訪問していただき、ありがとうございます!


またブログで書きますが

子供と将来について話し合いました。


上のクラスで上位争いをしていますが

なかなか進学塾の授業や家庭学習での

理解度が低いままの子供。


中学受験が子供にとってプラスになるのか

マイナスになるのか、色々と考え、

本当に中学受験をしたいのか、

その後の未来も含め話し合いました。


まとめて書くのが難しいので

改めてブログに書ければと思います。


さて夏休み前、最後のテストに向けて

ひと頑張りの時期ですね。


ただ、問題が。


算数で点数を稼ぐ我が子ですが

次のテスト範囲は

子供が苦手としている割合の問題


何を1とするのか

もとにする1がいくつも出てくると

こんがらがる様子。

1や①ともとにする数を変更し、

ひとつずつ解いていけばよいだけなのですがね。


そして、今回は割合の中でも

イメージしにくい売買算


日々生活している中で

買い物しても、買うのはママ。


お店の閉店ギリギリに行き

安くなっているものや


来ている服のセールなんて

気にかけたことがない子供。


貯金で買い物をする際も

自分の気に入ったものを

所持金と相談して買うことはしているものの

消費者側にしかいない子供。


原価、定価、売値、

割引、割増、

仕入れ、売上、利益、値引額。


そこをイメージしないと出来ない問題が

売買算。


恐らくちんぶんかんぷん??

かなり時間がかかりそうな予感。


復習テストだけ点数をよくするなら

教え方も簡単ですが


中学受験に向けて

基本をしっかり理解させることが出来ないと

意味がないですからね。


ただ、こういう機会を利用して

商品の流通を理解し、

どのような仕組みで私達の手元に

商品が来ているのか学んでもらいましょう。


売買算には関係ないかもしれませんが

流通マージン、

高い商品を売買するのと

安い商品を売買するのと

どちらがどうなのか。


将来、まだなりたい職業や

どのような生活スタイルをおくりたいのかは

まだ見つかっていない我が子。


本気でやりたい仕事がないのであれば

どのような生活スタイルを手に入れたいのか、

そのためには何をすべきなのかを

考えてほしいものです。


お金があっても時間がない、

時間があっても、お金がない、

お金もあり時間もある生活


どれを選ぶのかは、子供次第。


本気でやりたいことが見つかれば

とことん目指してほしいもの。


そしてたくさんの壁や挫折を経験し

成長してほしいと願っています。



親としては生きている意味を理解して、

周りの方が笑顔になるような

「ありがとう」と言われるような

社会と関われる生き方をしてほしい。



流通形態も変化してきました。

中学受験を通じて、

机の上での勉強だけではなく

様々な疑問や発見をして、

将来に活かしてほしいものです。


今日は、スポーツ系の習い事があるので

勉強は、算数と理科と国語予定。


まずは朝学習で売買算、頑張って

理解してもらいましょう。