昨日は我が夫婦の記念日でした。
自他ともに認めるバカップルな我が家では、
当初以下のような記念日を祝っておりました。
まぁ、ケーキ食べたかっただけとも言います。笑
・お互いの誕生日
・クリスマス
・バレンタイン
・ホワイトデー(三倍返し)
・入籍記念日
・結婚式挙げた記念日
・出会った記念日
・初デート記念日
・初・・・・記念日(・・・・にはご想像でお好きな言葉をお入れください)
これはうちの夫婦がバカップルなだけじゃなくて、
JWで祝えなかったあれこれが爆発しただけかもしれません。
これに付き合わせた旦那には正直申し訳ないと思うております。
あと、これにお子様生まれたら
・子供4人の誕生日
・父の日
・母の日
・こどもの日
・ひな祭り
・節分
・ハロウィン
・七夕
・わんこの誕生日【←NEW!】
まで加わりまして、
もうどこが誰で何のお祝いだかわけが分からなくなってきたので、
夫婦の記念日は段々淘汰されてまいりました。笑
↓淘汰後↓
・お互いの誕生日
・クリスマス・バレンタイン
・ホワイトデー(三倍返し)・入籍記念日
・結婚式挙げた記念日・出会った記念日
・初デート記念日・初・・・・記念日(・・・・にはご想像でお好きな言葉をお入れください)
となりました。あれ?なんだかんだで残ってるな?
なぜバレンタインが消えたのにホワイトデーが残っているのか。それは永遠の謎です。
という訳で昨日は唯一、結婚前のイベントとして残っている初デート記念日でございました。
こどもの日と一緒に祝ってしまえるので必然的に残っているわけですね!笑
なので、昨日は、
お昼にケーキを食べ、
晩に柏餅を食べ、
晩にちょっと高いお酒を飲もうとしましたが末っ子に阻まれて無理でした。笑
さすがに記念日予算が枯渇するので、大したことはやりませんが、
この日にこういう事あったよね、と、初心を思い出す機会をしつこく祝っていると、
「私ら超ラブラブ夫婦!」とセルフ暗示をかけて、仲良くやっていける気がします。笑
ちなみにうちの初デートは、
大阪のHEPFIVEでした。
姉にアリバイ作ってもらって、前日から大阪に泊まって、
カフェでランチしてカフェでデザート食べて観覧車乗ってカラオケ行ってそのままオール(←※さすがにここではまだ未遂です※聞いてない)
盛りだくさん過ぎてヘロヘロでしたが、超絶遠距離恋愛だったので、1回にぎゅぎゅっと詰め込みすぎました。笑
でもな?
旦那、メールやとめっちゃすきすき愛してる言うてくるくせに(バラすな)
会ったら目も合わさへんし、微妙な距離保ったまんまやし、しゃべりもせんのやで???
旦那は空前絶後にしゃべれない人間でした。
ほんまに、こんだけしゃべれない人間、前にも後にも見たことないわ笑
なので、
初めてのお手々つなぎ~初めての直接告白~初めてのぎゅー~初めてのちゅー~初めての・・・
まで、
全部私がリードしたんやぁぁぁ!!!!!!
あぁぁぁぁぁぁ!!!
あぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
私にだって色々夢くらいあったのに!!
そこは全部譲歩しまくって頑張った結果が今です。笑
ちなみに、旦那はモロモロが嫌だったわけではなく、
単にずっっっっっっとフリーズしていただけだったんですけどね。
帰ったらメールの甘さが当社比で10倍くらいになってて、正直それは現場で言うて欲しかった・・・文字にするとうさんくささ半端ねぇ・・・とか思っておりました。笑
そういうわけで、我が家は今でも、言葉のスキンシップより体のスキンシップのほうが多いわけです。笑
ふぅ。言うたった。あースッキリ。
ま、今ではお酒入れたらそこそこしゃべってくれるようになりましたけどね。
それにしても、だいたいいつもGWの旦那の平日休みに合わせて、年に1~2回しかできないデートするのが毎年のお楽しみだったのに、
去年はコロナと出産でなんっっっにもできなかったし、
今年も行けるかと思ってたら土壇場で非常事態宣言になったし、
もう超フラストレーション溜まっとるわ~!!!!
今年はシン・エヴァ見に行って、サイゼ飲みしたいー!!ってずっと温めとったのにー!!!!
コロナのあほー!
GW終わってしまうやんけ…