ご訪問、ありがとうございますニコニコピンクハート

 

 

 

久々に登場しました

 

この「公式は覚えるな❗」シリーズ

 

前回が以前過ぎるのでアセアセ

 

その1~その4までを

 

ここにつけておきますね

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今日は、「対角線の本数」の公式をニコニコ

 

 

 

「□角形の対角線の本数

 

=□×(□-3÷

 

 

 

 

これがまた、塾の授業では

 

「□角形の内角の和」

求める公式と

 

たいていセットで出てきますグラサン

 

こちらが

 

「180×(□ー2)」なので

 

「ー3なのか「ー2」なのか

 

覚え間違えたり、ごっちゃになる

 

生徒さんが多発します笑い泣き

 

そして「÷2」の意味、、、アセアセ

 

 

 

これもまた、意味も考えずに
 
「丸暗記」で公式を覚えた場合
 
そうなってしまうのです、、、
 
 

 

すべての公式には

 

その式ができた意味がある

 

その「意味」を理解しておけば

 

公式なんて忘れたって大丈夫

 

自分で式を作れるよウインク

 

 

私がいつも生徒さんに

 

言ってきた言葉です

 

 

 

次回はじっくりと

 

その「意味」をご説明したいと

 

思います

 

 

体験授業』

ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーン

体験授業のお申込み
承ります
対象:
関西(京阪神間)在住の小学生
ご希望の日時をお知らせ
ください
体験授業約30分
ご説明ご相談約30分
交通費込で計3000円
お申し込みは下記
お問合せシートより
ダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジ
 
 

『アンケート』

 

ともに、

以下のお問い合わせシート

ご利用ください

 

❤お問合せはこちら↓

有沢知栄 家庭教師 お問合せシート

 

講師紹介ムービー↓

中学受験算数専門 プロ家庭教師 紹介ムービー