チャオーーーーーーー!!!!!
 
前回の記事にもたぁぁぁくさんのコメントありがとうございました!!
 
 
とりあえず、「五年生なんだから自分で用意させたらいいのに」っていう事に関して、
ちゅんたんの名誉のためにも一言だけ言わせておくれ。
 
ちゅんたん、林間の用意一人でやっててん。
私全く手伝ってない。
しおり見て頑張ってた。
 
ただ、お弁当はさすがに自分じゃ作られへんやん。
 
折り畳みは買いに行く予定にしてたのをオギャンがいい加減で
先延ばしにしてて前日「あ、忘れてるわ」って思ったものの、
まぁ大丈夫か!って気にしなかったら当日まさかのザザ降りだったという・・・。
 
四角からは、
「勝手に「大丈夫か」って判断したことはたいてい大丈夫じゃない。
勝手にいいように変換するな!!!」
と常々言われております。
 
 
 
てかてかてか!!!!
 
 
今年一番の衝撃やってんけどさ。
 
 
 
みんなのコメント読んでさ、
 
今朝、
 
しかとこの目で、この2つのまなこで!!!
確かめようと思って、
 
 
自転車で

 

 

コンビニ行ってん。

 

 

そしたらさ・・・

 

 

そしたらさ!!!!

 

 

 

 

あってん!!!!

 

折り畳み傘、売っててん!!!!

 

セブンイレブンでぇぇぇぇぇぇ!!!!!!

 

 

もぉ~~~~~~~売り場で白目むいたわ!!!!

 

まじで!!!(ゆいたん)

 

 

 

みんなコンビニに折り畳み傘が売ってるなんて知ってた!?

 

 

コンビニにビニール傘売ってるのは知ってたけど、

折り畳み傘まで売ってただなんて・・・・!!!!!

知らんかったぁぁぁぁぁ!!!!

 

 

なんやのんな!!!!!

 

 

 

 
なんであの朝、コンビニっていう選択肢が思い浮かばへんかったんやろう!!!

 

いや、たぶん思い浮かんだのは思い浮かんだと思うねん。

 

でも、コンビニに折り畳み傘なんて絶対ないわって思って疑いすらせんかった!!!

 

 

衝撃的すぎて・・・・

 

 

 
テレレテッテレーー!!!!!

 

買うたった!!!!

 

今後使う時がいつかあるかもしれないし、

もう二度と同じ過ちは繰り返すまいと思って

セブンイレブン産の折り畳み傘、

 

約1000円!!!

お買い上げ!

 

 

いやほんでこれがまたチレイレブン(ちゅんたんが3歳の頃、セブンイレブンをチレイレブンって言ってた)

お菓子だけじゃなくって何を作らせてもうまい事出来てて、

 

 

超便利!!!

 

ポンッ!てしてパンっ!!!

 

いや。。。もう・・・・

 

こんなにちゃんとした折り畳み傘がチレイレブンですぐ手に入ったのに・・・・

 

てか、

 

わしゃなんのためにこのコソダテフルを書いとるんじゃ!!!

ボケナス!!

 

どうしてあの朝、一言、ブログで

「折り畳み傘ない!!誰か助けて!」って聞けなかったのだろうか。

 

きっと誰かしらすぐ反応してくれて

「コンビニに売ってるよ!!」って優しく教えてくれたはずなのに!!!

 

 

分からない時に聞けない、

聞く事が頭から抜けてしまうって

なんて損してるんだ!!!

 

こんっっのドスコイが!!!

 

 

チレイレブンの折り畳み傘抱えて泣きながら帰ったわ。

キーコキーコキーコ。

 

見てやこれ。

 

1000円やのに、ちゃんと袋にチャックまでついてたわ。

 

 

 
これでもういつ林間学校が来ても大丈夫や!!!
どんとこい!!!
(もう当分ないわ)
 
 
というわけで、
オギャンは学びました。
 
とりあえずテンパったら一人で乗り切ろうとしないで
みんなに聞いてみるってことと、
 
あと、

 

 

 

コンビニは最強ってこと。

 

 

 

ほんで、ちょっとこれも聞いてや。

 

 

ほーちゃん(5)やねんけどさ。

最近、ガムにハマっててさ。

 

昨日、ゆいたんと一緒にお風呂入る時にも

口の中に入れたガムを出してからお風呂入りなさいっていうのに

 

 
きっ!!!!
 
反抗的!!
 
全然いうこと聞かへん!!!
 
 
オギャ:「ガム、ぺぇしてからお風呂入らな喉つまるよ!!」
 
 
でも、兄弟二人集まったらママの言う事なんて右から左へやから、
全然聞いてへんくて、

 

 

 

うわっ!!!

 

腹立つ!!

 

 

あああああ、ちょっともう!!

あにしてんねん!!!

 

 
ガムを顔に貼ったらあかん!!!
 
出しなさい!!!
 
 
とかなんとか言いつつ、
ゆいたんとほーちゃん二人でお風呂入ってもらってて、
私は台所の片づけをしててんやんか。
 
 
ほんじゃあさ、
 
お風呂からほーちゃんが呼ぶからさ、
 
何かと思って見に行ったらさ。
 
 

 

 

え、

 

 

 
いや頭にめっちゃ泡ついてんで。
 
 
って思ってんけど、
 
 
いや
 
 
これ、
 
 
ちょっ
 
 

 

最悪やん!!!

 

あにしてんのよ!!!

 

髪の毛にガム塗りたくってるーーーー!!!!

 

えええええええ!!!!

 

なんでこんなんしたんよ!!!

アホちゃうか!!!

 

 

 

いーーーや、三人目にして初めての出来事。

 

ガムを髪の毛に練り込みおった!!!

 

 

これ、経験者いるんちゃうかなぁぁぁ・・・・。

おらんか。

 

 

ガムを髪の毛に塗り込んだらどうなるかって大人の私もいまいちわかってなかったけど、

もーーーーーさいっっあくやで。

 

洗ってもこすっても引っ張っても取れへん!!!

 

ねっちゃねちゃ!!!

 

 

でもさ、さんざん注意したあとの出来事でこれやん。

 

ちょっと懲らしめてやろうと思って

 

私:「もう知らない!!

ずっとそのべちゃべちゃの頭でいなさい!!

ママ知らん!」

 

って突き放したら、

 

 

 

やだぁぁぁぁ・・・・!!!!っ泣いてん。
 
へっ!!泣いとけ泣いとけ!!
 
って思ったけど、
そんなんでヘコたれる三男じゃない。
 
 
風呂場からドスドスあがってきたかと思うと、
 
リビングにやってきて、
 
 
ガサゴソ棚をあけて、
 
何をするんかと思ったら、
 
どうやら
 
5歳なりに考えたらしい。
 
 
 
 
ガムテープで取ろうとしてる!!!!(笑)(笑)(笑)
 
 
いや笑ってる場合ちゃうけど、
すっぽんぽんでガムテープを頭に貼り付ける姿めっちゃマヌケ。
 
 
 
当然、
 
 
 
 
1ミリも取れることなく、
 
 
あーーーーーぁ・・・。
 
 
もーーーーどうすんのよこれぇぇぇぇ。
 
 
仕方がない。
 
 
 
ハサミでジョキジョキ切りました。
 
 
も~~~!!!!
 
 
いやもちろん、お風呂にガム食べたまま入らすなよ、
ってか子供だけで入ってるんですか汚くね!?っていう話やねんけどさ、
 
 
なにやってんのよ!!って思いつつも、
 
ガムを髪の毛に塗りたくったらこんなことになるんやって今回この人学んだとは思うねん。
 
さんざんな結果に懲りたと思うから、
おそらく今後同じことはやらないと思う。
 
こうやって痛い目見てわかっていくこともいっぱいあるな・・と思ってさ。
 
まぁ髪の毛切ったら済む話やし!!
 
とりあえずわらっとこ。
 
 
 
ははははははは・・・・・
 
はぁあ・・・・。
 
 
(真顔)
 
 
 
とりあえず、ちびっ子のみんなは、
髪の毛にガム塗るんやめたほうがいいと思うで。
 
 
お気をつけあさぁせーーー!!!!
 
 
 
 
今日はレタスクラブ更新日です!!
よかったら読んでみてください!!!
誰が興味あんのか知らんけどオギャンの恋愛の話どすえ。
 

恋愛傾向でお金遣いのクセがわかる!?過去の恋愛に思いを馳せてみた

 

ウーマンエキサイト☟

 
image

PTAにお父さんが少ないのっておかしくない?参加してみて感じたメリット。

 

 

暮らしニスタ☟

 
 

 

 

リブログ・リンク貼りご自由にどうじょ!

 

買って使って本当に気に入ってるオススメグッズ集めてます👇

 

 

\オギャドキコンビでおかたづけの本を出しまぁぁーす!/皆さまのおかげで発売前の大増部が決定しました!ありがとうございます。

 

【Amazonはこちら↓】

 

片づけ下手でも おしゃれな部屋って言われたい! 片づけ下手でも おしゃれな部屋って言われたい!

1,430円

Amazon

 

【楽天はこちら↓】

片づけ下手でもおしゃれば部屋って言われたい!