DAY283-284 シウダーデルエステでカメラ修理 |  すずの世界一周

 すずの世界一周

  ~私は世界で何を感じる?~



ブログ村ランキングに参加しています。

みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)


パソコン・スマートフォンの方はこちらから↓




 

携帯の方はこちらから↓

にほんブログ村 世界一周



「読んだよ」の代わりにポチっとしてくれたらうれしいです。

よろしくお願いしますm(_ _ )m



*********************************************


■2月18日



今日は国境の町シウダーデルエステに日帰りで行ってきました。



シウダーデルエステは南米の秋葉原のような町で、たくさんの電気屋さんがあり、電化製品をめちゃ安で購入できるらしいんです!!












町の雰囲気はごちゃごちゃしてて、東南アジアの様。














でも私は新しい電化製品がほしいわけではありません。



ここに来た目的はただ1つ!!



ミラーレス一眼の修理です。



約10ヶ月愛用していたマイカメラさんですが、タンザニアのサファリで砂をかぶりまくり、レンズが思うように動かなくなってしまいました。












しかし、このライライというビルに入っている「オリンパス!!」って堂々と書いてあるところに行ってみましたが、修理は行っていない模様。














あーやっぱ直せないか~とおもっていたら、隣にある修理屋さんを教えてくれました。



スペイン語わからないので、宿のお兄さんに書いてもらったメモを見せる。



とりあえず一回見てみてくれるようで、明日引き取りになりました。













直ることを信じて、中華食べにいきました。










うんまーーーい(´∀`)



やはり中華は裏切りません!!












修理以外特にやることないので、日が暮れる前に宿に戻りました。



夕飯もそーめんそーめんそーめん(●´ω`●)
















■2月19日



カメラ引取りのため、今日もシウダーデルエステに行きました。



昨日乗ったバスとは違うバスに乗ってしまったようでどこだかさっぱりわからないところで降ろされてしまいました。



迷子になりながら進んでいたら1台の車がとまり、電気屋さんまで連れてってくれると言ってくれました。



母と子という組み合わせだったので、怪しくないと判断し、お言葉に甘えて乗せてもらっちゃいましたー。



ラッキー!!!



パラグアイ捨てたもんじゃないなぁ。












その親子にお礼言って、すぐ修理オフィス(?)に行ったんだけど、そこで2時間弱待たされました。



んで返ってきたカメラですが・・・



完全に壊れてる!!!



はいーでたー。



最悪こーなるんじゃないかとは思ってはいたけど、まさか本当に悪化して返ってくるとは・・・。



前よりひどくなってるよ!とジェスチャーで伝えたら、あと2時間待ってくれたら直せるとGoogle翻訳を使って言われました。



だったら最初の2時間で直せよ!!!!オイヽ(`Д´)ノ



もう既に2時間待ってるのに、また2時間待ち・・・。



しかももし直ったら1万円以上の修理代がかかる・・・。



悩みに悩んだ結果、これ以上ひどくなることはないので2時間待ってみることにしました。



待ってみて直らなかったら諦めがつくしね。












待ってる間、昨日行った中華にまた行きました。


今日頼んだメニューは失敗。昨日が嘘のようでした。



美味しい物食べて元気だそうと思ったのに逆効果だ・・・(´・ω・`)












まだ時間があったのでイヤホン(4つ目)とSDカードをご購入。



さすがに安いと言われてるだけあってなかなか良いお値段でした。



たぶん日本が一番安いけどね。












やっと約束の時間になったので再度引き取りに行きました。



カメラを受け取り、恐る恐る電源を入れてみると・・・



点いた!!!



しかしながらズームは直っていませんでした。



結局は2日かけて良くも悪くもならずに終わってしまいました。



まぁ、最悪の事態は切り抜けたので良しとしましょう。



修理代は取られなかったしね。



これがインドなら絶対取られてたね。












パソコンはパラグアイでは修理に出しても直らないだろうと判断し、ここで捨てていくことにしました。



持ってても重いだけだからね。



使えないパソコンはただの石です。















今日の夕飯は宿の人たちみんなでシェア飯(カレー)です♪

12人前のカレー。すごい量!!












と言いたいところですが、私たちは調子に乗って食料を大量に買い込んでしまったのでそれを消費するため今日は辛ラーメンです・・・。


カレーより美味しいもん!!!!フン











たまに売りにくるこの手作りごまプリンが絶品です( ´艸`)













ペン園の生活はまだまだ続きます。

*********************************************




 

にほんブログ村 世界一周


現在53位!最後にぽちっとお願いします。