傘は折り畳み | 門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

オンラインサポート
「新居はお気に入りだけで暮らしたい」
入居2日目で新居が片づく引越しサポート。
大阪吹田市在住
引越しオーガナイザー門野内絵理子です。
大阪・京都・神戸・阪神間・北摂

10年近く傘は折り畳み派。

理由は
・持ち運べる
・満員電車でも邪魔になりにくい
・カバンに入れてしまえば忘れ物になりにくい

傘を持つ姿もファッションだったり、
素敵な傘を優雅にさす姿も女性らしかったり…

なんて思わなくも無いのだが、

超満員電車で通勤していたあの頃、
傘を持ったままだと吊革を掴めない、
傘の先が誰かに当たっても身動きとれない…。
それから折り畳み傘生活になった。

傘に求める条件は
・コンパクト
・軽量
・プチプラ


{F79BA8B5-85D5-44ED-8023-004D70B6FD30:01}

そんなわけで
セブンプレミアムで購入した新しい傘。
¥999だったかな。
ジンクスみたいだが、
高価な傘にした途端、破損、紛失、がつづくので
プチプラであることは大切。

写真よりオレンジに近い色味でカバンの中でも迷子になりにくいかも。

もっと軽い傘もあるのだが、
コスパのバランスが良いので満足。

こうやって書き出すと、
実用性重視で実利的だなと
自分を再認識。

お買い物の時に
ちょっと自分を俯瞰して考えてみると
失敗が少ない賢い買い物になりそうだ。


____【募集中】_____________

新居にはお気に入りだけを
基本のお片づけ講座
・2月16日(日)13:00~15:00
・大阪府吹田市 JR岸辺駅から徒歩


 2日目には新生活がスタートできる
引っ越し準備講座
・2月27日(木)10:30~12:30
・大阪府茨木市 JR茨木駅から徒歩

_______________________