チャオーーーーーーー!!!







あいかわらず続いてます。





息子の宿題との格闘!!!







はぁ~~~(*´Д`)=з



世の小学生のお母さん、ほんと毎日ご苦労様です。




自分から進んで宿題やってくれる子だとどれだけ楽か・・・。トホホ!!








ちゅんたん、ブログを読んでる読者の皆様には



優しいけどヘタレで字が汚い子



と思われてるでしょうね。










でもその通り(爆)









あいかわらず宿題が嫌い。



そしてなにより



字がきったない。








あんまり言うと嫌がるから、普段は学校の先生におまかせしてるけど、








無視できないほど汚い( ̄Д ̄;;









二週間に一回ほど



あまりの汚さに腹が立って



書いた宿題徹底的に書き直させるというエックスデーがやってくる。








それがこないだの日曜日。




消しゴムで消してやるの刑、発動。





プラス、



お小言お小言お小言・・・・OKOGOTO!!!!









土日の宿題は基本的に夫が見てるのだけど




夫は答えが合ってればいっかって考えで、


私は尚且つそこに字を丁寧に書いてほしいって考えなもんで、




夫婦でも態度が分かれるところ。









ちゅんたん、ちゃんと答えは合ってるし、


根本的に分かってないってことはないんだけど




なんせ集中力がない&うっかりさん。










学校のテストを持って帰ってくるものの、




たいていどれも惜しいことばっかり( ̄_ ̄ i)












おい、ちゃんと読もうや。






「ちゃんと読めば分かる問題なのに!!」


が今にも出てきそうになったわ・・・。ゴクン。








合ってるのに、字がきったねーが故に×。




いい加減、ちゃんと書けや。






もぉ~~~~(;´Д`)ノほんっと腹が立つ!!!笑










いかに集中力がないかの象徴がこれ。




これ、よくあります↓





途中からいきなり引き算になってしまってたり、



ポーンと答え書くの忘れてたり・・・。










なんでずっと足し算が続いてるのに突如引き算に転換してしまうのか



ミステリーすぎる!











あと、これ↓


これもしょーーっちゅう!!







こんなの超もったいないじゃんね!!






まだ一年生だから点数がどうのこうのって言うつもりはないけれど、




ないけどさ・・・・






ついヤキモキしちゃうのがお母さんってもんじゃん??(え、違う?)







一個一個落ち着いて読んでいけば分かる問題を


適当にふぁぁぁ~~っとやってしまう習性が




あたしゃ、将来心配でしょうがないよ!!!









受験で名前書き忘れたり、


マークシート1問ずつ全部ズレてたりするタイプなんじゃないかと・・・


あたしゃ心配で心配で・・・・。










てゆうか、私のお腹から生まれたとはいえ、



息子と私、



全然タイプが違いすぎて、







共感しようにも共感してあげれない。(爆)








なんでこんなに汚く書いて気持ちが悪くないのかがそもそも分からないし、



どうしてこんなに鉛筆を持つのがイヤなのかも分からない。












そして。運動会代休があける前日



ちゅんたんが珍しく学校へ行きたがらなかった。





「明日、絶対イヤ。



もーーー嫌すぎる。



あれがイヤなんよねーーー・・・アレが・・・」





ってブツブツ言うから








何がイヤなのか問うてみたら、






図工だった。(爆)ちゅどーーーん。






なんじゃそりゃ!!!








どんだけお絵かきが嫌いなん。



どんだけ筆系がイヤなん。








私、図工とか音楽とか大好き。









そんな息子から



図工と音楽大嫌いが生まれるんだから





・・・こりゃ、確実に夫の遺伝子だな。










似てほしいところは似なくて、


似なくていいところは似る。




しょせんそんなもの。






そう。




今になったら親の気持ちが分かる。









お義母さんの気持ちが

(あ、夫のお母さんね)


今ならよーーーーーーく分かる!!!









さかのぼること夫ピータローが小学生の頃。









少年ピータロもとにかく字を書くのが嫌い。鉛筆を持つのが嫌いな少年で。







お絵かきなんて苦痛。


そのくせ絵画教室に通っていたというから、まさに金の無駄遣いである。






おまけに字もきったない。


そのくせ書道に通っていたというから、彼へ投資した教育資金はドブへ捨てたようなものである。









中でも




とにかく漢字を書かないことでお義母さんからは散々注意されたらしい。





しかし、本人はガミガミ言われようとも






心の中ではこう思っていたらしい。








要するに




なんでこんなことでそんなに怒るのかが分からなかったんだと思う。






書ける。


漢字も全部分かる。


分かってるけど



極力書きたくない。








しかし、そんなこと思ってるだなんて知らないお母さんは



きっと漢字を書かない息子をすごく心配していたのであろう。









とある参観日。








みんなが都道府県名を次々と黒板に書いていく中、



少年ピータロは、






一番簡単な都道府県を書いた。











そしたらその夜。








お義母さんが、泣いた!!!笑





嘆くんじゃなくて、




マジ泣き(笑)









そして母親が自分のせいで泣いてる姿を


少年ピータロは




・・・・・・ただ不思議に見つめていた。(爆)










この話を最初に聞いたときは


「何も泣かなくても・・!!笑」って思ったけど




お義母さんすみません・・・・










今なら分かります!!!











この一日だけじゃないのよね。



ずーーーーっとずーーーっと口をすっぱくして言ってきたのに


一向に響かない息子に情けなくなったのよね!!









・・・はぁ~~~~~~。










結局字が汚いもんだから毎日大量にお直しを持って帰ってきて


その分、宿題に時間がかかって




悪循環極まりない。








最初にきっちりやったほうが後が楽だということを


今は伝えているけれど、




・・・・・果たしてそれを実感してくれる日が来るのだろうか。










その代わりとは言ってはなんだけど



ちゅんたんの本好きは衰えることを知らず、




本はよーーく読んでます。







気付いたら本。


夜寝る前も、1人で本。


朝起きても、1人で本。









知らないうちに黙読も出来るようになってるんだね。





図書館で借りてきた本を置いておいたら





「もうそれ読んだよ」



だって。






自分で読めるようになってる・・・・。










私も小さい頃は本をよく読んだけれど




それでもやはり



息子と私の興味あるジャンルが違うくてそこもなかなか面白い。









ちゅんたんが好きなのは



生き物や植物の本。






鳥、虫、爬虫類、こうゆう類の本が好きで、





図書館で借りたいと持ってきた本も




「もず」(鳥)




今朝、お布団の中で読んでいた本も


「あずき」(小豆)







この子、自然系の本が好きね。







ここだけは私もおおいに伸ばしてあげたいことなので



今は絵本ではなくて、児童書を読み聞かせしてるわ。






長いけどじーっと聞けるからそこは凄い。








ほんと、





個性色々です。










ただひとつ言うとしたら







絵本を読むときの集中力を





テストに向けてくれたらもっといいのに。(爆)