サムネイル

こちらの記事は
東京都板橋区
【板橋サイクリング】
2023年10月
8:50〜13:05
【城山熊野神社】
12:00〜12:17
の記録(アルバム)です看板持ち

西高島平駅から
ダイチャリ借りて
パワースポットサイクリング🚲


※記事の日時=記録整理用日時です
写真や動画の流用は固くお断りします



(↑12:02)

絵馬殿





招魂社






皇大神宮

八幡神社

榛名神社

大山阿夫利神社

武蔵御嶽神社



熊野神社の樹林

熊野神社一帯は中世城郭の

志村城の比定地にあたり、

樹林部分には空堀と土塁の跡も観察できる。

樹林全体の面積は約1920平方メートルと

かなり広大な広さをほこる。

昭和40年11月1日に

「都市の美観風致を維持するための

木の保存に関する法律」により

「熊野神社内樹林」として指定された。

武蔵野の面影を残す区内でも

数少ない悩林のひとつであり、

鳥居から社殿までの間には比較印常緑樹が多く、

スダジイ、イチョウ、イヌシデ、ケヤキ、

クスノキ等がみられ、

社殿裏並びに西側の空堀を含む一帯には

ケヤキ、イヌシデ、コナラ、アカメガシワ等

の落葉の間にシロダモ、アオキ等の陰樹が

生育しつつある。

平成6年度、

板橋区登録文化財の天然記念物

(名木・巨樹・老樹等)とした。

平成8年3月

板橋区教育委員会


🔻2023年10月板橋サイクリング


関連記事

城山熊野神社INDEX


東京都板橋区INDEX


全国熊野神社INDEX