夫の母趾裏にできたガングリオン足

 

前回、

 

自然に出てきたジェルを絞り出してペッタンコになったけど

その下の部分が化膿で痛かったんだよねあせる

 

しばらく治療し、その部分は治ってたニコニコ

 

治療中、

ガングリオンは、またプク~っ気づきとしてきたけど

いつもより膨らむのに時間がかかってるキョロキョロ?

って感じてたらしい(おじいちゃん)

 

そしてそのまま、

最高潮スーパーぷっくり気づきまでいかず

控えめなプックリ気づきとどまっていたみたい。

 

 

おじいちゃんなんか、いつもと違って、あんまり膨らまない!?

もしかしてコレ、治って来てるかなー??

 

とちょっと期待ドキドキ

 

 

 

そして2ヶ月後の6月半ば・・

 

 

 

おじいちゃん

なんかさー、

ガングリオンが小さくなってきたみたいなんだよ。

つーか、

ほぼペシャンコになったみたいなんだよ!!

 

 

おばあちゃんえ、マジはてなマーク

 

 

と、見てみると目気づき

膨らみ気づきが、ほぼ無くなってるびっくり!!!?

 

 

おじいちゃん

今までみたいに膨らみ気づきを感じないし

歩いても、ガングリオンのところ痛くないビックリマーク

 

おばあちゃんえ、これってもしや、

治った・・ってこと!?

 

 

けどなんで自然治癒した?

そーだ、絞り出してから膨らみ方が遅かったビックリマーク

もしかして絞り出して、もでたから?

それで癒着したとか?

けどちょっとはあったハズのジェルは?吸収された?

ナニ?なんで??

 

 

ま、理由はともあれ

よくわからないけど・・

 

良かったやーん爆  笑!!!!!!
 

 

 

 

ただ現在は

 

化膿していた部分とはまた違う部分に

 

なんつーか?

余った皮膚がよさって?硬くなって?

 

マメっぽく?なってて汗

日々、クスリ塗ってる感じ。

 

確かにマメの時みたいな痛みを感じると言う滝汗

 

 

 

 

このマメみたいな部分、

指の付け根の、ちょっと脇っちょ右矢印 なので

歩くときの体重不可はかからない場所らしく

 

歩いてても痛みがないんだってドキドキラッキーウインクグッ

 


おじいちゃんもう、ウォーキングできるよ~グッ

と言うが・・

 

 

 

1年繰り返していたガングリオン。

無理したらまた、ガングリオンが再発するんじゃないか・・はてなマーク

 

とか

100%信じられない私はまだまだ不安なんだな・・おばあちゃんあせる