ビーチボールバレー | ぱっくんブログ

ぱっくんブログ

パソコンにトラブルやわからないことはつきもの。
仕事上、パソコンに携わっているので、あんなことやこんなことあります(笑

パソコンに関してここでの記事がお役に立ってほしいし、
自分の記録としても残していこうと思います。

今日は町内のビーチボールバレー大会。


・・と言ってもビーチでするわけではありません。


今週は3回練習があり行きました。


今回は小学校のPTAチームで参加。


参加にあたって、ユニフォームを作ろうと言うことになって作りました。


もめたのがデザイン。


私が以前に「こども110番のいえ」のキャラクター募集で応募して入選をしたものを改造して


PTA役員用のキャラにしました。(入選したものは主催のところに著作権があるので)


デザインは後日、公表 ニコニコ


そのマークをシャツの前面にワンポイント。


シャツの背面に「こども110番」のパネルになったデザインを印刷して、活動をアピールしたいと言うPTA会長。


正式にパネルになったものは・・・ハッキリ言って・・・かわいくない。。


女性陣は話し合うまでもなく、NO!


しかし、会長が折れない・・アピールを強調、このデザインをしたのは会長。


会長は交通安全委員でもあるので責任感から「自分達がやらねば、誰もやらない」と言うお考えがあるんだと思う。


・・にしても


最後にもう一回、みんなの意思確認をし、やはり女性陣はつけないことに。


少し、険悪なムードになりつつ女性側はつけないで、男性の会長・副会長だけつけることにした。


・・シャツは完成してきましたが・・・



ごめんね~、会長 しょぼん