自分に嘘をつかない/心屋塾12月Beトレ最終回vol.115「ジブンラシク」 | 北川ちほ「彼に愛され続ける可愛いあなたになる方法♡」

北川ちほ「彼に愛され続ける可愛いあなたになる方法♡」

「頑張っているのに、恋愛がうまくいかない。」「なかなか結婚できない。」
そんなお悩みを持つ女性に、「尽くさず頑張らずに愛される、特別可愛いあなたになる方法」をコンサルティングやセミナーを通してお伝えしています。




自分に嘘をつかない。 

 

 

 

心屋入門インストラクター

きたがわちほです。

 

 

昨日が、心屋塾Beトレ最終回でした!!

 

 





 

 

 

あっという間に終わってしまったーーー

 

 

 

もちろん寂しさもあるけど、

 

とても楽しかった^^

 

 

 

最後のBeトレの場に立ち会えて、

 

有志スタッフとして

 

携わることができて、本当によかった〜!

 

 

 

 

 

 

今年は心屋塾の体制が

 

いろんな面で変化してきた年でした。

 

 

 

認定講師の方々がたくさん卒業されたあとの、

 

今年3月に入門インストラクターに認定していただいた私。

 

 

 

体制がどんどん変化していく中で、

 

不安がゼロだったわけではないけれど、

 

 

 

私は昔からいろんな面で鈍感だし、

 

「ふーん族」だからなのか、

 

 

とくに大きな疑問も持たず

 

淡々と自分の活動をやってきた感じでした。

 

 

 

居なくなってしまう仁さんに対して

 

「寂しい〜〜!」と訴える気持ちもなく、

 

 

 

ただただ、変化を受け入れている自分に

 

 

逆に薄情なのかな?私は?

 

と思ったりもしました。笑

 

 

 

 

 

でも、仁さんは以前から

 

「歌をやりたい」

 

「いつかはBeトレもやめる」

 

という発言をされていたので

 

 

ある程度心の準備はできていたし、

 

 

 

 

純粋に、「本当にやりたいこと」に向けて

 

進んでいく仁さんは

 

とっても素敵だと思うし

 

 

 

心から応援したい気持ちでいっぱいなんです^^

 

 

 

 

そして何より、

 

「ありがとう」の気持ちでいっぱい。

 

 

 

だから今回、

 

Beトレのグランドフィナーレを通して

 

その気持ちが少しでも

 

伝わっていたら嬉しいなと思います。

 

 

 

 

ということで

 

ここからはグランドフィナーレの

 

裏側をレポします♪



(いろんな方からお写真お借りしました!)

 

 

 

 

まずグランドフィナーレは

 

Beトレスタッフ取りまとめ役の

 

楽くんとうえさまが中心となって

 

 

有志を集め、

 

週に1回ペースで

 

ZOOMでのミーティングを重ねてきました。

 

 

 

 

 

グランドフィナーレで

 

どんな形で仁さんにありがとうを伝えるのか?

 

 

コロナ対策でたくさんの制約もあるなかで

 

どこまでのことができるのか?

 

 

いろんな案を出し合っていきました。

 

 

 

 

 

 

特に楽くんは、

 

仁さんのことだけじゃなく、

 

 

私たちインストラクターのことも

 

とても気にかけてくれていて、

 

 

「せっかくこうして

 

時間もお金もかかるのも分かって

 

参加してくれているし、

 

 

これからの心屋は

 

新しいことをやっていかないといけない。

 

 

だからみんなも

 

自分の存在を周りに伝える場としても

 

考えて欲しい」

 

 

と、熱い想いを語ってくれました^^

 

(一言一句この通り発言してたわけではなく

ニュアンスでお伝えしてますので

ご了承ください)

 

 

 

 

 


これは当日の写真^^



 

そしてだいたいの案が出てきたところで、

 

早めに動かないといけない

 

「スタッフTシャツ」

 

「横断幕」

 

の制作がスタート。

 

 



 

デザイン案を出してくれた

 

チームの方々が

 

とっても素敵な作品を

 

作ってくださいました!!




 

 


 







 

そしてさらに、当日の演出のために

 

各チームに分かれて準備を進めていきました。

 

 

 

・お花(花束贈呈)チーム

 

・レスポンスチーム

 

・卒業証書、感謝状チーム

 

 

 

私はお花チームに入らせていただきました^^

 

 

 

 

 

どのチームに入るかすごく迷って、

 

少し遅れて入ったのですが

 

「悔いのないように

 

やりたいことがあればどんどん案を出してください」

 

とアナウンスしていただき、

 

 

 

 

 

ふと思いついた

 

「仁さんへの予祝メッセージをつけたい」

 

という案をあげさせていただきました^^

 

 

 

 

 

 

 

そしてお花チームの中でも

 

「装飾担当(東京)」になった

 

まりちゃんえみさんと私で

 

 

メッセンジャーで

 

た〜くさんやりとりをしながら、

 

買い出し等の準備を進めました。

 

 

 

私が作った予祝メッセージは

 

こちらです♪♪

 

 

 

 

 


 

 

 

 

「ありがとう」や

 

「卒業おめでとう」だけじゃなく、

 

仁さんの未来を先取りで

 

お祝いしたい気持ちを込めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしていよいよ当日です!!

 

 

お花チームは装飾のため

 

早めに集合。

 

 

 

 

 

るみさん

 

注文してくださった花束を

 

持ってきてくださっていました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男性向けのカッコいい雰囲気の

 

花束でとっても素敵でした!!^^

 

 

    

 


 

 

 

 

素敵な花束に、

 

みんなで用意した装飾を付けて

 

準備をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑これの中身はスタバカード。

 

まりちゃんが

 

買い出しと装飾をしてくれました♪♪

 

 

 

 

えみさんが持ってきてくれた

 

テープなどで固定して、完成!!

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

そして、

 

「舞台で仁さんに花束を渡したい人ー??」

 

と、役を決めることになったのですが、

 

 

私は「渡したいです!」と手を挙げました^^

 

 

 

 

 

でも一応みんなでじゃんけんしておこうか、

 

となって、ジャンケンしたら

 

 

勝ったのが私で。笑

 

 

 

 

ジャンケンした意味あった?

 

ってなったけど(笑)

  

 

 

立候補制だと

 

やりたいって言い出しにくい場合もあると思うし

 

 

わたしも

 

「ジャンケンで勝ったから」って思えて

 

少し荷が下りて良かったかも。笑

 

 

 

 

でも渡す役に決まった途端、

 

怖さが襲ってきた^^;

 

 

 

「私なんかが舞台に立っていいのかな」

 

「ちゃんと花束渡せるかな」

 

とかとか。

 

 

 

 

 

 

とはいえ、

 

そんなに怖がっている暇もないくらい、

 

準備がどんどん進み。

 

 

 

 

だけど、

 

リーダーの楽くんに、

 

「ちほちゃんも花束渡すときに何か喋ろう!」

 

って言われて、

 

 

 

花束を渡すだけだと思ってたから

 

「え〜〜どうしよう!!何言おう(´⊙ω⊙`)」

 

と、そのことで頭の中がいっぱいに(笑)

 

 

 

 






 

 

時間は刻々と過ぎて、

 

全体ミーティングも終え、

 

いよいよ開場!

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

以前、オープンや

 

イベントに来てくださった方々が

 

声をかけてくださったり、   

 

 

 

同伴参加を頼んでくださった方から

 

お土産をいただいたり、

 

 

たくさんの人から

 

「結婚おめでとう」の言葉をもらったりして

 

 

本当に嬉しかったです!!

 

 

 

 

 


ありがとうございます♡♡

 

 

 

 

 

 

スタッフのお仕事もしつつ

 

Beトレの雰囲気を楽しんでいました♪♪

 

 

 

 

 

 

そしていよいよBeトレ本編。

 

 

 

 

準備等でオープニングアクトは見られず、

 

席に着いたら仁さんがガラガラ声で

 

「Beトレとは」を説明していた(笑)

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

そんな仁さんが

 

「今日ぜったいに持って帰ってほしい言葉。」

 

として伝えていたのが、

 

 

「自分に嘘をつかない。」

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

やりたいことをやろう

やりたくないことをやめよう

 

 

人生が苦しいときは

やりたいことを我慢している

 

やりたくないことを我慢してしてる

 

 

本当はやりたいこと

 

を、まずは①知ること

 

 

 

人って本当はやりたいことあるのに、②隠す

 

 

嫌われたくないから

 

なんて思われるんだろうと気にする

 

そうすると、ジブンラシクから離れる

 

 

逆のことをやり始める

 

仁さんも本当は

Beトレ全編歌にしたかった

 

でも隠していた

 

 

 

隠してきたこと

隠していることを

③さらす

 

 

自分が何を隠してるのか

教えてくれるひとがいる

 

 

それが

ムカつくひと

 

ムカつく

もしくは

心の中で引っかかるひと

 

 

その姿は

自分が隠した自分の姿

 

 

そんな自分を④笑おう。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

仁さんが9年半もの間、

 

毎月毎月Beトレで伝え続けてきてくれたこと。

 

 

 

わたしも約3年半

 

聞き続けてきたおかげで

 

染み込んできて、

 

どんどん人生が楽しくなりました^^

 

 

 

 


 

 

 

 

後半の歌も

 

楽しかったし涙が出た〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

ペンライトがたくさん揺れる

 

この光景、感動的だったな^^

 

 

 

 

 

 

 

 

そして!

 

 

 

本編が終わりに近づくころ、

 

私とかおちゃんゆうこさん

 

ステージ裏に行って待機。。!

 

 

 

 

智子さんのお話のあと、

 

大きい花束を持って舞台へ!

 

 

 

 


 

 

 

 

花束が本当に大きいので

 

マイクが持てず^^;

 

智子さんが持ってくださいました!

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

わたしが話した言葉は、

 

緊張もしてたからうろ覚えだけど

 

 

 

 

 

「仁さん、心屋を作ってくれて、

 

ここまで続けてくれて

 

本当にありがとうございました。

 

 

心屋に出会ったおかげで、

 

幸せになることができました。

 

 

 

仁さんは心屋を卒業されますが、

 

 

これからも、インストラクターや

 

認定講師、カウンセラーのみなさんと一緒に

 

心屋を伝えていきます。

 

 

心屋に出会えて、本当に良かったです。

 

ありがとうございました!」

 

 

 

 

と、直前に浮かんできた言葉を

 

そのままお伝えしました。

 

 

 

 

もう最初の方で泣きそうになって

 

必死に堪えてた(´;ω;`)

 

 

 

 

仁さんはこちらを見て

 

「うんうん」と頷いて聞いてくれて、

 

 

花束を渡すときに

 

「これ、スタバカードです!

 

これ、メッセージです!」

 

と説明したら

 

 

 

「お〜お〜ありがとう〜!」

 

と言ってくれました!^^

 

 

 

 


 

 

 

 

 

終わったあとはいろんな人が

 

「お疲れさま〜!

 

すごく良かったよー!」

 

 

 

って言ってくれて

 

本当に嬉しかったです(´;ω;`)

 


 

 

かおちゃんのレスポンスも、

 

ゆうこさんの感謝状も裏で聞いていたけど

 

とっても素敵だった♪♪

 

 

 

 

 

 

そしてあっという間に終了の時間に。

 

 

スタッフみんなで

 

参加のみなさまのお見送りを

 

させていただきました^^

 

 

仁さんは、エアねこタッチ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終日ということで、

 

本当にたくさんの方々が会場にいらっしゃり、

 

オンラインでの参加の方も居て

 

 

心屋を好きな人が

 

本当にたくさん居るんだ、

 

ということを改めて実感しましたし、

 

 

わたしも本当に心屋が大好きだなーー!

 

と改めて思いました^^

 

 

 

 

 

 

 

終了後のミーティングでは、

 

仁さん、

 

智子さん、

 

コバからの言葉がありました。

 

 

 

コバは塾長として

 

常にたくさんの人の声に耳を傾けて、

 

 

心屋を大好きな人たちが

 

それを伝え続けていけるような環境を整えるために

 

本当にたくさん動いてくれていました。

 

 

 

コバも本当にお疲れさまーー!

 

ありがとうーー^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3人の言葉を聞いて、

 

これからもわたしらしく、

 

心屋を伝えていきたいなと思いました!^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長くなったけど(笑)

 

 

 

 

グランドフィナーレ有志スタッフのみなさま、

 

本当にお疲れさまでした

 

&ありがとうございました!!

 

   

 

 

 

お花チームのみなさん、

 

楽くんも本当にありがとう!!

 

 

 

すっごく緊張したけど、

 

「やってみたい」という気持ちに

 

素直になって手を挙げて

 

 

 

(ジャンケンにも勝って笑)

 

 

楽くんが背中を押してくれたおかげで、

 

仁さんに悔いなく感謝の気持ちを

 

伝えることができました^^

 

 

 

 

 

 

リハで仁さん役をやってくれた楽くん!

 

 

 

 

 

 

ミコさんも声かけてくださって

ありがとうございました♡♡

 

 

 

 



マスター同期のかずちゃん、そのときのアシスタントのななちゃん^^

 






スタッフみんなで♪♪




 

 

仁さんが居なくなっても、

 

心屋は残り続けます。

 

 

これからも、

 

心屋を好きなみなさまと一緒に

 

歩んで行けたら嬉しいです!!^^

 

 

 

 

 

〜余談〜

 

スタッフにも人数限定で

 

プレゼントしていただいたパネル写真!

 

 

仁さんとジャンケンして勝ったら

 

もらえるということで

 

ジャンケンしたら最初に勝ちました^^

 

 

 

 


こちらをいただきましたー♪♪

 

 

 

 

 

なんか昨日はやたらと

 

ジャンケン運が強くて、自分でもビックリ。笑

 

 

 

最近なんの意味もなく

 

旦那さんとジャンケンするのが

 

我が家で流行ってるからそのおかげかな?笑

 

 

 

(仁さん!わたしが今月結婚できたのも

 

心屋のおかげなんです〜〜〜

 

 

ここで言う。笑)

 

 

 

 

わたしのこれまでのBeトレレポはこちらから^^

 

 

 

 

仁さんがリブログしてくれた宝物の記事(´;ω;`)

>>遠慮しなくていいを再確認/心屋仁之助 初海外ライブ!!@ブリスベン

 

 

 

【ちほの現在受付中のイベントです!】

 

 

300名以上のお悩みにお答えしてきた

カウンセラーきたがわちほが、

恋愛と結婚の連続講座を開催します!

 

(2020年1月開講)2期生募集スタート!

お申込いただいています!^^

>>『理想の彼との幸せな恋愛・結婚を引き寄せるスクール@オンライン』へのお申込はこちらをクリックしてください♪

 

 

 


人気!【ちほの公式メルマガ(無料)】

 
幸せ恋愛・結婚心理カウンセラーきたがわちほの
セミナー情報&恋愛や結婚に関するお役立ち情報をお届けします!


きたがわちほ公式メルマガ

<彼に愛され続ける可愛いあなたになる♡>

>>ご登録はこちらをクリックしてください♪

 

 

 

 

 たくさんお申込いただいています!^^


ちほと1対1でゆっくり話したい方へ

個人カウンセリングなど個別メニューはこちらから!

>>ご予約可能日程【12月・1月】

スケジュール更新しました!

 

 


当ブログはリブログ、リンクフリーです。
いいね!やコメント、フォローも大歓迎です^^


幸せ恋愛・結婚心理カウンセラー 
心屋認定カウンセラー

心屋入門インストラクター
ジャージコバ 認定講師


<オンライン>

きたがわちほ