ちゅん助のFishing Diary -3ページ目

ちゅん助のFishing Diary

3.11以降、なかなか釣行もままなりませんけど、月1~2回程度の船釣りを楽しんでいます。
主戦場は外房・南房。たまに常磐エリアへ。。。

投稿写真

今日の海況速報です。
関東沿岸は寒々しい海水温が続いていましたが、暖かい黒潮の分流が、やや差し込んできたようですヽ(*´▽)ノ♪

オフショアから、ショアからとも釣りがより楽しめる時季が着々と来ています。


投稿写真

2/28までだった「スマック カスタマイズキャンペーン」に先月末、駆け込みでお願いしました。

1ヶ月かかるかもと言われてましたけど、予定より早く仕上がってきました\(^^)/

フルカスタマイズだったので、ほぼ新品を買うくらいの出費でしたけど満足です(^_^)v


す3回目となる大原港のヒラメ釣り大会に参加してきました。
毎度お世話になっています長福丸さんからエントリーです。
ただ、今回いつもと違うのは単独ではなく、FB仲間である私のカワハギ釣りの先生である林さんを始め、昨年大会の総合優勝された長田さん、レディース賞2連覇中の阿部さん、及川さんとご一緒させてもらいました。
俊輔船長の操る1号船右舷に並びました。

船長から、
「今日は型狙いだからボウズは覚悟しといてくださいね!」
と発破かけられました( ; ゜Д゜)

まあ1枚でもとれれば、と開会式のあと、船は大東沖に向かいます。

前日にヒラメ釣りをしていたというシマノの伊東さんにいただいたアドバイスは、
・水温低下しているのでベタ底狙い
・探見丸をみて高い根が見えてきたら根掛かりしないように一気に仕掛けを上げる
でした。

最近、ライトタックルでしかやっていなかったヒラメ釣りですが、天気予報もあまり良くなくてウネリもあるかな、と思ったのでウネリによる上下動を幾分かでもかわせるように、メタリア・ヒラメ270H を持ち出しました。
でも使うラインはPE1.5号でライトタックル並み。潮切れ優先でのセッティングです。

スタートの合図とともにイワシを付けた仕掛けを投入。水深は15m 前後です。

確かに低活性なのかアタリはありません。
船長から、
「たまに仕掛け入れ直したり、誘ってあげて」
と言われたので、竿の長さ一杯に上げ、スローに落としていくと。。。

ガッ、ガッ、ガッ! とひったくるようなあたりが( ☆∀☆)

5分ほどのやりとりの後に上がってきたのは後測5.6キロある大鮃でした。


長福丸 中乗りの野口さんに撮ってもらいました。まだ薄暗い時間です(^^;

この後、同じ流しで2キロを追加。
風と潮に流された船を戻してからの流しで4キロ弱を追加。



なんと4キロ弱が釣れたポイントは朝一、5.6キロを釣ったピンポイントだったみたいです(^_^;)

その後は朝一ほどの盛り上がりはないものの船中ポツポツと釣れ、私も1枚追加して終了時刻となりました。

港に戻ってからの表彰式では総合で準優勝!
ですが、優勝とは1.1キロ差(´д`|||)
さすがの一言です。

表彰式では、同船した皆さんばかりでなく、広布号からエントリーしていたTERUさん、ヒロカズさん、ケミさんにも盛り上げていただき、最高のひとときを過ごせました(笑)



さて、これからはマルイカ&ヤリイカに注力しますよ(p^-^)p