チャオーーーーーーー!!!!!
はぁぁ~どっこらしょっ!!
もう夜やわ。一日はやっ。
いつの間にかブスイさんへのエールが5000超えをしておる。
応援しといてもらって何やけど、
まだブス期続いてんねん。
今回ブスをこじらせていて、
四角(夫)にもいよいよ愛想つかされそうでございますっ!(^o^)/
その話も追い追い書いていくけど、
今日も読んだら疲れるから
癒されたい人は帰って~~!
あのさ、
アンタたち、なんでまっすぐに歩かれへんの?
誰かも行ってたけど、
男子、
家の中でさえもいちいち寄り道すんねん。
宿題は机でやるもんやのに、床に寝そべって変な態勢でチャレンジしてみたり、
ただ鉛筆を削って帰ってくるだけやのに、永遠に削り続けていたり、
お茶飲むのに普段使わへん高貴なグラス引っ張り出してきたり、
持ってこんでいい布団引っ張りしてきて、冬眠ごっこしてたり。
よその子やったらかわいいなって思うけど、
我が子やったら、
あんたらもーーー毎日毎日毎日毎日やめてくれよ!ってなる。
こないだも、ほーちゃんが帰り道に寝ちゃってさ
ゆいたんが先に歩いてたんやけどさ。

ハラタツ!!!
私:「開けてよ~~!」
ゆ:「やぁ~だねっ!!」
私:「開けてよ!!」
ゆ:「べぇ~!」
う~~ぬ~~~れぇぇぇぇぇ。
バンッ!!!
(怒りのパワーでこじ開ける。)
ハラタツわぁぁぁぁ。
最近、すっかりゆいたんと不仲で
顔を合わせればモメ始める倦怠期のカップルのよう。
ケッ!!!
こうなってくると、もう何しても憎たらしいっていうか目に付くっていうか、
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというか、
ずっとモメてる!ずっといがみ合ってる!ずっと喧嘩してる~~~!
そんな毎日。
私どうやら、
ゆいたんが友達の前で調子に乗り始めるのがイラつく傾向にあるみたい。
ゆいたんが我が家に友達を招きいれていた日のこと。
なんか知らんけど途中からいきなり、
サンタになろうとしはじめた。
コピー用紙と鉛筆とハサミを取り出してきて、

って言ってきた。
ちなみにブスの倦怠期の私が
「ママ~」って呼ばれた時点で既に返事がキレてる。
「あに!?」
ゆ:「サンタさんのおひげ作って!」
私:「こう?」

下書き書いてやったら、

出た。
そうやってすぐキレるから嫌やねん。
なによ!サンタの髭って!!
文句言うんやったら
自分で描き~や。

ああ!?
描けるんやったら最初っから自分でやったらよかったやん!
しかし、自分で切ろうとしてもギザギザの部分がうまく切れなかったらしく、
華麗に舞い戻ってきて、

なんやとぉおおおお!?
切れって何やねん!キレってぇぇぇ!!
ママもグレるでいい加減!!
こうなってくるともうただの低レベルな喧嘩というか、いがみ合いというか、
サンタの仕上がりにまで、

なんやねん!なんで今の時期にサンタやねん!!
とか文句言いたくなる。
あと、友達の前で色々と持ち物を披露したがるのも勘弁してほしい。
みんなで子供部屋で楽しそうに遊んでるなって思って、
部屋を覗いたら・・・・

デェェェェェーーーー!!!
オモチャのお札が床一面に
バラまかれてるぅぅぅ!!!
ピーーーウィッ!!
ハラタツーーーーー!!!
バラまいたんなら片付けろよ~~!!!
(もちそんその後片付けさせました)
ここ最近で一番バラまかれて腹立ったのは、
同じく友達を招き入れていた日に、
何を思ったか外にアクアビーズを持っていこうとし出して、
調子に乗って駆け出していった瞬間、
手ぇから滑って、
持っていた千単位のアクアビーズを、
おもいっきし外に向けてバラァァァァァ~~~!ってバラまいたこと。
ゲーーーローーーー!!!!
玄関から、庭から、隣の人の家の敷地から、家の前の土地にまで
ブゥゥヮァァァァァァ~~~~ってアクアビーズが散らばる・・・。
想像してみて。
さいっっあくやで。
千単位ものビーズが四方八方一面に飛び散ってんねんで。
なんで外に持って行こうとしたん?
そんでなんでこうなるん?
能力備わってへんねんやったら
実力以上のことせんとってほしい。
日頃のバラまき体質にげんなりしていたグレ子は、

と言い放つ。
私がこぼしたとしたら子供たちに「拾うの手伝ってよ~!」とか言うくせに、
子供がこぼしたら「一人で拾いなさいよ!」とか言うから
大人って身勝手よなとか思いつつも、
めっちゃハラタツから優しくできなくて、
何度もかぶせて「一人で片付けなさいよ!」とか言う。
他人に厳しく自分に甘い、それがブスイさん。
しかし、一人で拾いなさいよ!!とか言い放ったものの、
近所の子供たちが拾い始めてくれ、
そのうちその子供たちのおかあさんたちまで拾い始めてくれて、
近所総出でビーズ拾い集会になってしまい、
あ・・・すみません・・・・すみませんすみません・・・ほんますみません・・・ありがとう・・・・!
赤ベコのようにペコペコペコペコ・・・・。
はぁぁぁ~~~!ほんま!
やめてくれよ!ゆいまーる!
翌日洗濯したら、
アクアビーズも大量に洗濯されていて・・・
水にふやけたビーズが服やタオルにくっついて、
色はうつるし、ネチャネチャするし、乾いたら乾いたではがれへんしで、
アクアビーズの呪いに苦しめられたのでした。
は~どっこいしょ!
ちんどっ!
こんなキラキラの正反対の生活している私が紹介すんのも何やけどさ、
本日、
インテリアブロガーでありお友達でもある、yukiちゃんが
初めての本を出版してん~!

この人、ほんまに真面目に一生懸命頑張る人でさ。
そこまでする!?っていうぐらいこだわってこの本作ってたのを知ってるからこそ、
実際届いた本を見た時には感動しました。
オギャル族の皆も、「私には無理・・・」とか思わずに是非一度手に取ってみてほしいなと思います!
いやほんまに。
実は、私も一か所、イラストを描かせてもらってます!
どこにあるか、ぜひ見つけてみてね~!
とここで、裏話をひとつ。
今回の本、とにかく写真が豊富やねん!
yukiちゃんも結構思い切って出てんねんけど、
ポージングが、

って注文があったらしく。
し・・・幸せそうな顔!!
幸せそうな顔をして風呂を洗う!!!!?
こ・・・・こうですかね・・・・???
と頑張るyuki氏なのであった。ゴシシシシ・・・・。
あたし、幸せそうな顔して風呂なんて洗ったことない!!
風呂洗う時なんて、いっつも無や!無ぅぅぅ!
☟
いつも読んでくださって&コメント・いいねをありがとうございます♥
リブログ大歓迎です。許可不要です^^ご自由にどうぞ~!
リブログ先には感謝の印に「いいねボタン」を押させていただいております。
------------------------------------------------------------
ウーマンエキサイト ☟本日公開になってます!
最新話:「読み聞かせのお悩み8つを解決!」
オススメグッズはこちらで見れます👇
★本出してます★
------------------------------------------------------------