前十字靭帯断裂記録(術後2日目) | 置かれた場所で咲くんやで!元JW2世の前向き備忘録

朝から気分爽快で目覚めたので、

居ても立っても居られず早朝からうずうず。

起床まで待てない。


あまりにソワソワしちゃったので(あと、元通りになったらどうしようと言う恐れもあったので)

朝からナースコールしてトイレに連れて行ってもらいました。


昨日とは打って変わってルンルンの顔の私を見て、看護師さんたちも「あの、昨日のこと覚えてる?別人だよ?」と言われる始末。笑

(覚えてるよ!)

ええ、大変ご迷惑をおかけしました。良くなってほんとよかったです。


早朝からケロッとご飯も完食し、

先生の回診が朝早くにあったので消毒してドレーンも抜いてもらい、

(傷跡エグいかな?って思ったけど全然そんなことなかった!ドレーン抜く時はちょっとヒエって思ったけど痛くなかったよ)

ついでに痛み止め兼点滴も卒業!して、


9時ごろ来たリハビリの理学療法士さんを捕まえて「私トイレ行けます!尿管抜いてください!」って鬼アピールして笑

ついに抜いてもらい、


これにて全ての管とおさらば!

いやぁ、爽快!!


リハビリ室で手すり歩行の練習までやりました。


昨日は着替えすらしてなかったので、今朝はフルでお着替えもして。

ほんと、スッキリ❤️ありがたい!




新しい相棒の車椅子くんです。

めっちゃ操作性良くて楽しかった!


まだ固定は当分取れないので、しばらくは相棒のお世話になります。

が、これでトイレも洗顔もお茶汲みも自分で行けるようになった。大進歩ですラブ


お昼は家族がみんな面会に来てくれました。

家のことも協力してやってくれているようです。

心配だったお掃除も、幸い毎日掃除機かけてトイレ掃除してくれてるとか。

あー、ほんと、ありがたい!

いい旦那と子供達持ったわー!!




それにしても、私以外の人たちの面会の人、結構みんなロングスパンで会話して帰っていくんですが、

おばあちゃんのお見舞いに(私以外みんな孫持ちです)旦那さんから娘さんからお孫さんからみんないっぱい来て、それですーんごい喋っていくの。

愛されてるおばあちゃん達だなぁとほっこりしました。何より男性陣、めっちゃ喋るわ喋るわ。

うちの旦那のしゃべらないのに慣れ切ってたけど、

そうか、世の中にはこんだけ身内とめっちゃ喋る男性いるのが普通なんか、と、

ちょっとびっくりしました。笑




それにしても…

院内生活、エンジョイしていますが、

いかんせんシャワーが週二回しかないのかなりキツい。

メリットのドライシャンプーを買い足しました。

ちょっとでも足しになってほしいなぁ。

毎朝熱々タオルで全身拭いてはいますが、

やっぱり髪の毛洗いたいしシャワー浴びたいです…。