わたしはわたしのままでいい? ④ | よこたさきのブログ   

よこたさきのブログ   

我慢する頑張りから脱出!やりたいなりたいを叶える頑張りを♡
がまんすれば、ちゃんとすれば、そうすればいつか変わる!愛される!そう思ってた、私みたいなあなたへ。

アロマ講師/ヨガインストラクター/脳美容パフォーマー/@滋賀



みかんなわたしが
どうしてリンゴになりたがるのか?



さて。

恥ずかしい自分の内面と向き合ってみて…

じゃぁいつから?

なんでこうなった?


掘り下げていきました。



なんかどれも全部だけど、

なんで認めてもらえないんだろう?かなぁ。。


浮かぶ人は…これも友達とか周りの人全般だけど
やっぱり、大きいのは両親



具体的なエピソードは浮かばないけど、
 



いつからだろう?????



↑あ、父もね。笑


頑張った結果というか期待に応えようとした結果、応えれなくて、ものすごーーーくガッカリされて、、、。


あー。期待に添えないと全然ダメなんだー。って思わされた。


高校生になって、
遊んで帰る時間も遅くなると
当たりも強くなって。。。。。




小さい頃から弟を守ってあげてね。
あなたはしっかりしてるもんね。
大丈夫だよね。
できるもんね。





しっかりしてるねー!
って褒められた記憶が多いかなー?🙄



嬉しかったし、
認めてもらえたって安堵感というか…


ホッとした感じかな?あ、あってた。
喜んでくれてる。って。





…聞こえた!



だから
しっかりしなきゃ。
ちゃんとしてなきゃ。
期待に応えなきゃ。。。




幼い時の私がそう決めちゃったんだ。
そう解釈しちゃったんだ。。。



あんなこともこんなこともできないし、
そりゃ愛してもらえるわけないよね。って




うん。

うん。
もっともっともっともっと…



!!!

お母さん???


あぁ…そうなんだ。。。

ストンって何か心に落ちた。



だから好きだと言葉にしてわかりやすく言ってくれる彼氏だった人とか、旦那さんにそれをぶつけてたんだ。

好きなんでしょ?!
こんな私でもいい?
ほら、こんなにわがままだよ?
こんなにちゃんとしてないでしょ!


……だけど好きでいてよ!



って毎回ひっちゃかめっちゃか。笑



ひっちゃかめっちゃかに求めて
とりあえず一時的に手に入れても気が済まない。


ホントにホントに欲しかったものが手に入ってないんだもん。



もっともっと…





なるほどなるほど…






ごめん、旦那!笑
いつもありがとう! 




つづく!