サングマ農園飲み比べの会 | 茶飯 -sahan-

サングマ農園飲み比べの会

1月に生まれた赤ちゃんに会いに、出かけてきました。

最近私の周りは、赤ちゃんがいっぱい。(第二次そういう時期のよう)

午前中ネイルサロンの予定だったのですが、いつもよりも時間がかかってしまい、約束の時間に大幅に遅れてしまいました。

お昼ご飯も食べずに待っててくれて、申し訳ありませんでした~。


皆さんが待ってくれていたおかげで、ステキな写真も撮れましたニコニコ

簡単料理って聞いていたのに、これが?
Yさんがケニアで購入してきたケニア紅茶と一緒に。

スコーンまで焼いてくれました。


美味しいランチを楽しんだあとは、メインイベントです。
先日リーフル・ダージリンハウス で購入した、サングマ農園の紅茶を、お茶仲間3人で飲み比べ~

全8種類のダージリンを飲みまくりました。


・SUNGMA農園 China Musk 2nd

・SUNGMA農園 China Classic オータムナル

 
・SUNGMA農園 YAMADA BARI SilkyMoon 1st

・SUNGMA農園 YAMADA BARI SilkyMoon 2nd

・SUNGMA農園 YAMADA BARI オータムナル


・SUNGMA農園 YUMEKO BARI DIANA 1st

・SUNGMA農園 YUMEKO BARI DIANA 2nd

・SUNGMA農園 YUMEKO BARI オータムナル


ダージリンのSUNGMA農園の一角に、リーフルオーナーの茶園があって、オーナーと娘さんの名前をつけたのだそうです。


(あくまでも)私の感想・・・

1番美味しかった

SUNGMA農園 China Musk 2nd

SUNGMA農園 YAMADA BARI SilkyMoon 2nd


2番は、SUNGMA農園 YAMADA BARI SilkyMoon 1st


YUMEKO BARIは、他の物と比較すると、全体的に平凡な感じがしました。

でもでも、冷めても美味しく飲めるのは、さすがリーフルの紅茶です。