私の住む町区には育成会(いわゆる子ども会)と言うものがあり、
年間を通して行事ごとに分担をしている。(保護者)
運動会班もその1つ。
2班のメンバーがその係にあたるのだがその班の班長が大体のことを仕切ってやることになっている。
ところが、班長は1年生の保護者と2年生の保護者。
運動会は2人とも未経験。
はっきり言って初めてでは中々難しい。
育成会の役員もいるのだが、それを分からないことをよく分かっていない。
よけいなお世話でもあるが、その班長とは顔見知りなので何かとアドバイスをしていた。
私も運動会班のメンバーであるし、当日は実行委員なのでお手伝いができないからせめてもの・・と思ってのことだった。
運動会の選手に配るプリント2枚作成し、回覧用のプリントはチェックしてあげたのだが。。
何だか、勘違いなのか・・・よくわからないが・・
そのプリント2枚は配布なし。回覧用のプリントはチェック無視。
おまけに回ってきた回覧は、運動会当日のことがわかりにくい・・
私が作ったプリントは分かりやすく書いていたはずなんだけど・・・
班長曰く、ポスティングはしない(私が作ったものは無駄)
なぜ・・・?競技の内容まで詳しく書いたし、競技の組み合わせまでしたのに・・
一会員なら絶対その内容の方が役に立つと思う(思い過ごしではなく)
回覧用が分かりやすいのなら、何も言うことはないけど。
そうなった経緯を話さないのは・・・?
もしかしたら他の人から言われてそうしたのかな?とも思うけど、それならそれで
私に何か説明してくれてもいいのに・・・
別に怒りはしないし・・・(笑)
何か腑に落ちない・・・