探見丸CV-FISH | ちゅん助のFishing Diary

ちゅん助のFishing Diary

3.11以降、なかなか釣行もままなりませんけど、月1~2回程度の船釣りを楽しんでいます。
主戦場は外房・南房。たまに常磐エリアへ。。。

今年、リニューアルした探見丸、昨日、予約していたお店から、

 入荷しましたので、いつでもどうぞ!

と連絡がきたので早速、手にいれてきました。

3月初旬の大原でのヒラメ釣り大会で初めて見て、その画像のキレイさに一目惚れでした(*´∀`)♪

お店でのやりとり

店長:探見丸、入荷してますよ!

私 :連絡いただいたので早速来ちゃいました(*´∀`)♪

(奥から箱を持ってきてくれた)

店長:ケーブルはどうします?

私 :今までのは使えないんでしたっけ?

店長:確かコネクターの形状が2ピンになっているので使えなかったはず。。。

(箱から出してみる)

私 :あっ! ホントだ(--;) ということは今までの探見丸と電動リールを接続する三股のケーブルも使えないってことだ!Σ( ̄□ ̄;)

店長:そうなんですよ、この探見丸から電動リールとの接続はZIG Bee 、つまり無線でのやりとりしかできないんですよ。これからシマノから出る電動リールはZIG Bee が内蔵されるようですよ。既存のリールはZB25という型番のケーブルで接続すればOKです。

私 :あぁー、リサーチ不足だったなぁ(´д`|||) ZB25はあるからいいけど、さすがに乾電池だと消耗早そうだよね。

店長:画像がキレイになった分、消費電力は多いみたいですね。

私 :そしたら電源用ケーブルも買っていきます(--;)

店長:ありがとうございまーす!


さて帰宅してから。

箱の外観


表側


裏側のコネクター部分


キャップを開けたところ

確かにコネクター形状が変わっています(^_^ゞ

バッテリーケース

2段にセットするようになっていて、下段に2本、上段に6本、計8本も必要です(*_*;

というわけで追加購入したケーブル



実釣での使用は土曜日、大原でのイサキ釣りになりそうです。

ワクワクo(^o^)o









Android携帯からの投稿