チャオーーーーー!!!!
 
今日はいつものようにどうでもいいブログじゃなくて、どこかの誰かに必ず役に立ちたいブログ書きます。
 
 
「みんな・・防災グッズ、用意してる?」
 
実はオギャン、大きな声で言われへんけど、
なんっっもしてないねん。
 
この10何年間、比較的災害の少ない県を転々としていたこともあって
いつかやろう・・いつかやろうと思いながらもズルズルとここまで来ちゃった。
 
だけど、今月は防災月間ということもあり、
 
 
ちょうど、いい出会いがあったのでオギャンと同じようにまだ何も準備してないわ~って言う人!!
 
ただ超初心者のオギャ子が教えてもらった情報をみんなと共有したいだけ!
 
これを読んだら、まだの人、オギャンと一緒に今日から準備しよう!!!
 
 
今回、教えてもらったのは、
 
 
かのうさぁぁぁぁぁぁん!!!
 
だ…誰!!!
 

防災オタクのかのうさんです。

コソダテフルの熱狂的な読者さんで、ある事がきっかけでお知り合いになりました。

 

どういう人なのをチラッと紹介します。

 

かのう:「はじめまして、かのうです。

どこから話せばいいのかわかりませんが、まずは私が防災オタクになったきっかけからお話させていただきます。

 

 

私・・・・おやつをリュックに備蓄する子どもだったんです」

 

 

 

え!!!

 な・・・なんて?!!
 
 
image:「小学5年生の時に阪神大震災が起こったんです。
 
当時三重に住んでいたので神戸に比べたら震度4と全然だったのですが、
私にとってはそれがものっっっすごく怖くて・・以来トラウマになってしまったんです。」
 
オギャ:「私は当時中1で大阪北部でたしか震度5か6だったんだけど、あの恐ろしい地鳴りは今でも覚えてる。でも当日普通に学校もあったなぁ・・・」
 
 
image:「私はそこから災害におびえるようになって、いつ何が起きてもすぐに避難できるように、こっそりおやつをリュックに備蓄するようになりまして・・・。」
 

 

image:「お友達の家でもらったおやつとかも半分食べて、半分はリュックに備蓄する生活になり、

 

でも家族の中でこんなに怖がってるの私ぐらいなのでなかなか理解してもらえず、

お母さんにバレては勝手に私の大事な備蓄を捨てられたりして((笑)

 

 
災害よりも先に、お‥お母さんとの戦い・・・・ww
 
 

image:「大きくなるにつれて恐怖が薄れていくのかと思いきやそんな事はなく、


結婚して、子どもを産んだら、尚更 防災の知識を極めたいと思い、

 

 

 
この度、ついに防災士に合格しましたぁぁぁぁぁ~~!!!!
コロナの影響で登録が遅れていて今秋登録予定です。」
 

す・・すごーーーーい!!!
おめでとうございまぁぁぁぁぁっす!

 

 

こんなに防災オタクが身近に現れるなんてこれも何かの縁だと思って、聞いてみました。

 

 

「超初心者向け:備えあれば憂いなし、どうしたらいいの!教えてかのうさん」

 

 

数回にわたってお届けしたいと思っているけど、

今日はまず、防災グッズ!について聞きました。

色々聞いたらややこしくなるから、防災アドバイザーのかのうさんが実際に用意している防災グッズをそのままコピーしようと思います
 
 
 
Q:まずは何から始めたらいいですか?
 
image:「色々揃えたくなりますが軽さを最重視してください」
 

 

子どもも一緒に逃げる事を考えたら背負って動ける重さにとどめておくことを重視してます。
私は力がそんなにないので約3.5㌔と軽めにしてあります」
 
あ~~なるほど。旦那さんも一緒に避難できるとは限らないもんね。
 
 
image:「川が近くにあるとか、山が近くにあるとか、土地柄によって想定される災害が違ってきますし、
家族構成や人数によっても準備しておく防災グッズは変わってきます。

どういう災害が起こりうるかを事前に想定してから準備してくださいね。」
 
はいっ!!
 
image:「かのうさん!!一個聞いてもいいですか?
 
今、色々な防災セットになってるものが売られてるんですけど、種類がありすぎて値段もピンキリなので
何を選んだらいいのかさっぱりわからなくて・・・
 
かのうさん的に「これならいいんじゃない?」っていうセットを一個見繕ってくれませんか?」
 
 
image:「う~~ん・・・・実はセットになってるもので「これがベスト!」って思えるものはあまりないんですよねぇ。
うぅうう~~ん・・強いて選ぶならこれがいいかなと思います」
 

 

 

 

え!!こんな安いやつでいいんやっ!!!

 

防災セットって結構高いのが多くて1万越えとかいっぱいあるのに!

 

 

 

image「最低限で考えると一人用でコレがいいかなぁと思います。

でも人に勧めるかといえばあえては勧めないです。

 

一個一個を見ればもっと良いものがあると思っちゃうからです。

でも、セットとして見るとこれはお値段が良心的かなと!

 

 

 
不足に思うものはプラスアルファすればいいと思います。」
 

 

なるほど。非常~~~~に忖度のない意見だと思います。
 
 
imageじゃぁ、かのうさんが実際に用意している緊急持ち出し用防災グッズを教えてください。
 
 
 
image「私の防災グッズは以下のものが入ってます」
 
 
意外に少ない! と思ったのはオギャ子だけでしょうか。
 
 
一個一個揃えていくとして、数ある商品の中から選ぶポイントを教えてもらいたいです。
 
 
Q;携帯トイレは何回分用意しておけばいいですか?
 
 
1人当たり最低5回分。我が家の場合五人家族だから携帯トイレは多めに用意しておこう。
 
 
 
 
Q:水はどのぐらい用意しておいたらいいですか?
 
image:「私は500mlを2本、コップをつけて入れています。
 
直飲みすると衛生上よくないので、コップがあるといいかなと思います。
100均でペッとボトルのキャップにはめられるコップが売ってたりするので探してみてください。
 
アルファ米を調理したい人はその分多く水が必要ですが、緊急持ち出し用なら500×2本/人でいいと思います。」
 
 
わかった!!ペットボトルにつけれるコップ、探しに行ってきます。
 
 
 
Q:防寒アルミシートって何ですか??
 
 
image「寒い時には上から羽織ったり、また着替えの時に目隠しにしたり出来るので揃えてほしいです。
ただ、アルミシートの選び方のコツは意外にも「音」!
 
image:「へえ~~~・・・!知らなかったです。具体的にこの商品がいいよってのあります?」
 
 
image:「ありまぁぁぁぁぁぁぁぁす!!!」
 

 

 

 

 

 

こんなの見た事ない!!!

 


image:「私はこれに絶大なる信頼を置いています。登山にも使われるものなのでおススメです。家族分用意してます。」

 

 

 


これを聞いて速攻で家族分注文しました。

届いたらレポしたいと思います。

 

 

 


Q:非常食はどんなものがいいですか?

 

image:「私は実はアルファ米があんまり得意じゃないんです。


だからゼリー系や、軽食を入れてます。

 

 
 
非常食のお話もまたお伝えしたいですが、私は日頃から食べ慣れてるものを入れたいと思ってるので、

乾パンとかアルファ米よりかは、水分も取れるのでゼリー系、
あとはカロリーメイトやクラッカーみたいなものを入れてます。」
 
 
たしかに我が子の事考えても、乾パンとかアルファ米とか食べた事ないし、(ゆいたんとか食べれるのか心配・・・・)
それだったらみんなが食べれそうなカロリーメイトにしよと思い、薬局で買ってきました。
 
 
 
 
 
Q:体拭きシートはどういうものがいい?
 
 
image:「はい!!!!一個めちゃくちゃおススメしたいものありまぁぁぁぁす!!!」
 
 
 
なにーーーー!!!!
 
image:「コレです!!」
 

 

 

 

 

 

かのうさんが力説してたのでオギャンも速攻買ってみました。

 

 

image:「これは病院でも使われてたりするんですけど、一枚がすごい大きいんです。 

分厚いし、体を拭いてもヨレたりしないです。

 

しかも3年ぐらい経ったものをこないだ開けてみたんですけど、乾いてなくてしっかりと潤ったままでした!」

 

 
それスゴイですね!!!
やっすいウェットシートとかすぐ乾くのに!!!
 
 
 
image:「そうなんですよ~。筒状になってるタイプのものって乾きやすかったりするので、
長期間保存しても乾かず潤ったままってすごいですよね。
 
大判・丈夫・乾かないというところをポイントにして選んでもらいたいです」
 
 
 
 
この体拭きシート、一枚開けてみて体拭いてみてん!
すごいスッキリするよ!!!
個包装になってるから乾きにくいし、なんなら普段の生活でも子どもと遊びに行く時持ち歩きたいぐらい。
 
 
 
Q;女の人でも運びやすい給水方法は?
 
image:「避難所で給水する際にポリタンクだと力が弱い女性には重たいんですよね」
 
あぁ・・たしかに、買い物して帰るだけで腕ちぎれそうになるのに水が入ったタンクなんて運べないかも。
 
 
image:「なので背中に背負えるものがいいです」
 
 
な~る~ほ~ど~~~!!!!
リュック型の袋にしちゃうってことね!!!
 
 
 
image:「私が用意しているのはこういう背負える袋です」
 
 
これならたしかに重たい水運べる~~!!!
買いました。
 
 
 
 
image「あと、こだわってほしいのが、軍手なんです」
 
え・・・軍手なんてなんでもいいんじゃないの?
 
image:「いえ・・・軍手はちょっといいものを選んでほしいです。
 
 
がれきを撤去したりする場合も想定して、防刃手袋だったり、滑らなくてフィット感のいいものを用意してください。

オームセンターやワークマンで手にぴったりくるものを探してみるのもひとつの手だと思います」
 
軍手なんてなんでもいいと思ってて、完全に盲点でした・・
 
 
 
 
Q;ラジオの選び方のコツは?
 
image防災用のラジオってサイレンだったり、充電機能だったり色々機能がついていてピンキリ。
どれがいいのかわからないんですよね。
 
image:「情報を収集するのにやっぱりラジオは入れておいてほしいです。

携帯は連絡を取り合うために電池を温存しておきたいので、情報はラジオで取り入れたいです。

ただ、ハンドルを回してスマホを充電ができます~みたいなものもあるのですが
実際、ハンドルを回してもスマホの電池が1%ぐらいしか増えない・・みたいなものが多いので

シンプルにAM・FMが聞けるラジオ機能だけでいいと思います。
 
 
 
 
なるほど。
 
備えあれば憂いなしでどんどん機能をつけたくなるけど
あえて機能を削ぎ落としてシンプルなものの方がいい場合もあるってことか。
 
 
 
 
Q;ドライシャンプーってどんなやつ?
 
image:「ボトルタイプのものやシートタイプのものなど色々ありますが私はこれにしています。」
 

 

 

へぇぇぇぇえ~~~・・・・・!!

 
手袋型ねぇ~~~・・・!!
 
 
 
image「これはまだ使った事がないので説得力がありませんが、手袋型というところが気に入ってコレにしました。

体拭きウェットシートでも紙や頭皮を拭く事は可能なのでそちらで代用してもらっても大丈夫です」
 
 
なるほど!!わざわざ用意しなくえもさっきの大判の体拭きシートがあれば髪の毛もいけるかも。
 
 
 
Q:防災セットの値段をあげているのがリュックのような気がするのですが、リュックはどういったものがいいでしょうか?
 
 
 
image:「リュックは私はあえてダサいものにしています。
 
 
何故なら火事場泥棒みたいに避難所でリュックを盗まれてしまうケースもあるみたいで・・・
あまり高級そうなバッグにすると目をつけられやすいかなぁと思い。
 
 
 
私はオシャレでもなんでもない、こういうリュックに入れてます。
 
 
 
 
た・・・たしかにダサいけど(笑)これで十分かも。
買いました。
 
 
防災グッズゼロだったオギャ子、
かのうさんに教えてもらいながら、さっそく揃えていってる!!!
 

実店舗では置いてないものも多いから(防寒アルミシートとか体拭きはこのへんのお店には置いてなかったぁ~)
通販で少しずつ揃えてるねんけど、まだ完全には揃ってないねん。
 
ほんまは完璧にそろえてから書きたかったんやけど、早く書かないと防災月間終わっちゃうしと思って中途半端でごめんやけど書きました。
 

 
まだ何も用意してない人!!
オギャンも今始めたばっかりやから一緒にやろう??
 
 
何を揃えたらいいかまとめておくね。
全部、重さ重視で揃える最低限のセットの場合です。
 
 
 
image
 

image

image

 


実際に避難所生活を余儀なくされた方からの『あってよかったもの』追記していきます。









以上、防災オタクのかのうさんに教えてもらった超初心者向け・防災グッズ編でした!

次は非常食や、家の中に備えておくものを書いていけたら・・と思ってます。

 

 

今まで防災グッズ関連の記事を見ててもなかなか腰が上がらなかった人達のやる気スイッチを押せますように・・・!


 




 



今日はウーマンエキサイトが更新になってます!

末尾にアンケートもついてるのでもしお時間ございましたらご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

お掃除スリッパも予約できます~!

いまだに総合ランキング入り!ありがとうございます。