夫婦円満の秘訣【夜の部】 | 置かれた場所で咲くんやで!元JW2世の前向き備忘録
さっきね、
コミュニケーションが大事やでって書いたけど、
実際は言葉のコミュニケーションはそんなに得意じゃないねん…。
実際は体のコミュニケーションで無理くり解決してる方が多いねん…。。笑笑
むしろ、
体のコミュニケーションがあるから言葉のコミュニケーション取れてると思うねん…笑笑


そう言うわけで調子に乗って夜の部解説始めます。
どうでもいい夫婦ののろけと若干のエロでございますので例によってUターン推奨でございます笑


あ、ちなみに直接的に何回も言うのはちょっとアレなので、
某トップブロガー様に習って、夜の夫婦生活の事「茶飲み」と言わせていただきます!!!あの、なんか著作権とか抵触するようでしたらご指摘くださいませ笑

お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶


で。

我が家は毎日のラブコールの他にも、
毎日、毎回の習慣にしていることが何個かあります。

・行ってきますのチュー
・おかえりのチュー
・寝るときのマッサージ
・腕まくら
・出かけるときは手を繋ぐ
・茶飲みの気分じゃなくても休日前の週一は茶の準備をしとく!

です。
そんなん、決めてやることちゃう!とか、
正直恥ずかしいバカ夫婦に見えたりとかは承知ですが、
私は形から入る事は大事だと思います!

産後や長期出張なんかで久しぶりに会う時や、
生活のリズムが崩れた時、
茶飲みにどう誘っていいかわからん!とか、
そもそもそんな気にならんし、時間もないし、
そんな気にさせてくれるように頑張ってくれやーとか、
色々あると思うんです。

特に、最初ラブラブでお互い好きで堪らなかった時なんて、
それこそなんの工夫もしなくても、毎日引っ付きまくって茶店にも入りまくって一日中お茶飲んでられるわ!茶柱も立ちまくりやわ!状態だったと思うんですよね。

でもね、そんな状態って最初だけでさ。
喫茶店で飲めるような雰囲気もりもりの上等なお茶なんてそうそう飲めんわけですよ。
でもね、
だからって、
あたしゃ高級茶葉から淹れたやつをブランド茶器でしか飲まんのじゃい!ってやってたら、
正直たいへんめんどくさ…いえ、心理的障壁はどんどん高くなります。
ティーパックでええからちょいちょい飲む事。
そうしてるとたまにはルピシアで買ったフレーバーティーをちゃんとポットで淹れてみようかな、と言う気になりますから。
特に女子は茶の準備も大変ですので、いざ!って時に日頃の習慣がないとめっちゃめんどくさくてもういいやってなりますからね。

で、そのためには、
お互いに触れ合うことが不快ではない、と言う環境を整えておくことが大切だと思うんです。
いかに簡易ティータイムでもそんなに毎日2杯も3杯も飲んでられませんからね。

それが毎日のチューであり、ハグであり、マッサージタイムだと思います。


そして、一番大事なのは、
その価値観をきちんと言葉にして夫婦で共有しておくことかと思います。

茶飲みのことに関しては日本人、みんな恥ずかしいから言葉にしにくくて、
なんとなくお互いの空気で譲り合って妥協してるところあると思うんですよ。
でもね、
私は声を大にして言いたい。

茶飲みが語れなくて夫婦は語れない!!

その空気、ほんとに読めてますか?
どちらかの思い込みじゃないですか?

週一にしたい、
いやほんとは月一くらいがいい、
ほんとはもうちょっと違う味が好みだ、
もうちょっと茶葉の蒸らし時間(爆)が欲しい、
最後まで茶は飲み切らなくてもいい
むしろ茶は飲まなくていい、晩酌タイムがあればそれで十分!だとか。

そこはきっちり伝え切らんといかんと思います。


ほんで、
茶飲みの話でも、
それ以外でも、
ちょっと言いにくい話をしないといけない時は、

ハグしながら言うのがおススメです。

罪を憎んで人を憎まず、と言いますが、
日本人てディベートがほんとに苦手。
意見が異なる人の人格まで否定しちゃうみたいなところあるじゃないですか。

特に女性が話をしようとすると感情的になりがちだし、筋道立てて言うのって、それが難しい話であればあるほどやりにくいと思うんです。
でもハグしながらなら。
相手を責めるような言い方にならなくて済むんです。

これは事後に言えって事ではないんですよ。
むしろ何もない時にぎゅーしながら話すのがおススメ。
パーソナルスペース内に入ることを許している相手とは酷い喧嘩になりづらいです。
なので、ハグが難しければ横並びで座って話すのがいいと思います。


で、我が家の場合はね。
最初にそんなトキメキもテクニックもあったわけじゃないわけですよ。
ただ、私は結婚生活においてスキンシップは絶対にすごく大事な部分だと思っていたので。

なので、
毎回茶飲み反省会を開きましてね真顔

夫婦でいかに美味しい茶が飲めるか、
時には映像教材(※旦那好みのAV)も参考にしながら熱く真剣に語り合いました。

そうして現在に至ります。
こないだは全裸監督見ながら語り合いましたね

幸い、うちの夫婦の茶飲みの好みが似ていた事もあるとは思うのですが、
言葉にしてのすり合わせ、大事だと思います。


この辺は「主にあるもの」との結婚ではなかなか突き詰めてしゃべりにくい部分だとは思うのですが、
それでもやっぱり円満にやっている夫婦であれば、
その辺のすり合わせもちゃんとできてるんだろうなぁと思います。

要するに、夫婦生活のどんな面においても、
伝え合う努力は大切だと言う事です。


随分たくさんの茶をこぼしてしまいましたが笑、
とりあえずこれにてドロン!