初めての「15の夜」 | デリ姐日記

デリ姐日記

             



          

阪神大震災のあった年に生まれた長男


今日で15歳になりました。


自分の15歳もかなり鮮明に記憶に残っているけど


まさか我が子が15歳になるとは・・・・・



月日の経つのは早いなぁとしみじみ涙



育児をしていく中で乳幼児期、小学生、中学生・・・・


親として生きる上での責任や重さ


子供達からは色々な事を学ばせてもらいました。


そしてそれ以上の愛情と幸せな気持ちも味わうことができましたドキドキ


彼らの誕生日が来るたびに自分の親になってからの短い歴史を振り返り


私も両親にたくさんの愛情をもらって育ててもらったのだなと確信するのです。


苦労や心配もたくさんかけたけど、


本当に暖かく楽しく幸せな子供時代の日々と、健康な体をもらいました。


両親から受け取ったたくさんの無償の愛情。



いつか年老いてきた両親にお返しする時が近いうちにやってくるのでしょう。



そして息子達がいつか彼らの子供に惜しみない愛情を注いで



こうして愛情をつないでいけますように・・・・



今年も家族でこの日を迎えることが出来たことに感謝。


今夜も家族が元気に同じ屋根の下で眠れることに感謝・・・・




感謝と愛でいっぱいに育ちますように・・・・



鮫之介、15歳おめでとう



素敵な春がやってくるといいね。



がんばれ!受験生!!!!







今、ゴスペルで習っている曲。


まさしく今の私の心境にピッタリな曲・・・・・