チャオーーーーーー!!!!!
こないだチラッと書いたけどもうすぐ小学校を卒業するちゅんたんの、
卒業記念のおでかけでUSJに行くっていうお話、覚えてる?
※コロナ禍でのおでかけに対して賛否両論あると思いますが、
私は我慢が多い一年を強いられた子ども達にも卒業記念にいい思い出を作ってもらいたいと思っています。
モヤモヤしてしまいそうな方は読むのを控えて頂きますようよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・
クラスのみんなでUSJに行くとか、
(あ、もう今の子はユニバっていうのか・・・)
青春やんかー!!!
どうしよう・・・!!!
つつつつ、つんまるくんに!!!
お洋服買ったらなあかん!!!
バウーン!!!


ちゅんたんもちゃんとした格好したらそれなりに見えると思うんやけどな~~。
いつまでそのヨレヨレのTシャツ半パンで過ごすつもりなんや~ほんまにも~~~
というわけで激×激激激レア体験
ちゅんたんと一緒にお洋服買いに行って、
Tシャツ2枚とパーカー1枚買いまちて。
は~~、楽しみやな!
いい思い出になるといいな・・ぱぁぁぁぁ!!!!
ってワクワクしててん。
・・・・・・・・・・・
昨日の夜、ちゅんたんが塾から帰ってきてさ。
あ、いつものようにまたインターホンでお戯れしたよ。
「山!!!」
って言ったら!!!?
川!!
山川豊だろがぁぁぁぁ!!!
の次は
「風!!!」でいきましたよ。
「風といえば!?」
「・・・風・・・・??・・・・風ってなに・・・・・」(困惑)
おい!!!
風といえば谷!!
風!!谷!!ナウシカだろがぁぁぁぁぁぁ!!!
はい、おかえりなさい。
ちゅ:「毎日めんどくさい・・・」
ちゅ:「あのさぁ」
うん。
ちゅ:「ユニバ行くっていう話になってたやん?」
おん!女子も入れてみんなで行くってやつやろ?
きゃっ!!
ググ・・グループ交際みたいやんか!!
ママもいきた・・・
ちゅ:「それがさ」(食い気味)
ズズズ・・・ズコォオオオオオ!!!!
え!?ななな、なんで!!?
ちゅ:「女子がいなくなったから」
ズコーーーーー!!!!!!
ま・・・まぁいいわ・・・
それはそれで楽しそうやん。
ちゅ:「しかも僕とクマタくんしかユニバ行く人おらんねん」
は?
ははは、はい???
どういうこと?
まさかのマンツーマンでユニバ?
説明しよう☟
実は卒業記念おでかけで行先は2か所に分かれていたらしい。
ユニバ派とショッピングモール派に。
モール派の方が若干人数が多めはあったものの当初それなりにユニバ組も人数はいた。
しかし、「やっぱり卒業記念だからクラスのみんなでどこかに行きたいよね」という意見&距離的な問題&時間的な問題から、
徐々にユニバ組からモール組へと人がうつっていき、
最終的にユニバは男子二人、女子3人の5人組に。
だがしかし、昨日、
その女子3人も、「やっぱりモールにするわ」と言って脱退。
よって、
ユニバは
ちゅんたんとクマタくんだけになったんだそうな。
カーーーーン。
え、ちゅんたんとクマタくんと二人でユニバいくん??(笑)
ちゅ:「他のクラスの男子誘っていくことになった」
はは、はい?
待って?
えっと、ちゅんたんと、クマタくんと、
他のクラスの男子と行くん?
ちゅ:「そう。」
ズコーーーーー!!!!
え、それ、六年B組の卒業記念おでかけと何も関係なくない!!?
ちゅ:「まぁ・・・」
えっと~~~・・・・
どうしよ(笑)
もちろん「ユニバは遠すぎるからやめなさい」っていうご家庭もあるみたいやし、
そもそも子どもだけでおでかけ自体まだ早いっていうご家庭もあるやろうし、
家庭の数だけ子育て方針があるから各家庭のやり方でいいと思うねん。
我が家は、子どもだけのおでかけもちゅんたんならオッケー。
でも、この場合、またちょっと話が違ってくるやん?
別にユニバにクマタくんと行こうが他のクラスの子と行こうが全然いいねんけどさ。
一応人生の先輩としてアドバイスさせてもらうとしたらやで?
もともと、なぜみんなでおでかけしようってなったのかというと、
最後のクラスの思い出作りにっていう案やったんやろ?
2人以外全員モールに行くんなら、
みんなと一緒にモールに行ったらいいんちゃう??
ってパパとママは思うんやけど・・・どう?
ちゅ:「えええ?
だってみんなでモールに行って何するん?
買いたいものがあるわけでもないし、何をするって決まってるわけでもないし、
絶対ユニバの方が面白いもん」
いや、わかるよ?
その気持ちもわかるけど、二人以外みんなモールやねんで?
別に協調性を大事にしろって言ってるわけじゃないし、
パパとママはちゅんたんのそういうゴーイングマイウェイなところも好きやけど、
「卒業記念」でこのクラスのメンバーとおでかけするのは「最後」っていうんなら
みんなと一緒にモールに行っといたらいいんちゃう?
ちゅ:「えええ?
だって、絶対面白くないもん」
そんなの行ってみたいとわからへんやん。
仮に面白くなかったとしてもさ。
それも経験やん。
大人になったって「今日のコンパ全然面白くなかったな~」っていうことや「今日のデート辛かった~~」っていう事もあるやん。
卒業記念でみんなとおでかけするのが最後なんやったらモールに行くというのもどうかな?と
パパとママは思いますがいかがでしょうか。
ちゅ:「う~~ん。
一応明日クマタくんに投げかけてみるけど・・・」
今の子どもら皆忙しい。
塾とか習い事とか春期講習とかさ。
ちゅんたんもこの日以外は春期講習で遊びに行ける日がなくって、
クマタくんもこの日夜に塾があるらしいからユニバ行ったところで早く帰ってこなあかんねんやん。
皆何かしら予定がある中、全員がぴったり予定が合う事も難しいしさ、
それなら尚更モールでいいんじゃないでしょうか?と思うのですが・・・
一応人生の先輩として「こういう考え方もあるよ?」という提案はしたけど
ちゅんたんとクマタくんがどうするかはまだ謎でーーーす。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ここからは趣味の話だよ~~~~】
BTSの話だから興味ある人だけ読んでね!!
こないだの日曜日さ!!
TBSオンデマンド?で、一日中ず~~~~っとBTSのライブがやっててさ!!!
朝からず~~っと流しっぱなしやってんけどさ!!
ずっと見たかったサンパウロ編のライブをノリノリで見てたのに、
昼の14時半ぐらい!!!
いきなり!!!
ちゅんたんが、リモコンを手に取ったかと思うと、
ピッ!!て!!!
ピッってぇぇぇぇぇ!!!!
チャンネル変えてきてん!!!
えええええーーーー!!!!!
ななななんしてんねん!!!
なんでいきなり変えるんよ!!!
ママ見てたのに!!!
しかも、
出た―――――!!!!
プロ野球!!!
カーーーーー!!!!
嫌やっ!!
ママ見てたのに!!!
かえんといてよ!!
ちゅ:「やだ。もうずっと見たやん。野球見たい」
やだ!!!かえんといて!!!
ちゅ:「えええ?だって野球見たいもん」
キィイイイイーーー!!!!
やーーーだやーーーだやーーーだぁぁぁぁぁぁ!!!!
ママがテレビ使うのなんて日曜日しかないねんからママに使わせてやぁぁぁぁ!!!
ちゅんたんいつでも見れるやんか!!!
ちゅ:「野球は今しか見れないもん」
キイイイイイイ!!!!
やだやだやだやだぁ!!!!
ぎええぇぇぇぇぇぇーーーー!!!!!!
かえんといて!!!
ジミンちゃんにして!!!
アホ!!!
やめろーーー!!!!!
やーーーだやーーーーだやーーーーだやーーーーだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
飛び跳ねて大騒ぎしたら
四角:「うっるっさ・・・
この家で一番うるさい・・・
ちゅんたん、もうスマホで実況見とき・・・」
ちゅ:「・・・・・。」
諦めて、
へへへ・・・
へへへへ・・・・!!!!
やったぁぁ~~~~
チャンネル譲ってくれました。
勝った。
は~~~~。
またこの季節がやってきた
プロ野球シーズンが開幕するよ~~~
嫌だよおおおおおお
今まではテレビに興味がなかったのでただうるさいだけのプロ野球やったけど
これからはチャンネル争奪戦も加わるのか!!

」
ぐぎぎぎぎぎいっ!!!!
なんとしても勝ち取らなくては!!!
1(BTS)対4(野球)で勝つためには
なんでもするつもりであります!!
大声だって出してやる!!!
どこかからテレビがもう一台降ってきてほしい・・・ナムナムナム。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の記事にもコメントありがとうございました!!!
さっそく今朝スマホが我が家に届いて、
さっきちゅんたんからLINEがきた。

変換がババ神みたいになっててかわいい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【買ったものレポ!】
通学リュックはノースフェイスにしました。
持ってる子が多いって聞くけどそれだけ支持率が高いということでしょう。
我が家は実店舗で買ったけど種類が全然なかった~
こちらのお店は全種類揃ってるし、店舗よりもお安めでさらにポイントバックもあるのでお得だと思います。
とりあえずめっちゃデカいからなんでも入りそうなのと、崖から転がり落ちたとしても破けなさそうなぐらい頑丈です。
底のものを取り出す時は底が深いから不便そうに見えるけど、ぜーーーんぶまとめて入りそうな容量のデカさに惚れてこれにしました。
グレゴリーもかっこいいなと思ってます。
塾用に買いたいけど・・・
前に買っておいしかったステーキのあさくまのコーンスープをリピ買い!

とろっと濃度が高くてコーンがたっっぷり。
一回これ飲んだらあの粉のコーンスープがあれは一体なんじゃ・・ってなる。
お高いけれど美味ちいです。
////////////////
FRaU WEB☟
夫の転職シリーズ第二弾です。
なかなか共感できない話題かもしれないけれど、より幸せになれる方法を探し続けていく中で今はこの形に落ち着いています。
生活の環境の変化やその時々でアップグレードして変化してける夫婦・家族でありたいと思っています。
よかったら読んでみてください。
買って使って本当に気に入ってるオススメグッズ集めてます👇

シャー猫ちゃんスタンプはこちらからゲットできまッシャ!

四角店長のお店です☟
フィットラックっていう可動式の棚を販売しています。
質問は四角さんがお答えしますのでなんなりとお申し付けください。


ウーマンエキサイト☟