DAY351-352 コロンビア国境で早速ぼったくられたよ |  すずの世界一周

 すずの世界一周

  ~私は世界で何を感じる?~



ブログ村ランキングに参加しています。

みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)


「読んだよ」の代わりにポチっとお願いします。


●パソコン・スマートフォンの方はこちらから↓




 

●携帯の方はこちらから↓

にほんブログ村 世界一周



:サンクリストバル・デ・ラスカサス(メキシコ)

明日シェラ(グアテマラ)に向います。



*********************************************



■4月27日



今日は南米最後の国「コロンビア」に移動します。



7:00頃タクシーをシェアしてバスターミナルに行きました。



あ、浅井さんも一緒です(・∀・)



まずはエクアドルの国境にある「トゥルカン」という町を目指します。



8:00発のバスがあったのでターミナルついてすぐ出発できました。



ツゥルカンまでは約5時間。



バスからの景色はこんなかんじでなかなか素敵でした。













あと一緒のバスだったこの子、目がくりんくりんでかわゆかった~(●´ω`●)



ちょこんと座ってる姿もまたかわゆい。













ツゥルカンに着いたのでタクシーに乗り換え、エクアドルとコロンビアの国境に行きます。



国境へは15分程で到着。


なぜかタクシーはエクアドルを通過してコロンビア側のイミグレまで行ってしまったので、しかたなく歩いてエクアドル側に戻りました。



何事も無く出国手続きを済ませ、今度はコロンビア入国手続きです。



これも特に問題なく終えました。



ということで、



43カ国目 コロンビア



に入国しましたー。



ヤッター(´∀`)













ここからはまたバスを乗り換えてカリという町まで移動します。



しかし、国境にはATMがないのでこの辺にいる両替屋でコロンビアペソをつくらなければなりません。



ゆーき氏の事前調査によると、この人たちが使う電卓は細工されてるのでちゃんと自分の電卓を使って計算しないといけないようです。



なので私たちは一番レートが良いおじさんのところで細心の注意を払い、200ドルほど両替したのです。



実際にそのおっさんが最初に使った計算機は細工がしてありました。



ふっふっふ。こっちはちゃんと下調べ済みだよ。(私は何も調べてないけど)



ふーぼったくられずに良いレートで両替できてよかった~と思い、近くの屋台でスイカを食べたのです。



スイカは1000ペソだったので2000ペソ札をわたし、1000ペソのおつりがかえってきました。



その時、んんん?と違和感があったんです。



あれ・・・この1,000ペソってさっき両替のときこれが10,000ペソだよってわたされたやつ・・・






うわぁぁぁーーー!!!!!



騙されたーーー!!!!!∑(゚Д゚)



cばすいふだsんjdちゅfヽ(`Д´)ノ






60,000ペソもらわないといけないのに6,000ペソもらっちゃってる!!



ってことは3000円分くらい損してることになる!!












急いでさっき両替した場所に戻ったけど時既に遅し。



もうおっさんはドロンしていました(´・ω・`)



お札の数はちゃんとその場で数えたけど急に通貨の単位が大きくなったのでそこは見抜けなかったよ。



ちゃんと歩き方の紙幣みればよかったーとかなり後悔・・・(TωT)



もうどうしようもないけどやっぱり



くやしいーーーーー!!!(iДi)



30分ほどおっさんが戻ってこないか見てたけど正直顔もちゃんと覚えてない状況だったので諦めてコレクティーボ(乗り合いミニバン)でイピャレスのバスターミナルに向いました。



カリ行きのバスは20:30だったので、それまで4時間半ほどご飯食べたりしてターミナルで時間を潰しました。



この何もしないでぼーっとただただバスを待ってる時間ってすごい苦手。



でもそれより早い時間のバスに乗ってしまうとカリ着が早朝になってしまって危ないので仕方ないんだけどね。



あ、ここでまたしてもあいちゃんと再会しました。



あいちゃんとはモロッコで会い、スペインまで一緒に行ってそのあとフランスで再会し、南米ではなんといたるところで4回も再会したけボゴタから帰国なのでこれが最後となりそうです。



みんなどんどん帰国していって寂しいよー(´・ω・`)















■4月28日



昨晩20:30に時間通り出発したバスは11時間かけてカリに到着しました。



とりあえずタクシーでゆーき氏が調べてた宿に向いました。



が!!!その宿はなくなって別の宿になってました。



きっとどこかの会社が買い取ったんですね。



料金は少し高くなってたけどキレイそうだったのでそのままそこに泊まることにしました。



でも部屋は欧米人だらけできたなかったです。



どうしたらそんなにちらかせるんだろう(/ω\)



でも今日の分も朝食つけてくれたので文句はこのくらいにしておきましょうかね。














この部屋では毎日サルサ教室があるらしいんだけど日曜日だけお休みなんだって。



って今日日曜日じゃん!!!!



1泊しかしないからサルサ教室参加できずです。













外にはプールあります(・∀・)




夜は暗い中にキャンドルが灯って、ここだけリゾートホテルみたいな雰囲気になります。



まぁ入ってないけどね。












せっかくなので町中を散策してしました。



大きなアリのモニュメントがアリましたー。



なんちゃってー。ハハハー









お昼ごはん。



美味しいけどやはりエクアドルより物価あがったな












夕飯も外で食べようかと思ったけど宿の周りは何もないし、暗くてあまり遠くにいくのはこわいので宿でパスタつくって食べました。



コロンビアは南米の中でもけっこう治安良悪いってきいてたからビビッてましたが、本当に雰囲気がよくないです。



路上生活者多い(若い人や女性も)し、壁は落書きだらけです。



本当はすぐにでも出たいけど、ボゴタ発キューバ行きのフライトまでまだ日にちがあるのでカリはさっさと離れてメデジンという町に明日移動したいと思います。



*********************************************


現在45位! 最後にポチっとお願いします。

また50位以内入れました。ありがとうございます!!



●PC・スマホ↓


 

●ガラケー↓
にほんブログ村 世界一周