【声】家を整えるとはモノを減らすだけじゃ無いのです | 門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

オンラインサポート
「新居はお気に入りだけで暮らしたい」
入居2日目で新居が片づく引越しサポート。
大阪吹田市在住
引越しオーガナイザー門野内絵理子です。
大阪・京都・神戸・阪神間・北摂

【家を整える】とはモノを減らすだけじゃ無いのです。



 
家を片付ける、整理収納、断捨離…etc
  
捨てる、減らす、収める、
 
印象が先に立つ。
 
だから実践した人ほど
捨てて減らして収めたあと
「はて。この次は?」
と戸惑うのかもしれない。
 
この次を表すピッタリの言葉がなかなか見当たらず
モヤモヤする気持ちを
「スッキリしない」と感じとり
「だから片付けなきゃ」と
また、モノを動かし出すんだろうかしら。
 
 
けど、もう捨てるモノも残って無くて…
 
  
 
3ヶ月のオンライン片付けサポートを終えた
クライアントさんも
似たような状況にいらっしゃいました。



すでに
モノは少なく
整頓もされている


サポート始めの頃のお話でも
「片付けのプロに依頼したって周りに話したら
 『え?もう片付いてるじゃ無いですか』
 って驚かれました」
とおっしゃるほど。


詳しく聞かせてもらうと、

自分の家なんだけど
(自分が)気に入ってる場所が少ない
(自分が)納得している場所が少ない
(自分が)遠慮がちに使っている

「モヤモヤ」ポイントがみえてきました。


片付けのサポートでは、

モノを減らすでも
モノを捨てるでもなく

自分の気持ちを【感じる】
自分のゆとりを【増やす】
捨てるのは【思い込み】

対話を続けた3ヶ月でした。


  
クライアントさんから頂戴した
ご感想の一文が味わい深く。

------------

「ゆるめる」と「理想を描く」の方向性とバランスをうまく取っていきたいなー。
つまり、
きちんとする方面はゆるく。
理想を描くのは好きやリラックス方面にたくましく。
(セッションでも散々話したことですかね。いま自分の中から出てきたので書いておきます。)

------------
ありがとうございます。
 
家と暮らしと自分を満たす話になったとき
リビングのテレビの横に、
絵画が飾られていました。

 





家の片付けは
ともすると、だれかのルールに沿って
減らして→捨てて→減らして→捨ててるうちに

【自分らしさ】も捨てて
【自分らしさ】を減らして

しまっているかもしれないから。


ときに立ち止まって
いまどこに向かっているのかな
家は自分にとって快適かな
自分にとってホッとできるかな
 
感じてみることもオススメです。

感じるためには
誰かに訊ねてもらうことが
いちばん近道で効果的なので、

わたしのサポートもお役立てくださいませ。
設問と傾聴には定評がありますよ。



 

 

 

▼著書発売中