋?

 

私はこれまでお料理中には流し台の取っ手にスーパーの袋を引っかけてそこにぽいぽい捨てていってたんやけど、

KEYUCAのゴミスタンドを使い始めたらこれがま~~~便利!

 

 

 

 

ステンレス製のスッキリとしたスタンドをパカッと開いたら、まな板の前にセッティングして、

 

 
お野菜の皮を剥いたら・・・
 
ポイッと捨てるだけ!

 

 
たったこれだけの事なんだけど、めちゃくちゃラク!

 

まな板で野菜を切ったあと、高さが変わらずにスッと捨てられるので作業がしやすい。

 

 
 

しかも、ビニール袋は100均で買ったビニールを使用してるけど間口がパカッと開くので捨てやすいし、

小さい袋でも意外とたくさんのゴミを捨てる事が出来ます。

 

 
これまでわざわざちょっとの量のためにスーパーの袋を使用してたのかと思うと、もったいなかったなぁ‥って思います。
 
しかも有料化になってからビニール不足になって足りないこともよくあったし。
 
 
シンプルなホルダーだけど、パカッと閉じることも出来るので
例えば朝ご飯作ったあとにゴミが出たけど、捨てるにはまだもったいないしな~~‥って言う時には
夜ご飯まで閉じて置いておく・・なんてことも可能。

 

Oacsスタンドダストバックホルダー

 

切っては捨て、切っては捨て、ピーマンのタネも捨てやすいし、

 

 
これめっちゃ便利!!

 

 

 

100均にも似たようなスタンドがあるのかもしれないけど、個人的にKEYUCAの商品はめちゃくちゃ長持ちするのを知ってるのでメーカーの信頼度アツいです!

 

今日の晩御飯を作る際に出たゴミはこれだけ!

 

 
(お目汚し失礼~)
 
スタンドから取り出してキュッと縛って捨てればOK!
 
さりげないけどあるとめっちゃ助かる!
かなり優秀!
 
一家に一台置いてほしいぐらい気に入ってます。
 
 
イベントバナー

 

3000円以上お買い上げで10パ―オフになります!

ゴミ袋スタンドはこちら。

 

 

 

わが家はハンガーもKEYUCAのもの。他のメーカーのモノも使ったけどKEYUCAが一番長持ち!

もう浮気しないと決めて最近さらに買い足しました。

 

 

最近よく写真に映ってるトレイもKEYUCAのもの。

私自身がトレーを使いこなすのかが分からなくてとりあえず全サイズ1枚ずつ買ってみたけど

今のところ毎日フル活用してるので買い足そうと思います!

 

晩御飯をしっかりたくさん作る場合は一番大きなサイズがやっぱり一番使えます。

 

 

お盆に持った方がお料理も美味しそうに見えるし、おススメ~。

 

 

この家に引っ越してきた時に買った美濃焼のマグカップもいまだに現役です。

 

なんてことないデザインではあるんだけど容量がちょうどよくて丈夫で洗いやすくて結局なんだかんだこればっか使っちゃイます。

 

 

 

小豆島のお醤油で炊き上げたしじみ

 

 

そして今日の晩御飯は・・・こちら。

 

簡単なものばっかりではずかぴ!!

 
大根と手羽元の煮ものと、ピーマンのナムル、村田蒲鉾のちくわ、サラダ
 
そして
 
 
しじみごはん♡

 

 

 
生のしじみを使って炊いたわけじゃなくて・・・
 
味付けの乾燥しじみの佃煮で作りました~!
 
 
選りすぐりの天然しじみを、小豆島で作ったお醤油で佃煮にしてあります。
すごい!!
 
 
乾燥させてあるので旨味がギュっと凝縮。
選別→煮熟→セイロ干し→袋詰め→再検査→冷風乾燥と秘伝の味しじみを手間暇かけて作られています。
 
 
貝類って美味しいけど砂抜きしたり、ゴミが出たりと・・なかなか日常的に使いづらい食材なので
お手軽に取り入れられるのめっちゃいい!
 
 

鉄分、カルシウム、ビタミンB12と栄養もたっぷり。

 

お米を炊く時に一緒に混ぜてから炊くとしじみの炊き込みご飯の出来上がり。
 

粒は小さいけど噛めばしじみの旨味がじゅわっと出てきて美味しいです。

 

 

そのままつまんで食べてももちろん美味しいので、あったかいご飯に混ぜご飯にしてもいいよ。

 

今日のお昼は子ども達が混ぜご飯をおにぎりにしました。

 

 

混ぜご飯にした方がしじみの佃煮感がしっかり味わえて、よりふりかけに近い感じがします。

 

 
 
ぱくぱくっとあっという間に食べちゃいました。
 
兄弟三人仲良く食べた・・・

 

 

 

 

お味噌汁に入れても美味しいよ!

 

 

 

  KEYUCAのスタンドのほかにも・・

 

オギャドキでおすすめの大感謝祭商品のせてます!!

 

 

 

 

今日も読んでくれてありがとう。

 

お気に入りのもの集めてます!