すずの世界一周 -22ページ目

 すずの世界一周

  ~私は世界で何を感じる?~


ブログ村ランキングに参加しています。
みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)


「読んだよ」の代わりにポチっとお願いします。


●パソコン・スマートフォンの方はこちらから↓

 

●携帯の方はこちらから↓

にほんブログ村 世界一周



:ロサンゼルス(USA)




*********************************************



■6月10日-6月17日



パレンケから夜行バスで約14時間かけてついにやってきました。



プラヤデルカルメン!!



青い海!!



白い砂浜!!



カリブ海のリゾートキターーー(´∀`)ヒャッホーイ










でも私たちの最終目的地はここではありません。



プラヤからさらに40分ほどこのフェリーに乗ったところにある島に行くのです。













フェリーの中ではなかなか上手なバンドの生演奏をきくことができちゃいました~。



酔い止め&この演奏のおかげで気持ち悪くなることなく無事に到着。












んで、やってきたのは・・・



コスメル島




コスメル島は南北約48キロ、幅16キロあり、ティブロン島とアンヘル・デ・ラ・グアルダ島に次ぐメキシコで三番目に大きな島です。



ここには全部で8泊したのですが、今回は8いつもの毎日日記ではなくて8日間を3つのテーマに分けて日記を書きたいと思います。















①「コスメル島での生活」




コスメル島には日本人の間で大人気な宿があります。



それは・・・



この「カサコスメレーニャ」という日本人宿(´∀`)



日本人宿ってけっこう汚いところが多いんだけど、ここはめっちゃキレイ!!



MAX10人しか泊まれないのでごちゃごちゃもしてないし、すごく居心地がいい!!




オーナーのゆきこさんは明るくて話好きで親しみやすいです(´∀`)



恋するコスメルという言葉の生みの親でもあります(/ω\)キャッ



恋するダハブをパクっただけですがwww



まぁ、私は恋するメルズーガ(あまり響きが良くないな・・・)だったのでダハブでもコスメルでもそっち系は何も求めてないんだけどねフフフ



話がそれましたが、この宿のことを一言でいうと、ベットのスプリングがちょっと硬いところ以外は最高です!!



いつもいっぱいだから予約必須と聞いていたのでしっかりと予約してからいったのですが、1泊目は4~5人。2泊目はなんと貸切でしたー(・∀・)ラッキー



でも日がたつに連れてどんどんと人が増え、私たちが宿を出る頃にはソファーで寝る人がでるほどいっぱいになっていました。



なのでやはり予約は必須です。



この宿ではたくさんの美味しいご飯を食べたのですがそれは次の日記で詳しく書きますね。












コスメルの町はそんなに大きくはありません。



船着場の前がメイン通りになっていて、その道沿いにたくさんのお土産屋さんとレストランがあります。



お土産はとくに購入しなかったけど、メキシコのリゾートだなぁってかんじの蛍光色が強いTシャツやパンツ、ショットグラスやマラカスなどたくさんの物が売られていました。










メイン通りの壁にはこんなかわいい絵が描かれています(●´ω`●)






このカメいいかんじ(´∀`)













こっちは道に描かれたヒトデかな?



かわいいね。











この島はクルーズ船が発着するので、観光客が何千人単位で一気に来て一気に去って行くことがしばしばあるようです。



お昼間にちょっと散歩に行ったときにちょうどディズニーのクルーズ船が停まっていました。




ディズニークルーズっていったいいくらするんだろ・・・。



乗ってみたいけど正直船酔いが怖い。












宿の近くには大きなスーパーが2つもあります。



シュノーケリング(又はダイビング)と町をブラブラする以外やることがないので、スーパー大好きな私たちは本当に毎日ここに来ていました。



コスメルはめちゃ暑いですが、ここはクーラーガンガンで涼しいです。











1Fにあるこのアイス屋さんのアイスキャンディーは本当に美味しいのではまってしまい、ほぼ毎日食べてしまいましたー。


















色々と試しましたがイチゴ系がおすすめです!!











最終日の前の日に宿にいた女の子と2人で夕日を見にいきました。



あっという間に沈んじゃったけど、この夕日が今まで見た中で一番キレイだったかも。









うっとりしちゃいました。











コスメル島では、シュノーケリングに行く以外は、



朝起きてご飯→リビングで本(今更冷静と情熱の間)読んだりネットサーフィン→スーパー行って買い物ついでにアイス→飲みながらみんなでシェア飯



ってのが基本スタイル。



ここに書くとひどい生活だけど、この旅で初めて心からゆっくりできました。



もう一度来たいって思えたのもここだけかも。



日本で息詰まったらコスメル島でゆっくり過ごしてみてはどうでしょう?



まぁめっちゃ遠いけどね!!!











明日は②「コスメルでの食事」編です。



*********************************************



現在107位! 最後にポチっとお願いします。

書かなかったかな仕方がないか。でもちょっとさびしいね。



●PC・スマホ↓
 

●ガラケー↓
にほんブログ村 世界一周