サムネイル

こちらの記事は
埼玉県秩父市
【秩父今宮神社/八大龍王宮】
の記録です。

見どころは、
なんといっても
境外からも感じる
圧倒的なエネルギーの
🔶龍神木🐉

入口の
🔶龍上観音
も素敵🐉

ペット用の茅の輪が
設置されるのも個性的
指差し


※記事の日時=更新日時です
写真や動画の流用は固くお断りします





📍

〒368-0043

埼玉県秩父市中町16−10


由緒

創建

1535年(天文4年)



​御祭神

●伊邪那岐大神

●伊邪那美大神 


●須佐之男大神(牛頭天王) 


八大龍王神 

ウィキペディア:八大龍王


●宮中八神(御巫八神) 


役尊神(役行者・役小角)



●聖観世音菩薩

●馬頭観世音菩薩

●弁才天(弁財天)



境内

鳥居



龍上観音




龍神木

●千年欅

●駒つなぎの欅

とも呼ばれる超絶パワフルな御神木





社殿



狛犬



清龍の滝

武甲山の伏流水

銭洗いもできます指差し

水占いも人気みたい〜



 2023年8月

🔻⑴

🔻⑵

🔻⑶



 2022年8月

🔻⑴

🔻⑵

🔻⑶



関連記事

埼玉県秩父市INDEX