チャオーーーーーーーーーー( ̄ー ̄)










ちゅんまる君が持って帰ってきた




父の日のプレゼント。







この似顔絵の裏側には




メッセージが書かれてるんだけどさ。φ(.. )











ちゅんまるくん、




もともと字を読み始めるのも遅かったしさ(-。-;)





今でようやくカタコト読めるぐらいになってきたんだけどさ( ̄_ ̄ i)









読むのでさえこんだけ遅かったんだから、




書くのなんてまだまだ全然で当然なんだけどさ( ̄Д ̄;;













あまりにも








読めない(爆)(T▽T;)




な・・・なんて書いてあるんだよぉ~~~~~(T▽T;)









「読んでいいよ!(^∇^)」



と上から目線で渡されたけれど、





彼のプライドを傷つけないためにも、




間違えずに読むのに必死だったわよ(/ω\)









い・・・一応、




細心の注意と



豊かな想像力でもって、





なんとか間違えずに読めたんだけどね(-。-;)






ゼーハーゼーハー。









「おとうさんえ



おとうさん



いつもありがとう じゅんたより」って書いてあるんだけどね・・・・




それにしても




見事な鏡文字!(T▽T;)





「が」なんて、もうワケわからんことになってるーーーーー!(T▽T;)






こ・・・こんな感じでも大丈夫なんだろうか(T▽T;)






下手すりゃ、三才レベルΣ(~∀~||;)






クラスメイトは字もしっかり書ける子が多いし、



こないだ小児科で一緒になった友達は




すらすらすらすら絵本を音読してて目ン玉飛び出そうになったし(=◇=;)









えぇ、そうよそうよ。



子育ての基本。





決して決して





他の子と比べちゃいけないのよね。




比較しちゃいけないってのはじゅーーーーうじゅう!!分かっていても、







あまりの出来に






かーさん、




ちょっと心配( ̄Д ̄;;





いや、嘘。









だいぶ心配( ̄ー ̄;





ちなみに、母の日にくれたには






おばあちゃんに宛てたようなメッセージをくれたのに、






父の日にはいたって普通のメッセージ。





おそらく同じテーブルの誰かの







盗作