チャオーーーーーーーー!!!!
 
 

  
昨日の記事にもたくさんのコメントありがとうございました!
なんか、そんなつもりじゃなかったんやけど、ノロケみたいになってしまって、
誰がオギャ子のノロケなんか読みたいねんって感じだよね。
ごめんなしゃいっ!!
はずいっ!!
 
 
 
はい、そして、今晩は前回好評だったので

久々に絵本の紹介をしたいと思います。

 

 

絵本を読んであげたいけれど、いっぱいあり過ぎて何を選んだらいいのか分からない。

 
っていうお母さん、たくさんいらっしゃると思うので、
 
 
 
絵本オタクで自宅にある絵本数百冊、図書館司書資格を持っているオギャ子が、
 
 
まことに僭越ながらいくつかご紹介させてもらいたいと思います。
 
 
 
 
「絵本とか興味ない!」って方も読者の方の中にはいらっしゃると思うので、
そういう方は今日はここで回れ右してくださ~い。
 
あ!それか、
今は興味なくとも「昔、好きだった本」とか「思い出に残ってる本」を教えてもらえたら嬉しいです。
 
絵本が好き!本が好き!って実社会で言うと教育ママみたいな感じがしちゃうから、
なかなか「絵本好き」って公言しにくいっていうお母さんもいらっしゃったので
今日は思う存分「私の一冊」について語ってくださればなと思いまーす(^o^)/

 

 

 

はい、今日のおススメは、

 

まず0歳さんからいきまーす。

 

 

 

 

梅雨に入る時期なので、

 

カエルはどうかな?

 

 
表紙がカエルなだけで、中身はいろんな動物が出てきます。
いろんな動物が「ぴょーーん!」って飛ぶ絵本。→ 

 

 
0歳のブックファーストに、
とてもいいと思いま~~す。
 
有名だから持ってる人も多いかな?
 
読み方の工夫など、参考にしてもらえれば嬉しいです。

 

 
 
 
 
 
 
 
次は、ちょっと飛びまして、
3歳4歳さん!
 
 
これね、
 
四角おススメの絵本なの!!
 
 
 
って、またカエルかよ!
 
いやいや、ちゃうねん。聞いて。
 
 
 
これさ、
あの四角が・・・
あの絵本を読む機会ってめちゃくちゃ少ないうえに、
ビックリするぐらい下手くそな四角が、
「あのカエルの絵本、めっちゃかわいいやん。」って言ってきた本やねん。
 
今まで自らこんなん言ってきた事ないのに。
 
 
どうも私が知らない間に、ほーちゃんに「読んで」って持って来られて読んでたらしくて(そのことにも驚き)
四角曰く、読みやすかったらしい。
 
たしかに、
絵本独特の文章を音読するのが苦手なパパにとっては、
このカエルの絵本なら全編セリフなので読みやすいのかも。
 
出てくるのもちょうどカエルの息子とカエルの父親の話だから、
お父さんに読んでもらうのもちょうどいい本。
しかも、結末はなかなかええこと言うねん。

 

よかったら一回手に取ってみて!
こうして読んだら楽しいよなどなどおすすめポイントは
 
 
 
 
そして、お次は5歳さん。
 
 
 
 
 
これ、おとといの夜、ゆいたんが持ってきて読み聞かせした絵本なんだけど、
 
わたし、この絵本大好きでその理由も書いてます。

 (うまく貼れてませんでした、教えてくださった方ありがとうございます。)

 
 
 
お話としてはさ、
あきちゃんが生まれた時からずっと一緒の相棒・ぬいぐるみのコンがの腕がビリって破れちゃったから、
二人で電車に乗って「砂丘町」に住むおばあちゃんのところまで行くっていうドキドキ冒険物語なんだけど、
 
も~~~、とにかくこんとあきちゃんコンビがめっちゃかわいいねん!
 
ほんまかわいい。
 
 
 
 
 
それでさ、
今日、この作品をおススメしようかと思った理由はさ、
 
昨日の夜、気づいたんやけど、
LINEの「着せ替え」に、
 
ほら見てこれ!!
 
 


「こんとあき」があってん!!!

 

 

(この江藤りささんはLINE着せ替えのサンプル画像のお方です。)

 

 

 

 

え?LINEの着せ替えって何?って方もいるかな。

 

通常、LINEで会話するときの画面って青い背景の画面やんか?

 

それを、着せかえで購入したものに替えると、上記のように背景がイラスト付きのものに変わるのね。

 

 

 

 

 

LINEのスタンプを買うところの近くに、

 

 

 

 

着せ替えショップってところがあるから、

 

 

そこに入って、「絵本」って検索して、

「クリエーター」を選ぶと、

 

 

ほら。

 

 

 

 

絵本の着せ替えが出てくるのーーー!!

 

 
絵本好きとしてはもう鼻血もんにかわいい!!
 
 
 
 
さっそくわたし、こんとあきと、
 
ねないこだれだ 買ったわ。
 
 
 
ねないこ だれだ↓
 

寝ないとオバケ来るよ!でめっちゃ役に立ちました。 

→ おもいっき~り怖く読んでやりましょう。

 

 
の画面もかわいすぎ。
 
 
 
 

 

 

 

 

こんとあきと、ねないこだれだの着せ替え二つ買って、

今、ムハムハしてるところ。

 

 
てか、あきちゃん、可愛いんやけど、
 
時間と、既読が、
 

 

薄いベージュなのがおばちゃんにはだいぶ見えにくい。
 
そこだけもうちょっと濃いい色にしてほしい。
 
 
 
 
着せ替えたところで何なんだって話なんやけど、
 
ただ単に自分のテンションがあがるっていう、
自己満の世界です。
 
 
会話が続くとほとんど背景は見えないし。
 
 
 
 
ねずみくんもかわいい!
 
 
はい。
 
話が逸れました。
 
 
 
昨日の夜、テンションあがってキャイキャイはしゃいでたもんでつい・・・。
 
 
 
 
そして、最後の一冊。
 
 
これ、めっちゃマイナーやと思うんやけど、
 
是非読んでほしい一冊。
 
 
 
 
 
 

 

漢字や単語がちょっと難しいからどこまで伝わるかその子の「聞く力」次第なんだけど、
これはぜひ読んでほしい。
 
分かる子は幼稚園でもわかると思うし、
わかりにくければ少しかみ砕いて読めばいけると思う。
 
小1のゆいたんは雰囲気で分かるって感じだけれど、
ちゅんたんは幼稚園年長さんぐらいでわかってたかな。
 
 
私たちが普段食べてるお肉がどうやって出来てるかって、知ってます?
大人の私もふんわりとしか知らなかった。
 
 
生きてる牛を殺して、さばいて、お店に売り出す、その工程を写真家の本橋成一さんの写真でつづってるから、
グロいっちゃグロいんだけど、
写真は全部白黒なのでショッキングなことはない。
というか少々グロくても、知るべきだと思う。
 
こうして私たちはいのちをいただいてるんだから。
 
 
巻末には精肉店店主の北出(きたいで)さんと作者の本橋さんとの対談も乗っていて、
大人が読んでも十分読み応えがあります。ぜひ。
 
ただ普通の本屋さんにはなかなか置いてない気がするけど・・あるかどうか微妙なところなので
嫌じゃなければ通販が便利です。(ちなみに私はほとんど通販7;本屋3ぐらい)

 

 
 
その他にも、年齢別におすすめ一覧を作ってありますので、
よろしければご参考になさってください。
(今日何冊か足しました。)
 
 
絵本はこころの栄養。
 
 
 
 
 
 

 

 

これもいいよ。

 
 
 
 
 
 
はい、
 
もっと長くなっちゃいそうなので今日はこの辺で。
 
上手に読めなくたっていいし、
ママがしんどかったら別に無理して読まなくてもいいし、
親に絵本を読んでもらったことがないからといって人格の大きな影響を与えるわけでもないと思う。
 
ただ、親子のコミュニケーションのひとつのツールとして、
絵本がそこにあればいいなと思います。
 
無理せず、楽しく、ぼちぼちと。
 
 
ご清聴ありがとうございました~。
 
 
またそのうち開催したいと思いまーーす。
 
 
 
 
 

いつも読んでくださって&コメント・いいねをありがとうございます♥

リブログ大歓迎です。許可不要です^^ご自由にどうぞ~!

リブログ先には感謝の印に「いいねボタン」を押させていただいております。

 

 

------------------------------------------------------------

ウーマンエキサイト👇

 

最新話75話

『トイレトレーニングと三歳の悲劇」

記事の最後に前回のアンケートの結果が載っています。

こちらも併せて是非ご覧ください。

 

 

すくパラ👇

 

最新話「お医者さんは絶対ではない。いざオペ!第2話」

 

暮らしニスタ👇

オギャ子、一日体験ジムに申し込むの巻き!

 

------------------------------------------------------------

オススメ絵本はこちらで見れます👇

 

★ブログが本になっています★

------------------------------------------------------------