サムネイル

こちらの記事は
【すっぴん美活】
関連記事です看板持ち

自分を飾り立てることは手放し
すっぴんで
ゆるっと余生を送りたい!

46歳アラフィフとなった
元美容家が
すっぴんをなるべく
きれいに保つために
自ら実践している悪あがきの記録立ち上がる


写真や動画の流用は固くお断りします
※個人の経験と体感のアウトプットであり、すべての方への効果を保証するものではありません


 TODAY'S
 
すっぴん美活:湯シャン




45歳のときふと

シャンプーやめてみました

立ち上がる


メイクの手放しにつづいて

ヘアケア製品も手離し

真顔



直前まで、

オーガニックを売りにしている

クレムド◯ンを

使っていたのですが、

使用時の頭皮と髪の反応で

ふと

成分が気になって、

あれ?これ、、、

本当にオーガニック?

色々調べて見たら

案の定オーガニックな原料を

一部に使用していただけで

掘れば掘るほど成分が

危なすぎたのです

泣き笑い


気づいてしまったら

もう使えない

真顔


まずは、

一時期使って気に入っていた

コブミカン シャンプーを復活


コブミカン100%に

竹炭の入った自然物のペーストで

泡立たないけど

スッキリして

髪の毛もツルッと締まって

気に入っていました👌🏻


今は常備していないけど、

これなら抵抗なく使えますうさぎのぬいぐるみ


ただ、

このコブミカンシャンプーは

冷蔵だったり、

ロングヘアーだと結構な消費量で、


ふと

いつもお風呂にいれている

エプソムソルトで頭を洗ってみたら

どうだろう?

と思い、

気分に合わせた精油を足して

試して見たら

これがかなり良くて!

マッサージもできて、

その後少し放置して

湯船に入ると

毛穴スッキリ感抜群✨



もともと常備しているものなので

わざわざ別に入手する必要もなく👌🏻


その後、

ふとあるものを入手したら、

エプソムソルトすら必要なく

毛穴スッキリ爽快が実現し

今に至ります看板持ち


そのアイテムが、

これ↓


また別の記事で書きますが

肌にも

めちゃくちゃ良かったのですよ立ち上がる


ポイントは

毛穴!!

(リファ水で)汚れをしっかり落として

(リファ水で)保湿する

カートリッジとかは不要です👌🏻


そういえば、

出雲大社参拝時の

定宿になっている

竹内まりやさんのご実家

竹野屋旅館の素鷲の間にも

リファついててかなり

ありがたかったなーほんわか

🔻



以上、

シャンプー手放したお話でした立ち上がる



関連記事

すっぴん美活INDEX