今日、2本目のブログ更新。

 

珍しい。(去年の今頃、毎日ブログを更新していた私自身に、刺激を受けたわ。)

 

 

昼間書いた記事では、

1年前に始めたコンポストで出来た、堆肥を利用したく、「ミニミニ家庭菜園」を始めた事を書きました。

(まずは、是非読んでね。=>緊急事態宣言中も、楽しく過ごすのにオススメの案1 )

 


で、ミニミニ家庭菜園で、間引きして食べた、ベビー野菜?がむちゃくちゃ美味しくて,

 

 

これは、きっと、ミミズコンポストで出来た堆肥が良い仕事をしているのだろう!

 

 

と勝手に決めつけて、満足しておりますわ。

 

 

私がやっているのは、みみずコンポストのキャノワームです。

 

ミミズコンポストのキャノワーム

 



我が家の最近のベランダ。

 



コロナ以前は、ほとんど使っていなかったこのベランダが、1年で、大分賑やかになりました。

 


去年の夏、フランスに帰国してしまったお友達家族から譲り受けた、寄植えの薔薇が、


1年たって、花を咲かせて、嬉しい。



 





パンジーは、4月の頭に、花屋さんの軒下に、殆ど捨てられているような感じのを、


三つで、150円で買ってきましたが、元気に花を咲かせてくれています。





家の中の緑も、元気?



私、関係者でも何でもございませんが、キャノワームミミズコンポスト、とてもオススメ出来ます。

 

 

でも、ミミズコンポストは、ミミズが怖い、ハードルが高い。。。。

 

 

とおっしゃる方には、手始めに、手軽に始められる、コンポスト体験

 

をする事もいいかと思います。それなら、こちらのLFCコンポストがいいかと思います。

 

 

LFCコンポスト

 

 

こちらは、定期的にやる場合も、相談窓口がラインであって、簡単に伴走してくれる仕組みです。

 

まず、おしゃれだし、フェルトのバックは、その後、鉢カバー(鉢自体?)にもなり、

 

 

とってもおしゃれ。LFCコンポスト でチェックして頂けたらと思います。

 

 

こちらの気になる点は、取りあえず、ワンショットの体験も出来るのですが、その後、楽しいから続けようと思ったら、

 

 

コンポストの元?になるものが定期的に送られる仕組みという事ですね。(サブスク的な)

 

 

私がやっているミミズコンポストの場合、イニシャルコストは、かかりますが、

 

 

その後は、ミミズと微生物がよい仕事をしてくれて、生ゴミはなくなり堆肥になり、ミミズは勝手に繁殖してくれる。

 

 

それも、繁殖し過ぎたりせず、環境になじんだ増え方しかしないので、

 

 

今後、全く費用がいりません。

 

 

ただ、続けられるかわからないし。。。と心配な方の場合は、まずは、LFCコンポストで

 

 

捨てるだけだった、やっかいものの「生ゴミ」が、微生物の分解によって、上質の堆肥になる。

 

 

という体験、その堆肥を使って、植物や、野菜を育ててみるのが、とっても楽しい経験になると思うので、

 

GW中にでも、試してみて貰えたら、いいなと思います。

 

 

私のブログの検索欄で、「コンポスト」で検索頂くと、去年の今頃の記事をお読み頂けると思います。

 

 

今思うと、最初の頃、もっと、放任主義でよかったなあと思います。

 

 

今は、コバエの発生もなく、とってもよい状態です。(コバエも悪さをする訳ではないので、本来、いても問題ないので、今年は、「コバエホイホイ」の設置もしないかもしれません。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭菜園も、コンポストも気になったという方は、

どちらかのバーをクリックして教えて下さいね。

↓↓↓
 初めての方へと、久しぶりの近況を少し。

私、元外資系ひとすじ管理職ワーキングマザー(社会人歴25年以上、ワーキングマザー歴10年以上。)

2018年9月1日より、短期間のつもり(期間未定)で、専業主婦生活を大いに満喫しながら、今後の働き方を模索していましたが(そんな夢のような仕事はあるのか?)、2019年3月11日より、新しい仕事を始めました。=>再就職して初日でした。

 
今までの経験やキャリアは全て役にはたちますが、新しい分野の仕事。
基本的には、在宅勤務で管理職で自由があるはずが、勉強する事は沢山あるし、仕事は、やろうと思えばいくらでもあるので、
まるで、暇があると仕事している感じ?=>仕事と遊びの境界線が溶けている?
 
でも、仕事はやりがいがあって楽しくやっています。もう少し、仕事時間を減らすのが、今の課題です。
 
そして、現在、仕事で幸せな気持ちが継続中。=>幸せな仕事生活?