先日のイッテQ!でガンバレルーヤの2人が、

八景島シーパラダイスで、シーパラダイスの調教師に指導され、イルカとオキゴンドウに乗る企画が放送された
 
 
私も息子も好きな、イッテQ!
海の生き物にも興味津々
息子に見せたい、というより、私が久し振りに水族館に行きたいと思い、週末はしながわ水族館へ
 
 
 
まずは電車で腹ごしらえ
 
 
水族館に着いて
クラゲをみたり、カニを見たり、カピバラの餌やりを見たり、カワウソの追いかけっこを見ては、ペンギンやアザラシの昼寝しているところを目撃したり
 
 
 
はじめてのエイやサメに釘付けに
 
 
頭上をぐるぐる泳ぐ生き物にも
それを見ている客にも
興味津々で大興奮
 
 
順路なんて関係ない
行っては戻って、立ち止まってはガラス越しに生き物を見つめ
見ている友達が気になったり、スタッフが気になったり
なに?なに?の連続
 
 
そして
私が待ちに待ったイルカとオキゴンドウのショー
割と空いていたので、良き陣地を確保
 

息子も手を叩いてリズムをとったり
噴水の演出に、あめ!あめ!と声を上げ
彼らのジャンプもよく見ていた
 
 
半年前に行った時には
人がごった返し、父親の肩車でショーを見ても、怖くて泣き出してしまう有様だったが
膝の上に座って(息子にしては比較的)大人しく見ている姿をみると、半年の成長を感じる
 
 
見ないのは惜しいと言わんばかりに
お昼寝時間がすぎても目はギラギラで
帰りの電車では爆睡していた🚃
 
 
 
 
いつ来ても水族館は楽しい