サムネイル

こちらは
島根県出雲市
【出雲大社
2022年夏
の記録(アルバム)です看板持ち


※記事の日時=記録整理用日時です
写真や動画の流用は固くお断りします


バス到着後、

まずは出雲大社目の前の

宿泊先:「竹野屋」さん

に荷物を預けに歩く


(↑9:32)

目の前なのがありがたいほんわか

(↑9:38)


(↑9:40)


鳥居前にも

たくさんのうさぎ🐇

🔶


(↑9:41)



鳥居をくぐるとすぐに下り坂で、

ほどなく祓戸社があります看板持ち

(↑↓9:44)



🔶


(↑9:46)


さらに下って、

橋を渡ると、


夏越しの大祓で設置された

1つめの茅の輪があり、



あちこちにたくさんのうさぎ🐇と

大国主命と須勢理姫の

「縁結びの碑」

もあったりしつつ、

歩いて行くと

日本最古という銅鳥居が見えてきます



鳥居の左手前には

手水舎があり、


青銅鳥居の右手前には

大国主さんと

金の玉の巨大モニュメントが指差し


まとめ動画




🔻2022年夏島根旅