DAY249 ビザ代が高い!! |  すずの世界一周

 すずの世界一周

  ~私は世界で何を感じる?~



ブログ村ランキングに参加しています。

みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)




 



「読んだよ」の代わりにポチっとしてくれたらうれしいです。

よろしくお願いしますm(_ _ )m



だらだらと過ごしたザンジバル島も今日で最後・・。

明日の朝にフェリーがでる町に移動してそこからは2泊3日のタンザン鉄道です(・∀・)



*********************************************


■1月15日



カイロはインドを少し綺麗にしたような場所だったな。



誇りと排気ガスがなかなかひどいです。



2日しかいませんでしたが十分でした。











さて、エジプト(カイロ)からエチオピア経由でケニアに飛んでまいりました。



エチオピアでトランジット中↓



どこの空港にもそーゆうかんじのリラックス椅子おいて欲しいわ。






今回のフライトはLCCではなかったので2回とも食事がでました♥


機内食はずっと苦手だったけど前回(インド⇒スペイン)からなぜか大丈夫になったのでペロリとたいらげました(・∀・)



どんどん図太くなっています。













というわけで



33ヶ国目 ケニア



ナイロビに到着です。



いえ~い(´∀`)


ついにブラックアフリカだ~(・∀・)









アフリカは物価は安いのですが移動日、宿泊費、ビザ代がヨーロッパ並みにします。



今回ケニアは1泊2日だけのの滞在なのですが、それでもビザ代$50!!



高け~ヽ(゚◇゚ )ノ



エジプトから次の目的地タンザニアへの安い便があれば1番いいんだけど、ビザ代を払ってでもケニアに入った方が安かったので渋々やってきたというわけです。



この後行く国もほとんどビザ代$50らしいから恐ろしいです・・。












ここナイロビはアフリカの中でもけっこう治安が悪いことで有名な町です。



何もしらないアジア人がその変フラフラしてたらすぐなにか事件に巻き込まれてしまうそうです。



なので移動は全てタクシー!!



空港から宿までももちろんタクシーで移動です。



お値段なんと一人1600KSH(約1600円)・・・。



取るね~(´・ω・`)



でも安全が一番なので仕方がありません。












けっこうな渋滞に巻き込まれながらやってきたのは本日の宿ジャンクルジャンクションです。



貧乏旅行者は大体みなここに宿泊します。



欧米人はキャンピングカーを現地で買っちゃって縦断する人が多いみたい。



大型バイクもたくさんありました。






ドミトリーは一人1200KSH(約1200円)なんだけど、テント持ってるひとは一人500KSHで庭に宿泊可能です。






部屋はキレイだし共有スペースも広くて使いやすい。


wi-fiも付いてます。



でもやはりケニアの物価を考えると高い!!










夕飯は近くのショッピングセンターで買ったカレー粉で作ったポークカレーです。


久しぶりの自炊でしたが・・・



んんんんん?



おいしーではないかー!!



ずっとイスラム圏にいたから久しぶりの豚肉にテンション上がっちゃいました♥









ここの宿は町の中心からはけっこう離れた場所にあるから昼間は治安は悪くないみたいだけどそれでも外を歩くのはなかなかドキドキしました。



以前にここの宿の外で発泡事件があって、宿泊してた欧米人が巻き込まれて失明してしまったというのも聞いてたので・・。



30秒に一回は後ろを振り返る!!



大金は持ち歩かない!!



気持ちを引き締めなおして旅します。












明日の朝にはさっそく国際バスでタンザニアに移動です(・∀・)






*********************************************





 

最後にぽちっ♪