チャオーーーーーー!!!!
 

オギャ子

四角(夫)

長男ちゅんたん(小6)

次男ゆいたん(小3)

三男ほーちゃん(小1)

 

みんなのところ、運動会もう終わった??
ていうかあった?
 
 
オギャンところはね~、上記の自己紹介図からもわかるように
小1.3.6と全員一つの小学校に通う最初で最後の一年だったんです。
 
ずっと楽しみにしていたこの一年だけど、
世界がコロってしまってからは全ての行事が取りやめ取りやめで・・
ほんまコロナのアホ~~!
 
 
運動会もあるのかないのか微妙なところだったけど、結論から言うと、
 
ありました。
 
 
 
 
でも、平日に開催で、見に行けるのは、

 

 
各家庭一人まで。
 
 

ウッ・・・!!

きびしまるっ・・・!!

 

 

そりゃ普通は(普通って言い方したらあかんけど)お父さんかお母さんかっつったらお母さんが見に行くケースが多いやん?


でも同じ親としてお父さんだって子どもの運動会見たいって思うのは不思議じゃないやん。

 


案の定四角も、「仕事の合間縫って見に行くから

 

 
って言い出して。
 

3人いるんやから1人ぐらいはママじゃなくてパパが見てもいいかな~と思ったんやけど、

子どもらに「パパかママ、どっちに運動会見てもらいたい?」ってアンケート取ったら、

 

 

 
ママが圧勝しまして・・・。

 

か、かわいそ。

オギャンが一家を代表して見に行く事になりまちた。

 

 

 

運動会をどういう風にするかって自治体だけじゃなくて、学校(校長)に決定権があるみたいで、

隣の学区の小学校では日曜開催で各家庭2名まで観覧可能やってん。

 


ええ~~いいな~~~。

すぐそばの学校ではお父さんもお母さんも運動会見に行けるのかっ・・・!

 

隣とうちとで一体何が違うねん!

う・・・うらやまぢいいいいい!!!!

 

 
ってなるけどさ、
 

そもそも、運動会自体が中止になってしまった地域の人達からしたら
「運動会あるだけでいいやんけ!!贅沢言うな!!うらやまぢいいいい!!!」ってなるし、
 
なんかもうこうなってくると、
欲しがるな!あるだけマシって思え!みたいな。
戦時中かよっていう雰囲気漂ってくるやん。
 
終息に向けて協力し合うのは必要やけど、
みんな我慢してるんや!文句言うな!ってなるのはまたなんか違うやん。
 

はぁ・・・ほんまコロナ厄介。

 

 

うちの小学校では、2学年ごとに区切って時間制で開催。


第一部が終了したら一回全員退場して、第二部はまた1から入れ替えて、アルコール消毒と出席管理をするっていうシステム。


厳重態勢で安全性にも最大限配慮したシステムでした。

 

 

こんな中運動会見れるだけでもありがたいと思って行ってきましたよ・・・。

 

 
まず朝いちばんは一年生のほーちゃんから。
 

三男、小学校初めての運動会。

 

わ~~~かわいい~~~。

みんなちいちゃい~~~。


いっちに♪いっちに♪

 

 

 
 
一年生は入場してくるだけでかわいい。


あんよがじょ~ず♪あんよがじょ~~ず♪バブバブバブ~~~!!!!!
 
 
・・・て、
 
あ。。。。
 
あででで!?
 
あで!!!

 

あぎゃぎゃ!!!

 

 

他の子みんな!!!!

 

 
リュック背負ってるーーー!!!!

 

ゲー―――!!!!???

 

な、なんでやぁぁぁぁ!!!!!

 

 
どないしょ!
 
うちだけ、
 
ランドセルで登校させてもたぁぁぁぁぁ!!
あぎゃぎゃ!!

 

 

二時間の運動会が終わったあとは普通に授業やからランドセルで登校させてしまったけど、

他の子みぃ~~~んなリュック背負っとる!!

 

 

隣の見知らぬお母さんに確認したら「プリントのここに書いてましたよ」(はしっこ)

 

・・・・え・・・・・そんな・・・・


もっと巨大な字でババーンって蛍光色で書いておいてほしい(すぐ人のせい)

 

 

どうやって入場してくるんかなって心配してたら、

 

おぉおおおお、

 

 

手提げバックの取っ手を背中にひっかけてたー!

 

やる~~!!!

 ええやないのー!



他の子と一人だけ違うカバンで入場したことにテンションさがってたり拗ねてないかな?と心配して、


私:「ご・・ごめん・・今日リュックやってんな・・・」って声かけたら、

 

 


全く気にしてなかった。

 

鋼。


 

かけっこはプリケツをぷりぷりさせながらごちゃごちゃごちゃ~~~って固まってゴールしてたのでたぶん3番ぐらいやったと思うけど、

 

 

足の速さとか集団行動を取れてるかとかよりも、アクシデントが起こった時にちゃんと対処出来てた事が嬉しかった!

 

忘れ物をしたときに「じゃぁどうしたらいいか」ってのを考えて、代替品を用意して、

他の子と違う事でもじもじしたり、ママのせいにしたりしない


ほーちゃんのあっけらかんとした性格がとってもいいなと思ったので、

それだけでもう花丸!!まるまるまるー!!

 

よくできました!!


 

自分の確認不足で失敗したことを完全にいいように解釈して、

 

 

 

じゃ!!一回、ママは帰るわ!!

 



一年生の部が終わったから、次は13時にまた学校来る。

 


かえりまぁぁぁぁぁぁす。さいならっきょー!



 

 

でさ、うちの学校、いついかなる時も絶対自転車で行ったらあかんねんやんか。

歩きで行かないとあかんねん。

 

 

たとえ子どもが熱出したり、吐いたり、体調不良になって急遽お迎えに行かないといけない時も

絶っっっっ対に歩きで来てくださいっていう、え、ここは鬼の学校かなんかですか

と思う鉄の掟があるんですけど、


 
これから新居買う人にひとつだけアドバイスするとしたら、
 

せめて体調不良の時ぐらい自転車に乗っていける学校がいいで


山道の家を買う時はいったん周り歩いてみた方がいいわ。
 
 
坂道まみれのところに家買ったもんやから、

ひぃいいいいい・・・・・もう・・・・

いちいちハイキングでしんどすぎる。
 

 

ひ~~こらひ~~~こら・・・・ばひんばひん。



こんな坂道まみれのところに家買ったらちょこっと歩くつもりがアルシンドすぎる~

 ヒデブー。



しかもいつもの道とは違う道で帰らないといけなかったからも~~~しんどぉてしんどぉて。

 

生活するってなったらやっぱ坂道まみれって大変やな。(実感)

 

 

家に着いたのが10時すぎ。

 


帰って速攻食パン食べて、



エイッ!!

 

 

 
はい、もうお分かりですね。
 
 ぺいっ!



そうです。
 
 

 


ぐーぐースリーピングです。

 

 

持病の学校嫌い病が発病して、ちろっと運動会見に行っただけやのにめちゃくちゃ疲れて


スライディングおねんね。


ご丁寧にわざわざ布団敷きました。
 
 
 ぐーぐーぐー。


ぐーすかぴーーーーー。






そして・・・・12:30.
 
起きました。
 
よいしょ・・・。
 

 
また学校行こ。
 
 
 
さっき来た道をもっかい向かう。

 
今度はちゅんたんとゆいたんが一緒の回だったので一度で済む。
 
 
本来だったら六年生名物の組体操が見ものだったけど今年はもちろんナシ。
リレーと徒競走だけありました。
 
ちゅんたんは、全員制リレーの二番手。
 
第一走者から2位でバトンを受け取って、公家のように走り出したものの、

手前を走っていた小柄な女の子を吹っ飛ばしてしまいやしないかと気を使いながら遠慮がちに抜かしてた。
 
 
他のチームでバトンミスが目立った事もあって、無事1位でゴールしてたよ。

おめでとう。
パチパチパチ
 
 
ゆいたんは、集団の中で見たら小柄だな~~・・小さいな~~~・・っていうところにしか目がいかなくて、
(子どもの体格って他人は気にならないけど親はやっぱり気になるよねぇ~)
 
なんだったら女の子の方が背も高くて走りも速かったりするので、徒競走では女子2人が1・2フィニッシュでゆいたんは3位でした。
 
 
ちっこい・・・ちっこい・・・ちっこい・・・これしか考えてなかった・・・
 
 
 
いや、でもさ!!
 
初めて2学年ごとの時間制の運動会を経験してみてさ。
 

行くまでは運動会っぽくないな~~とか思ってたんやけどさ、
いざ参加してみたら、

思いのほかよかってん!
 
むしろよかった!!
 
 
まずそもそも2学年ごとに区切ってるから見に来る保護者の数も少ないし、
見やすい!
 
自分の子どもがどこにいるかも見つけやすいし、あっち側で見よう~とか移動もしやすい!
 
image
 
運動会が終わったら授業、授業をやってから運動会、と通常の時間割の中に2時間体育の授業があるみたいなものだから

給食もあるし、親からしたらお弁当作らなくていい!
 


何より見やすいのが一番うれしくて、この意見は私だけじゃなくて他の保護者の方も同じだった。
「案外いいね、来年からもこのスタイルでいいやん」って言ってる人多かったもん。
 

コロナがなかったらこんな形式でもやれるんだってわからなかった事だから、怪我の功名というか
いい発見だった~。
 
 
あと子ども達からしても意外とよかったんじゃないかな?と思うのがさ、
私も子どもの頃運動会嫌いやったからそもそも運動会で丸一日つぶれたくないっていうのと、
 
私と同年代の人が、めちゃくちゃ児童数の多いマンモス校出身でさ。

 
小学校で一学年8・9クラスあるような学校やってん。
 
となると運動会って出番1分ぐらいやのに、待ち時間がめ~~~ちゃくちゃ長いらしくて、
 
image
 
待ってるのがめっちゃ苦痛やってんて!
 

だから子ども達からしても、パっと自分たちの出番だけ終えたら普通に教室で授業やるって
一見スパルタのように見えるけどそっちの方がむしろラクなんちゃうかな~~と思ったわ。
 


新しい形式の運動会、意外といいもんだなって思ってたけど、
 

ハッ!!!
 
それは私が見に行けた立場だからそう思えただけ。
 
 
帰り際に、ふと学校のフェンスの向こう側に目をやると、
 
うっ!!!
 
 
お父さんがフェンス越しにめっちゃ我が子を探してた・・・!!!
 


そりゃ見たいよね。
 
 
その隣には、また別の
 
 
お。。おじいちゃーーーん!!!!!
 
 

緑色のフェンス越しにめっちゃ孫の姿探してた・・・せつなまる・・・。
 
そして近くのマンションの上階にはお父さんの姿がちらほら。
 
 
時間帯によってはフェンスの外には人だかりが。
 
 
見たいよね~~ダメって言われても見たいよね~~><
 
 
仕方がないとはいえ、もうちょっとなんとかならんか?と思う点もあるし、でもこうするしかなかったっていう主張もわかるし・・
 
いいところもあれば、切ないところもあり、

何が正解なのかまだ誰も分からない中で様子を見ながらやっていくしかないもどかしい状況。
 
そんな中で新しい形式の運動会でもいけるんだ、むしろいいところもあるんだって発見できたのはよかったかな!と。
 
 
とにもかくにもお疲れ様でしたぁ~。
 

 

・・・・・・・・・・

今日はFRaUWEBが更新になってまーーーす!!!!

 

是非読んでみてください!

今回はママ友と距離を取る、がテーマです。

 

 

 

 

昨日のブログにもたくさんのコメントありがとうございましたー!!!

 

 

めっちゃどうでもいいけど、昨日驚いた事二つ言っていいですか。

 

ひとつめ、りくろーおじさんの店って楽天にあったんや!

えー!いつから?前からあった!?

大阪の人はたいてい好きです。(だよね??え、ちがう?)

貰ったらワァ~イ(∩´∀`)∩てなる。

 

【2個入り】りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ 18cm 6号サイズ チーズケーキ 焼きたて ふわふわ スフレチーズケーキ お取り寄せスイーツ スイーツギフト 大阪土産 大阪 大阪限定 プレゼント

 

あと知る人ぞ知る山口のういろう。

本多屋さんも楽天にあるんや!って昨日発見してオドロキマシタ。

このお店の外郎、めっちゃ美味しいよ~レビューも高評価なのわかる。超~お上品な味です。

 

ういろう 送料無料 山口のういろうセット 和菓子 山口銘菓 外郎 お試しセット あす楽 お歳暮 お年賀

 

*リブログ・リンク貼りご自由にどうぞ

 

買って使って本当に気に入ってるオススメグッズ集めてます👇