チャオーーーーー!!!!
 
一応本日二本目。
一本前の記事はこちらです。つってもオギャドリ記事なんで興味ある方だけどうぞ~。
 
はじめましての方。ようこそコソダテフルへ。☞自己紹介

 

・・・・・・・・・・・
 
ゆいまーるくんの入学式の前日。
 
たしか・・・ここに・・・あったはず・・・・。
 
ガサゴソガサゴソ・・・・
 

 
おいおい、前日になって何を探してんねん。
 
いやいや、たーーしーーーか・・・・ここに・・・・・あったと・・・・
 
 
 
あったぁぁぁぁ!!!ヨカッタ!!
 
入学式で着るスーツ アタヨー!!
 
 
これ明日ゆいまーるにも着せよ。
 
・・・・でも一応、試着させてどんなもんかチェックしとこっか。
 
「ちょっとゆいたん、これ着てみてくれる?」
 
と着せてみたけど、
 
 
あちゃぁぁぁ~~~。
 
 
 
やっぱりこうなったか。(ブカブカ)
 
同じ兄弟でも体格が違いすぎる二人。
きっとこうなるんちゃうかなぁ~って思っててんな。
 
(なんでもっと早く確認せーへんねん)
 
 
ちゅんたんの時なんてスーツひとつで夜な夜な調べて買ったのにこの差。
「ゆいまーるくんがかわいそうです~」
 
 
このブカブカのスーツ着せていく?
たった一日やし、いいっちゃいい気もする。
お直しする?縫わんでいいテープとか売ってるし。
いやぁぁぁでも果てしなくブカブカなスーツのどこをどうテープを貼れば縮まるんかわからん。
ていうか、別にスーツじゃなくてもシャツ&ズボン&ベストみたいな小綺麗な恰好しとけばいっか。
って思ってたけどその肝心のシャツがデカすぎた。
 
う・・・うぐぐ・・・・。
 
・・・・ぐわははははは!!!!(怖)
 
 
 
大丈夫!!
 
こうなることもあろうかと思って、
下調べはしてあってん。
 
以前、しまむらに売ってるの見かけたもん!!
 
最悪しまむらに駆け込めば買えると思う!!
 
よしっ!!今からしまむら行くぞ~~~~。
 
 
と思ったら、まさかの、
 
公園コール!!!
 
 
いやいや、公園なんて行ってる場合ちゃうねん。
 
「公園!公園!公園~~!!!」
 
 
あああ・・・・。しまったな・・・・。
 
遊んでる場合ちゃうねんけどな。@公園。
 
 
でも、諦めぬわいっ!!
成せば成る!成さねば成らぬ何事も~~~!!!!

 

 

 

よし。しまむらに電話しよ。
 
「もしもし?お忙しいところすみませんが、在庫があるかどうか確認してもらいたいんですけど・・・・
 
はい・・・・あの・・・・男の子用のスーツセットで・・・サイズは100とか110ぐらいでありませんか?・・・はい・・・・」
 
 
 
もーほんま電話開発してくれた人マジありがとう。助かる。(何その薄い感想)
 
しまむらの人:「あ、男の子用のスーツですね?
 
そちらは現在、
 
ピギャアァァァァ!!!!

 

なめてた!!!

 

ちょっと前にスーツ見かけたから、そないに売れへんやろうと思ってたけどきっちり完売してた!!!

 

汚~マイガー。

 

そうでしたか、完売でしたか、それはまことにおめでとうございます。
 
 
 
よし。
 
 
遠いけど、もう一店舗あるから今度はそっちに電話して聞いてみよ。
 
 
プルルルル・・・・プルルルル・・・・・・
 
 
「はい、しまむらです」
 
私:「あの恐れ入ります・・・かくかくしかじかで・・・男の子のスーツ110センチはありますか?」
 
「少々お待ちください」
 
(保留)
 
(ありすように・・・ありますように・・・ありますように・・・・・)
 
「お待たせいたしました」
 
 
 
 
 
ありましたか?
 
ドウルルルルルルル(ドラム)

 

 
「はい、ちょうど一着ございます!!」
 
 
ピ~~~~~~ヤッ!!!!
 
マンマンチャンアーーーーン!!!あった!よかった!
しかも最後の一着~~~~!!!!!
 
 
公園遊びを終えたその足でしまむらに向かう。
 
お取り置きは電話ではできないらしいから、
お店に行ったタイミングで商品が売り切れてたら終了なんだって!
 
 
どうか・・・・ありますように・・・・ありますように・・・・
 
110・・・・110・・・・・
 
 
110・・・110・・・・・・
 
 
 
あ、
 
あった!!!
 
これやっ!!!
 
 
って、
 
やっすーーーーー!!!
 
 
スーツセット、もともと5600円ぐらいするのが、なんと・・・3000円!
ええええ!?嘘やん!!こんな安いのん!?しまむら凄いな。
 
ちゅんたんの時なんてもっとしたのに。
 
たしかに生地は安っぽいっちゃぁ安っぽいけど、
シャツもネクタイもジャケットもパンツもついてこれで3000円。
入学式の数時間のみなら、
 
これで十分!!
 
2年後にはほーちゃんも着るし。
 
 
翌日入学式に着せてみたら、
 
十分でしたわ。
 
無難で大変よろしかったどす。
 
 
なんやろ。
もしかして入学式シーズン直後の今が一番底値の時期やったりするんかな?
だったら来年入学式の子とかは今の時期に買っといたらいいんちゃう!?って思ったけど、どうなんかな。
 
女の子の入学式のスタイルは流行もあるし、バリエーションも豊富だろうけど、
男の子のスタイルはほぼほぼ半ズボンスーツだったからきっと来年もこれだと思う。(長いズボンの子もちらほらいた。)
 
四年前のちゅんたんの時の入学式もこれが主流だったし、
なんなら30年前の入学式でも男の子のスタイルはこれだったから、
来年になった瞬間いきなり「「袴が主流です!」とか「トレーナーが主流です!」とかならんと思う。知らんけど。
 
商品によるだろうけどちゅんたんゆいたんと着せてみた結果、
スーツって普段着よりも少しゆとりがある作りになってる気がしてて、
ゆいたん110でもまだゆとりがあったし、あの普段着が120だったちゅんたんもスーツの120は結構大き目だった。
だから今買っておいても来年の入学式にぱっつんぱっつんで入らないってことは・・・そんなには起こらないような・・・気がするよ~~(^o^)/
 
 
 
とにかくしまむらのスーツが安くてびっくりしたっていうお話。
そして毎度思うけど、なんでもっと早くから準備しとかへんのかな。この汚母さんはよ。
 
 
 
 
いつも読んでくださって&コメント・いいねありがとうございます♥
リブログ大歓迎です。許可不要です^^ご自由にどうぞ~!
リブログ先には感謝の印に「いいねボタン」を押させていただいております。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウーマンエキサイト 
 
私ねぇ~子供の頃、爪噛みがひどかったの!
そのお話。
 
今回も最後にアンケートが付いております。
お時間ございましたら是非ご協力くださいましー!!
 
↓↓↓(文字をクリック)
 
 
・・・・・・・・・・・・・・
すくパラ。
昨日公開になってます。
 
今回から連載(8話程度)でちゅんたんの出産話を書いていきます。
今回は4話目
 
 
今更ながらだけど、
よろしければ読んでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
第2ブログ始めました。
 
 いつもコメントありがとうございます!
メールアドレスを記入する制度のせいか、
間違って本名でコメントしてしまう方が続出しております(/--)/
 
一応こちらで本名っぽい方は編集で変更させてもらっておりますが、
もし、間違えて本名で送ってしまった!
逆に本名のままで掲載してほしかったのに編集されてしまった!という方はコメントください。
 
メルアドは公開されません。オギャ子にわかるだけ。
 
 
 
 
 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
永遠に貼り続けるよ!!