めでたいニュース | 置かれた場所で咲くんやで!元JW2世の前向き備忘録

甥っ子が結婚するとのニュース!


めでたい!!ラブラブラブラブ




JW抜けて、排斥組の兄と私は今でも微妙な距離感がありますが(兄は悔い改めつついつか復帰する気マンマンで排斥されたので、私のような真の背教者とは違うのです笑)


先に兄が排斥になった後、

まだ私が現役だった時に生まれた甥っ子は、

兄や姉よりも歳が近く、素直で可愛くて運動神経も良くて、

私も母もメロメロでした。笑

(ついでに言うといつか兄が帰ってくると信じて母と2人甥っ子にせっせとJWの教えを吹き込んでいたのは今となっては黒歴史です…)

(そのくせうちの子へのJW教育は断固拒否した私。なかなかにひどいな笑)



昔、野球が好きでたまらなかったけど、JW2世だったので野球部に入るのを断念した兄は、

甥っ子に全力で野球を勧め笑、

少年野球のコーチをそれはそれは楽しそうに勤め上げ、

甥っ子自身はなんと甲子園投手にまでなりました(補欠だったけどね)


私はもう東京に引っ越してたから甲子園は見に行けなかったけど、神宮球場の新人戦は観に行ったよ!

ちょうど2番手だった甥っ子が登板して、強豪校相手に勝ち投手になるのを見ることができて、

それはそれは興奮したものでした。



(応援タオルを被らされる次男、まだ0歳。懐かしい)

(このタオルでどこの高校かわかる人は相当な高校野球ファンだと思う)



何を隠そう私も野球は大好きで、

子供会のソフトボール大会は欠かさず参加してたし、

プロ野球中継とスポーツニュースは毎日毎日欠かさず見てたし(但し関西在住なのに私だけ巨人ファン。父と兄は熱血虎党)

週間ベースボールも月刊ジャイアンツも買ってたし、

当時少年野球は男子しか入れなかったから諦めるしかなかったけど、

もし女子が入れてたら、きっとJW2世の境遇を呪う気持ちは今の倍では済まなかったと思う。笑

あと、こっそりファイヤーガールになりたいと言う夢もありましたが、そもそも身長が足りなくてこっそり諦めました。笑


あと、高専時代に初めてこっそり男の子とデートに行ったのも甲子園でした。笑




甥っ子が兄と私の代わりに夢を叶えてくれた事、

それはそれは嬉しく眩しいものでした。

ありがとうね。




甥っ子の結婚式、招待してもらえるのか、祖父母である現役JWの両親はどうするのかなぁとか、色々まだ未知数ですが、

小さかった甥っ子の成長がただただ喜ばしいです。



甥っ子とお嫁さんが幸せになりますように!

お祝い金捻り出さなきゃ…!!笑